20150313yamagata ba

2014年度 学生による地域貢献事業
山県市における子ども関連施設の
バリアフリー化の促進
人間福祉学部 宮嶋ゼミナール 3年 ( 卒業研究+SW演習Ⅱ=コラボ活動 )
○小林 愛、 金尾 咲伎、 大橋 優太、 加藤 未貴、 鈴木 修平、 住 文菜、 橋
谷 光喜、 深尾 真以、 水野 雄太、 阿部ちひろ、 笠井 綾佳、 黒田 麻佑、 佐野
知咲、 鈴木 寿克、 細川 優太、 大坪 聡志、 磯部 歩美、 加藤 新次、
田中 元気、 岡安 美和、 芦田 渓、 伊藤 華那、 河瀬 葵、
正門からポローニアを経て、本館へ
各号学舎のトイレとエレベーターをチェック
時代とともにバリアフリーも進化
予備調査を終えて
• 車イスだと、段差がある所ではサポートしてもらわないと先へ進め
ませんでしたが場所によってはスロープに変えることで、進みやすく
なると感じました。
• 車イスに実際に乗ったり、アイマスクをつけたりすることで視覚障
害体験を通して被支援側の気持ちを知ることができ、支援する際、
気をつけたほうがいいポイントを学ぶことが出来ました。
• 車イスで少し傾斜のある坂をあがるだけでも「筋肉痛になる」ような
感覚を体験しました。
花咲ホール
多目的ホール
グリーンプラザみやま
おやこYYひろば
市役所の方のお話し
水栓バルブ工場
BBQ
伊自良苑
ピッコロ療育センター
結 論
地元の“強み”は“人財”である。