2015年初合同結束例会チラシ1119

平成27年度 年初合同結束例会 担当 会員拡大活性化委員会
~世界と戦った経験から学んだこと~
『仁愛の心をもって、治療とケアにあたり、感動と成果を創りだす』
1995年の開業より順調に業績を上げておられ成功を収められているなか、なぜ全日本男子バレーボールチームのトレーナーを
引き受けられたのか。自分自身の過去と向き合い本当の自分(真我)を知ることで、するべき事がわかり『覚悟』を持つことで行動
の原動力になる。世界と戦ったからこそ分かるご自身の経験を交えながら講演いただきます。
株式会社プロスパー 代表取締役 総院長
学べるポイント
曽和 栄司 氏
【講師プロフィール】
1995年そわ鍼灸接骨院開設
1999年イタリアセリエAパレルモ
(バレーボール)契約
2001年全日本男子
バレーボールチーム契約
2005 年 JRA ジ ョ ッ キ ー 、 プ ロ ゴ ル
ファー、相撲力士などとのトレーナー
契約数々
2014年中国大連治療院開設
資格等
鍼灸師、柔道整復師、JVAトレーナー
日
会
時
場
1 15
②自分の尺度(スケール)で未来
は変わる
③過去の経験をプラスに変える
道頓堀ホテル
日(木)
月
①本当の自分(真我)を知ること
で自分のするべき事が分かる
(大阪市中央区道頓堀2-3-25 )
受付/17:30~ 開会 /18:00~ 閉会/22:00
懇談会費 4,500円
参加費
講演のみは無 料(近畿地区経営研究会会員、近畿地区会員企業社員)
※一般オブザーブ 2,000円 (当日お支払ください)
お申し込み
地下鉄各線「難波(なんば)駅」
25番出口から徒歩3分
下記の必要事項をご記入の上、1月7日(水)までに所属委員会委員長、
もしくは会員拡大活性化委員会の原田(Fax.06-6561-6070)にFAXをお願いします。
平成27年度 年初合同結束例会
お名前
出席 ・ 欠席
懇談会参加
参加します ・
ご連絡先
(いずれかに○を)
欠席します
オブザーブ参加人数
参加人数
名
お問合せ 会員拡大活性化委員会 委員長 原田 義尊 tel.080-1511-0703
日創研北大阪経営研究会 平成27年度 会長方針
【魅力のある「風」を繋げよう!】
~顔と顔を合わせ、業績の上がる良い会風を創る~
昨年行われた「北大阪会員企業 業績アンケート(回答数130企業中122回答93.8%)」の調査では、黒字企業が80.3%で北
大阪発足7年目にして初めて80%を越えることが出来ました。これは素晴らしい事であり、国税庁が発表している法人の赤字
企業72.8%という事を考えても、北大阪経営研究会に入って良かったという結果が出ています。やはり、良い会には良い仲間
が集まるという会風が浸透していると感じています。
また、来年度の業績の見通しは、上向き55.0%、横ばい36.7%、下向き8.3%となっており、約半分の会員企業は横ばい以
下という危機感のある回答でした。業績の良い企業は下記のような5つの共通点があると言えます。
①人財育成を実践している
②新市場開拓、新商品開発をしている
③社内の雰囲気が良く、幹部が育っている
④付加価値が高く、価格競争に巻き込まれていない
⑤サービス向上で常にイノベーションしている
このように業績の良い企業は、外部環境の厳しさを知り、社内のメンバーの意識が高く、お客様から「何が何でもありがとうを
頂こう!」という強い念いが浸透しています。やはり、人財育成を実践し、自主的にお客様が喜ぶことを熱心にしている企業が
生き残るという時代だと言えます。
私たち北大阪経営研究会の会員は「共に学び 共に栄える」という理念の基に集まった仲間です。皆で絆を深め、顔と顔を合
わせれば、業績が上がる「良い会風」を共に構築していきましょう!上記の「業績の良い企業」に成る為には、北大阪の会員が
一枚岩になり、魅力のある「風」を繋げていくことが必要です。個々のメンバーが立場と役割を認識し、機能することで、初めて
組織力が生まれると思います。初めは小さな「風」でも皆が一致団結すれば、やがてうねりとなり、大きな「風」に成長していきま
す。【魅力のある「風」を繋げよう!】、私は北大阪経営研究会の会長として、皆さまと共に良い会風を構築し、北大阪に入って
「業績が上がった!」「ありがとう経営で社風が良くなった!」と言ってもらえるように会の活性化に貢献していきます。
2015年度は、下記に掲げる8つの活動方針の下、田舞本部会長の方針である「原点回帰・中小企業の活性化 ~ありがとう経
営・80%黒字企業経営の実践~」を達成し、地元の北大阪、関西エリアの会員企業の業績向上を通して地域社会に貢献出来
る団体を目指します。
方針1)8つの委員会の組織力で委員会主役、主導の運営をする
方針2)会員一人ひとりに光が当たる組織風土を創る
方針3)会員に分かりやすい「情報の共有化」の仕組みを創る
方針4)成功企業から学ぶ例会と運営の質を上げる
方針5)公式教材を活用し、ありがとう溢れる社風を創る
方針6)全国3大事業を成功させる
方針7)会員の質の向上と新入会員の増強
方針8)次年度の会長選出、選挙管理委員会の設立
北大阪経営研究会
会長
藤田 順也
1973年大阪府豊中市生まれ。桃山学院大学卒業後アサヒビールシステム入社。コック
として調理を学ぶ。その後和食店に修業後、2000年に株式会社蒲公英に入社。現在、
同社代表取締役。 「遊遊」「ゆうゆう」「たんぽぽ」の屋号で居酒屋を14店舗経営し
ている。2008年には飲食業界を活性化させる会「楽花成の会」を発足し、現在会員企
業55企業180店舗の創業会長として活躍されている。
2011年度NPO法人居酒屋甲子園専務理事、ぐるなび大学講師、一般社団法人 大阪外食
産業協会 講師。
日創研研修履歴
64PSV、20TT、業績アップ、管理者養成、業績アップ上級、
理念塾、経営問答塾、2009年~2012年マネジメントディレクター
2013年、2014年TTファシリテーター
2015年日創研経営研究会本部レクチャラー
北大阪経営研究会履歴
2008年総務会員拡大委員長、
2009年事務局次長、
2010年、2011年事務局長、
2012年、2013年副会長、本部総務委員
2014年、北大阪経営研究会会長