A (1/15)

神奈川大学 経営学総論 A
オリエンテーション: (1/15)
原泰史
さっそくですが、テストです。
プレイスメントテスト
• 10:30-11:00 (2限)
• 13:00-13:30 (3限)
• マークシート形式
• 学籍番号を必ず記入すること
• 全部で25問
オリエンテーション
今日のポイント
• 期末試験と中間試験の日付(メモをすること)
• 教科書について
• 成績評価の方法
自己紹介
• 原 泰史 (はら やすし)
• 一橋大学イノベーション研究センター 特任助手
• 学歴
•
•
•
•
•
1998-2004 豊田高専情報工学科
2004-2006 神戸大学経済学部
2006-2009 一橋大学経済学研究科
2009-2012 一橋大学商学研究科
2012-2014 一橋大学イノベーション研究センター
• 職歴
• 2002-2009 株式会社クララオンライン
• 2009-2012 日本学術振興会特別研究員 DC1
• 2012-2014 一橋大学イノベーション研究センター
• 2013- 公益社団法人日本フィランソロピー協会
• 2013- 神奈川大学経済学部非常勤講師
• 2014- 東洋大学経済学部非常勤講師
•
Publications:
- "Role of doctoral scientists in corporate R&D in laser diode research in Japan",
Prometheus (with Dr. Hiroshi Shimizu; 2011)
- 『イノベーションのヒントサイト調査による科学のスピルオーバー過程の把握に関する
研究』, 「科学技術イノベーション政策における『政策のための科学』」に関する新しい研
究開発プログラム研究課題提案に係る深堀り調査 委細報告書, March 2011
- 『科学的ブレークスルーとイノベーションをつなぐ研究に着目した『科学と技術の相互
作用』の明確化』, 「科学技術イノベーション政策における『政策のための科学』」に関す
る新しい研究開発プログラム研究課題提案に係る深堀り調査 委細報告書, March
2011
- “The Landscape of Studies on Science, Technology and Innovation Policy: A synthesis
report”, The Journal of Science Policy and Research Management, 2013, Volume 28, No
1, pp9-22.
- "Actemra and Remicade: Key Factors to Determine First Mover Advantage in R&D
Process of Both Antibody Drugs" (「アクテムラとレミケード 抗体医薬品開発における先
行優位性を決めた要因), Hitotsubashi Business Review (一橋ビジネスレビュー), 2013,
Volume 61, No. 3
Presentation (From 2013):
- DRUID ACADEMY 2013, Aalborg, Denmark, January 2013, “How star scientists make
high performance? – empirical study for pharmaceutical industry”
- 10th Asialics Conference, Tokyo, Japan, September 2013, “Policy Change Impact to
R&D Process -Case Study Analysis of Innovative Drug invented in Japan and US -”
- The Governance of a Complex World -Innovation and cooperation as entrepreneurial
challenges , Rotterdam, The Netherlands, October 2013, "Variety of future-orientation:
The case of G-19-countries"
- 「科学とイノベーションの距離─サイエンスリンケージデータベースに基づく定量分析(“The Distance between Science and Innovation – quantitative analysis based on science
linkage database”) 」, 研究・技術計画学会 第28回年次学術大会 (The Japan Society for
Science Policy and Research Management 28th Annual Conference), 東京 (Tokyo,
JAPAN) , 2013
- Fourth Asia–Pacific Innovation Conference, Taipei, Taiwan, December 2013, “Do
Doctoral Degree and Prior Publication Matter? How Do They Vary across Countries?
Science-Linkage and Technological Development in Laser Diodes”)
到達目標
• 経済学とは異なり、経営学にはコースワークにおける決まった教科
書が(現在のところ)ありません。
• その為本講義では、企業形態、組織、戦略など現代の企業を構成
する各要素について解説します。現在の経営学の主な理論・トピック
を把握すると同時に、今後履修する経済学・経営学のトピックの基
礎を学生が講義を通じて習得することを目標としています。
• 講義は一年間で構成されるため、(難易度は高いかもしれません
が)後期もあわせて受講されることをオススメします。
授業内容
• この講義は、経営学をはじめて学ぶ学生を対象としています。その
ため、経営学の基礎を習得することを主な目的としています。また、
経営学を専攻しない学生に対しても基礎科目として経営学の現代的
な意義について学習することを目的にしています。
• 講義では、組織論、戦略論、マーケティング、会計、イノベーションな
ど今日の経営学を構成する主な要素についてその概略を学習し、
基礎を習得することを目標とします。また、本講義は経済学部のカリ
キュラムの一部として開講されるため、経営学と経済学の違い、産
業組織論やイノベーションと経済学など、経営学と関連の深い経済
学のトピックについても取り上げます。
授業計画
• 講義は全15回から構成されます。講義には教科書および、講義資
料を用いて行います。
• そのため、受講する学生はこれらの教科書を講義前に読み、また講
義後も都度復習することが求められます。
• 講義に関連する Facebookページを公開するので、資料は当該ペー
ジからダウンロードしてください。リンクは授業時に公開します。
講義スケジュール (前期, 前半)
(1) 4/9 イントロダクション: 「経営」ってなんだろう? 授業計画、評価方法
について
(2) 4/16 「経営学」とは? 経営学と経済学の違い
(3) 4/23 「組織」と「戦略」: ヒト、モノ、カネ、情報で読み解く企業
[以上、教科書第一章]
(4) 4/30 組織 (1) : 個人行動と集団行動
(5) 5/7 組織 (2) : リーダーシップ
[以上、教科書第二章]
(6) 5/14 組織 (3) : 組織構造
(7) 5/21 組織 (4) : 組織のデザイン
[以上、教科書第三章]
(8) 5/28 中間テスト
講義スケジュール (前期, 後半)
(9) 6/4 戦略 (1) : 資源戦略
(10) 6/11 戦略 (2) : 競争戦略
(11) 6/18 戦略 (3) : ドメイン戦略
[以上、教科書第四章]
(12) 6/25 組織と戦略 : 組織論と戦略論の変遷
(教科書下巻 pp.137-151)
(13) 7/2 組織と戦略 : イノベーションと企業組織、戦略
(『イノベーション・マネジメント』, 配布資料)
(14) 7/9 企業倫理/コーポレート・ガバナンス
(配布資料)
(15) 7/16 期末試験
• 公式な試験日は7/30 ですが、国際学会@ドイツ に出席する必要があるため講義
内に期末試験を行おうと考えています.
指導方法
• 講義は毎回アップロードした資料を基に行うため、事前にダウンロー
ドする必要があります。講義は教科書および、講義資料を用いて行
います。そのため、受講する学生はこれらの教科書および講義資料
を講義前に読み、また講義後も都度復習することが求められます。
講義に関連する Facebookページを公開するので、資料は当該ペー
ジからダウンロードしてください。
• SlideShare にも同等の内容をアップロードします.
• また、講義の構成上経営学総論IIを後期に合わせて受講することを
強く推奨します。
事前・事後学習
• シラバスに指定された内容に関連する教科書の範囲を読んでおい
てください。
• 関連する経済学の領域については、必ず予習することをオススメし
ます。
• 講義内容を理解するためには、関連するニュースを読んで「もしもこ
れを講義で習った考え方で紐解くとどうなるのだろう」と考えてみる事
をオススメします。
成績評価の方法
• 期末試験(60%)、中間試験(40%)により評価します。
また、最終的な受講人数によっては別途レポートを課すことがありま
す。
• 定期試験を欠席した場合は、評価対象外となります。
• なお、講義の出席状態は一切加点対象としません。
Q. 出席点を取らないってどういう意味?
• 出席「だけ」していても何の意味もありません
• 「講義」と「授業」は違います
• 授業は、机に座っている必要があります (どれだけ先生の話がつまらなくて
も、おもしろくても)
• 講義は来なくても、(自分で勉強さえすれば)単位は取れます(取れるように
なってください)
• ただ席に座っているだけでは、評価はされません(しません)
• 授業出席のデータを、成績評価には一切利用しません
• 毎回出席していても単位は取れないかもしれませんし、期末試験で満点を取るだけで
単位が取れるかもしれません
• 講義に毎回出ているからといって、救済措置は行いません
参考. 去年の成績分布 (前期)
N
27
N
F
71
F
C
103
B
71
C
94
A
30
96
B
70
23
A
A+
29
3
A+
0
50
100
4
150
98/321 人が不合格。
101/300 人が不合格。
参考. 去年の成績分布 (後期)
129/252 人が不合格。
160/299 人が不合格。
使用書
• 榊原清則『経営学入門
上 <第二版>』[日経文
庫]2013
使用書
• 榊原清則
『経営学入門 下 (第二版)』[日
経文庫]2013
参考書 (1)
• 長岡 貞男, 平尾 由紀
子
産業組織の経済学 第2
版: 基礎と応用 [単行
本]
• 産業経済学の教科書
• 何回か利用する予定で
す
参考書 (2)
• 一橋大学イノベーション
研究センター
『イノベーション・マネジ
メント入門』―マネジメン
ト・テキスト [単行本]
• イノベーションの教科書
• 何度か利用する予定で
す
参考書 (3)
• William Nickels, James
McHugh, Susan McHugh
Understanding Business
• Business Management の
教科書
• 少しだけ使います
連絡方法
• 神奈川大には 10:30-14:30 しかいません
• 非常勤のためオフィスアワーを設定できませんので、以下の手段で
ご連絡ください。
• ツイッター @harayasushi
• フェイスブック : https://www.facebook.com/businesstheoryk2014
• LINE : @harayasushi
お知らせ
• 学部の3,4年生で・・・
• この単位を落としたら就職が危うくなるひと
• 何か考えます (常勤のせんせいに相談します)
• 就職活動で中間試験が受けられないひと
• レポート(英語の本を一冊読んでA4 30枚程度でまとめるなど; 案)
• 4/23 日の講義までに名乗り出て下さい
• それ以降は受け付けません
マイルストーン
• 中間試験
•2014/5/28 (水)
• 期末試験
•2014/7/16 (水, 予定)
今月の予定
• この教室だと広すぎるので、教室変えます(新三号館あたりに)
• 三限もギリギリかもしれませんが、新三号館に変更をお願いしようとおもい
ます。
• 次回 4/16
• 「経営学」とは? 経営学と経済学の違い
• 教科書 p.13-20を読んでおくこと
• 次々回 4/23
• 「組織」と「戦略」: ヒト、モノ、カネ、情報で読み解く企業
• 教科書 p.20-42 を読んでおくこと
Thanks.