どこに設置すればいいの? ③階段 必ず設置 ①寝室 条件により設置 3階建て以上の場合(1) 寝室がある階から、2つ下の階の階段に設置。 (その階段の上段に警報器が設置されている場合は不要) ②階段 普段の就寝に使われる 寝室がある階の 部屋に設置します。 階段に設置。 子供部屋や老人の居室 (1Fの階段・ なども、就寝に使われて 屋外に設置さ いる場合は対象となります。 れた階段は不要) ④階段 3階建て以上の場合(2) 寝室が1Fのみにある場合は、居室のある最上階の 階段に設置。 ⑤廊下 寝室を除く居室(床面積7㎡以上)が5以上ある 階の廊下に設置。 ※上記プラス、台所・その他居室で市町村条例により設置が義務づけられている場合もあります。 2階建ての例 3階建ての例 廊下 Who ⑤ 誰に頼めばいいの? リファイン和歌山北では警報器1つあたり、 定価6,000円~10,500円で安心の NSマーク付を取り扱い中です。 1つからの設置でもOK! まずはお気軽にご相談を! ※消防署や市の職員を装った悪質な訪問販売の被害が 報告されています。ご注意ください! 「リファイン和歌山北・スタッフよっちゃんのポケット」というブログが スタートしました!ぜひ覗いて見てくださいね♪ http://yoshicrea445.cocologーnifty.com/blog/ <リフォーム部門> (本社)〒640-8401 和歌山市福島563番地 TEL (073)455-2520 FAX(073)455-2519 メールアドレス rf.Wkita@aioros.ocn.ne.jp <新築部門> (営業部)〒640-8472 和歌山市大谷53-4 TEL(073)456-0338 FAX(073)453-6999 0 1 2 0 - 8 5 - 0 3 3 8 ●宅建 和歌山県知事(1)第3356号 ◆リファイン和歌山北は「わが家、見なおし隊」正規参加店です。和歌山県知事許可(般ー12) 第14412 有限会社カインド
© Copyright 2025 ExpyDoc