研究の進捗状況と今 後の予定 HIU – 0321003 – 新井山ゼミ 芦原 建 前回(12/13)の発表の時点での予定 来年1月まで Webページ入門リニューアル完了 Webデザイン研究用ページ完成 余裕有の場合 ) Webデザイン研究の開始 ( 現在の進捗状況 Webデザイン研究用ページ、一応完成 現時点での書式の基本的な仕様 重要な部分は青い太字で表示 挿絵が入る行は<table>タグで整形 色調等は全体的にシンプルな雰囲気 今後必要に応じて改善の予定 現在の進捗状況2 Webデザイン研究の最初の論文の文章部分 が完成 (テーマ:よいWebデザインとは) 次にテーマとする項目も決定 技術的見地からのよいWebデザイン Webデザインにおける”見た目”の価値 まだ挿絵は未制作 サイトのキャプチャーは出来る限り使用しない (リンクをするので、むしろ実物を触ってほしい) 現在の進捗状況3 論文の製作工程 メモ帳の上で、各テーマに関する疑問等を列挙 ⇒論文上のメイン項目が完成 メイン項目ごとに、調査を行って気づいたことや 既に知っていることを追記 以上の事を元に、HTML上で論文化 テーマ”よいWebデザインとは”の内 容 1. 2. 3. 4. 5. はじめに 企業のWebデザイン “ブログ”のデザイン では見た目が”よいWebデザイン”は? まとめ 1.はじめに 概要 1. 2. 3. インターネットとは~Webサイトの存在意義 Webサイトのデザインの必要性 自分が考える”よいWebデザイン”の定義 2.企業のWebデザイン 概要 1. 2. 3. 4. 5. イントロダクション 一般大手企業” 例:トヨタ ”の場合 航空会社の場合 電器会社の場合 企業のWebサイトの共通点と有用性 3.”ブログ”のデザイン 概要 1. 2. 3. ブログとは何か ブログのレイアウトとその有用性 ブログが人気である理由 4. では見た目が “よいWebデザイン”は? 概要 1. 2. 3. 見た目の”よいWebデザイン”がある理由 “カッコいいWebデザイン”の弊害 見た目の”よいWebデザイン”の存在価値 はあるのか? 気になった点 文章がかなりの量 (予想以上に筆が進んで気づいたら結構な量 になっていた) 挿絵で補えるだろうか? 今後の方針 周囲の評価・意見も参考に、今回の論文を推 敲 挿絵の完成 次のテーマの内容作成
© Copyright 2025 ExpyDoc