不祝儀袋の書き方 弔事の基本的なマナー 弔事の不祝儀袋 ◎水引の形は 結び切り ◎色は黒白や銀 不祝儀袋の書き方例 うす墨で書く 授業では筆風ペンの うす墨の方を使う 涙で墨も薄まり ました・・・ という意味で, 弔事の時は 薄墨を使います。 読めますか?違いがわかります か? 1 御仏前 ごぶつぜん 2 御花料 おはなりょう 3 御玉串料 おんたまぐしりょう 4 御霊前 ごれいぜん 5 御香典 ごこうでん まず1~3の違いを考えてみると・・・ 1 御仏前 =御佛前 キリスト教 ごぶつぜん 仏教(仏式) 2 御花料 3 御玉串料 おんたまぐしりょう おはなりょう 神教 どの宗教でも使えるのが・・・ 御霊前 不祝儀袋は「御霊前」 =ごれいぜん と書いたものを準備して おきましょう。 ただし、蓮の花が印刷された袋は 仏式専用なので注意しましょう。 不祝儀袋が中包みと外包みに分かれる場合 外包みは下側に上側を かぶせて、水引で とめます。 祝儀袋とは逆ですね。 上側 下側
© Copyright 2025 ExpyDoc