道の駅とは? - 株式会社Jストリーム

道の駅に密着!
~地域活性化の救世主 道の駅をプロデュース~
日本大学経済学部 新海ゼミナール A班
浅香良祐
鈴木佳織
穀野昌人
駒崎亮介
概要
•
•
•
•
•
わたしたちと本宮市
道の駅とは?
本宮市に道の駅を作ろう!
本宮道の駅の特色
道の駅で本宮はこう変わる
わたしたちと本宮市
農業体験の
生産現場を
体感
都会では味わえない
本宮市にはある!
心安らぐ時間が・・・
四季折々の
心温まる
親切なおもてなし
旬の食材を堪能
福島県本宮市
福島県中央部に位置、
平地と山間部からなる
自然豊かな町
東北本線、東北自動車道
国道4号線が町を縦貫
気候と土壌に恵まれ
多種多様な農産物の
生産が可能
本宮市の現状
観光資源
高齢化
不足 活気が無い・・・
過疎化
(;_;)
農家
の
衰退
本宮に活気を取り戻すには・・・
人を
集めて・・・
魅力を
PRして・・・
道の駅なら
すべてが叶う!
他所と
交流して・・・
道の駅とは?
休憩施設
の
設置
国道などの幹線道路沿いに
全国に900ヶ所以上存在
地域同士
周辺地域
の
の
連携
情報
道の駅がもたらすメリット
情報提供+αで地域PR
雇用機会の提供
地域活性化を狙うには
一石四鳥!
特産品の有効販売が可能
高速料金値下げで需要UP
本宮市に道の駅を作ろう!
市中心部の
国道沿いに建設
道の駅 美味の里もとみや
野菜直売中心
地元と他地域
の
交流の場に
に
お弁当も販売
柱となる二大事業
道の駅 美味の里もとみや
農産物直売所の経営
農産物直売事業
農産物加工販売事業
お弁当屋の経営
直売所での販売までの流れ
生産者
直売所
安すぎると採算が
合わなくなる
高すぎると売れ残る
可能性がある
自分の農作物がいくらなら売れるのか
価格設定権は生産者にあり!
客観的に判断できる!
いざ、販売!
本宮市は気候に恵まれており、
他品種の野菜を作れる!
試食の実施
レシピのご案内
本宮産のコシヒカリは
魚沼産と同ランクの特Aクラス!
目で見て楽しい!食べて美味しい!
本宮の農業の魅力をモット知って頂きたい!
販売後の取り組み
販売台帳の作成
会員間で個人の売上高を
月別に開示
0
経営者としての
自覚を生ませる
7月
8月
9月
Aさん 100,000 130,000 120,000
1~9月計
1,100,000
農家間の競争心を煽る
Bさん 120,000 110,000 150,000
Cさん
70,000
65,000
80,000
1,250,000
800,000
その結果、農業技術の改善が促され、
地域の農業全体がレベルアップ!
柱となる二大事業
道の駅 美味の里もとみや
農産物直売所の経営
お弁当屋の経営
お弁当屋
生産者
規格外農産物の持ち込み
直売所
売れ残った農産物の提供
(http://auction.atpedia.jp/item/j16076368.html)
いざ、加工!販売!
加工
さらに!
生産履歴の開示
低コストの仕入れ
低価格で提供
安心・安全をアピール!
地元女性の雇用
(http://blog.goo.ne.jp/y-terumi10...1498f404)
展望
道の駅
美味の里もとみ
地域的な基盤を
や
安定させる!
直売所
お弁当屋
農業を中心とした
地域的な
二大事業によって集客を狙う!
町おこし実現を
地産地消の促進
農業技術の向上
目指す!
農家の収入の増加
食材の有効活用
道の駅は地域活性化の
救世主となります!
ご協力頂いた皆様方
◆福島県本宮市の皆様
◆株式会社 福舞里
◆JAみちのく 安達
◆道の駅安達「智恵子の里」
◆道の駅ふくしま東和「あぶくま館」
参考文献
参考図書
◆「戦略的農業経営」 渋谷住男 日本経済新聞社 2009年5月発行
◆「道の駅とうほくガイド」 安倍甲 無明舎出版 2005年7月発行
◆「道の駅ポケットBOOK」 監修:東北「道の駅」連絡会
発行:東北「道の駅」協賛会
インターネットホームページ
2009年10月5日アクセス
◆本宮市役所(http://www.city.motomiya.lg.jp/)
◆JAみちのく安達(http://www.ja-michinokuadachi.or.jp/)
◆道の駅 ふくしま東和(http://www.touwanosato.com/)
◆道の駅 安達 智恵子の里(http://www.michinoeki-adachi.jp/)
◆道の駅総合ガイド (http://www.michi-no-eki.net/)
ご静聴
ありがとうございました!