NAGOYA Repository の コンテンツ利用状況

領域2 EPSIR
学術機関リポジトリをプラットフォームとする電子出版システムの開発
代表機関: 名古屋大学
連携機関: 九州大学
http://info.nul.nagoya-u.ac.jp/pubwiki/index.php?EPSIR
リポジトリ群をプラットフォーム
とし、投稿・査読・編集機能を
もつ電子出版システムの構築
リポジトリ群を
コンポーネントとする
分散型システム
保存機能はリ ポジト
リに任せる
冊子を発行しなくても
永続性を確保
リポジトリ群による
オーバーレイ・ジャーナルの
刊行
導入・維持しやすい
電子出版システム
国内発表の学術コンテンツが
自ずとリポジトリに蓄積
リポジトリを研究の
ワークフローに位置
づける
先行プロジェクト
「電子出版システム(編集査読システム)の
開発」 CSI事業(平成18・19年度)領域2
早稲田大学
RIOJA : Repository Interface for Overlaid
Journal Archives JISC助成プロジェクト
(2007.3-2008.6)
投稿 ・査 読・編集過
程の電子化が困難
であった、大学紀要
や中小の学協会誌
が電子出版を開始で
きる
論文発表にいたるま
での過程で、リポジト
リに登録
リポジトリ
OJS(Open Journal Systems)