初めてのSRI 茨城県鹿嶋市山之上 谷津田再生協議会 鈴木善博 2015.1.9 試験田の位置 鹿嶋市 鹿島灘と北浦の間、南北に広がる里山の一角、 鹿島神宮の森もこの里山の一つ 試験田は谷津田の一つ 台地(部落と畑)と低地(水田)の間の斜面(里山)に入 り組んだ谷津田 ここ 試験田(ホタルの里)とトンボの里 ここ ホタルの里 トンボの里 試験田 夫々約100m2の2枚の水田 栽培記録 SRI試験田 平成26年 SRI栽培記録 面積(概数) 220m2 品種 満月もち 4/28,4/30 代掻き 4月19日 播種 5月1日 田植え 6/13,7/23 除草 断水期間 幼穂形成開始 7月20日 出穂開始 8月2日 落水 8月末 9月29日 稲刈り 10月3日 脱穀 10月11日 精米所持込み (籾) 5袋 袋数 129㎏ 重量 95kg 玄米重量 95/0.22=43 単位収量(反 2kg 当) 432/60=7.2 俵 備考 2枚 内1枚は昨年、もう1枚は今年藪 からの開田 もち米 不耕起で雑草、竹の根を手取り 苗箱 手植え、1本、 30㎝格子 手除草 6/1~6/9,6/19~7/16,7/25~8/9 落水後も台風の雨などで湛水続く 手刈り、天日干し コンバイン使用 玄米/籾=0.736 参考 (谷津田) 14枚 1110m2 同左 不耕起、雑草除去、昨年の株そのまま 同左 5月24日 手植え、4~6本植え、30㎝格子、 1回 常時湛水 10月5日 手刈り、天日干し 10月11日 コンバイン使用 同上 14袋 361kg 265kg 265/1.11=239kg 239kg/60kg=4.0俵 収穫株比較 右:SRI 中:慣行栽培 左:既存田無肥料 今年(2015)の実施計画 • • • • • • • • 不耕起,レンゲ処理 切り株の中間(30cm間隔)に乳苗一本植え 排水改良:田内に素掘り水路開削 冷水障害域の縮小 水管理の徹底:乾~湿~湛水 適時除草 化成肥料の追肥(慣行田の1/2~1/4) 生育状況の記録
© Copyright 2024 ExpyDoc