機器状態復元

ユーザの機器利用状況に基づく
家庭内電力管理機構
慶應義塾大学
環境情報学部4年
志和木 愛子
[email protected]
目次
背景と目的
 機能要件
 設計
 実装
 評価
 今後の課題とまとめ

背景

家庭における
エネルギー消費量の
増加
省エネの必要性

家庭の情報化
ECHONET, OpenPLANET
目的

ユーザの機器利用方法を考慮した
省電力対策の必要性
 ユーザの機器利用方法を考慮した
節電管理機構の構築
ユーザの機器利用方法を考慮した
節電管理
機能要件

不用な消費電力の検知精度

家庭環境への対応

ユーザ負担軽減
USPMシステム

ユーザの機器利用状況把握

不用な機器を制御→電力節減
ユーザの負担軽減
→状態復元
 複数ユーザへの対応
 ユーザ通知機能

ユーザの機器利用状況把握
 ユーザの位置
ユーザ:機器と同室
機器は利用されている
ユーザ:機器と別室
機器は利用されていない
 機器の状態
電力節減

利用されていない機器の状態変更

状態条件定義
ユーザ退室
Radio OFF
Radio ON
機器の状態
ユーザの負担軽減

退室前の機器の状態復元

退室時
状態保存 - スナップショット
Radio OFF
入室時
機器状態復元
機器状態保存
Radio ON
Radio OFF
Radio ON
複数ユーザへの対応

ユーザ管理
ユーザ青

ユーザ赤
機器の使用継続
青がラジオを利用している
赤と青がラジオを利用している
赤がラジオを利用している
ユーザ通知機能

機器の利用状況判断 補助
?
USPM
システム

省電力意識 向上
問い合わせ
USPM
システム
動作概要
ユーザ退室
ユーザ入室
機器状態変化
機器状態
スナップショット保存
有効
スナップショット検索
状態検索
有
状態検索
有
状態変更
状態復元
無
状態検索
有
状態変更
有
状態変更
システム構成
システムフロー

退室時の流れ
システムフロー2

入室時の流れ
システムフロー3

機器状態変化時の流れ
実装
項目
CPU
実装環境
450MHz
メモリ
256Mb
OS
Linux2.4.18
言語
Java
データベース
PostgreSQL7.2.3
評価シナリオ

ユーザの滞在期間

一般ユーザが使用した時の消費電力

USPMシステム使用時
評価シナリオ

消費電力量
評価

所要時間
退室時処理時間
入室時処理時間
今後の課題

条件定義の簡易化



家電メーカの役割
ユーザの役割
本機構が消費する電力量の削減

ホームサーバ,監視センサの稼動効率化
まとめ

ユーザの機器利用状況に基づく電力管理機構
USPMシステムの提供
 ユーザにとって不用な消費電力を節減
 家庭環境へ対応
 ユーザの負担軽減