空間情報処理特論 ~第九回~ ネットワークと空間情報 テレイグジスタンスと相互テレイグジスタンス 2つのバーチャル世界 された世界 現実空間のモデル 現実の空間だか 遠方,危険,など できない空間 の世界( 教育,訓練や設計 フライトシミュレータ,バーチャルプロトタイピング 超現実空間のモデル 現実ではない架空の空間 相対性理論の世界 数学(ベクトル場など)の世界 アミューズメントやアート された世界(ネットワークを介したVR) のテレイグジスタンス ロボットの遠隔制御 ) 伝達された世界 VR+ネットワークで何が出来るか? Surrogate Travel Virtual Office Home Medical care Virtual Reality Network Data Base Virtual Public Facilities Museum,Zoo,Library,etc. Home Shopping Virtual Conference 伝達された世界の例 バーチャルユニバーシティ •Virtual空間の自分:アバタ •共同作業が可能 VRMLで 記述され た校舎 伝達された世界の例 バーチャルホスピタル CTやMRI画像などをVirtual空間に再現する事 により病状への理解を深める 患者の精神的ケア (病状や検査についての自己学習など) 遠隔地にいる専門医によるケアや診断 伝達された世界の例 Telexistence 人間の を解いて自由な空間で自 在に行動することを可能とする 自分の であるロボットのいる場所に自分が実際 に存在するような を 得ながら,その「 である」ロボットを操る つまりは「 を介して自分自身を に 瞬時に運び,そこにあたかも ような臨場感 で行動する技術」のこと 災害救助や実際に人間がやるには危険な作業(ロボット 漫画の世界?)などへも応用可能 Telexistenceの概念 より現実的 exoskeleton型人力増幅器 1960年代,米軍 舘著「人工現実感」日刊工業新聞社より Telexistenceの研究状況 実環境に存在する人間型ロボットにtele-existし,ロボット の手や腕が自分の手や腕であるかのような感覚で作業 を行う 積み木を積み上げる ランダムに動く台から生卵を握りつぶさずに知覚の人に手渡 す つり下げられたピンポンを打ち返す(不定な動きへの対応) HONDA人型ロボットのスーパーコクピットによる操作 包囲型ディスプレイと歩行移動機能,音響機能などの追加 テレイグジスタンス 操作 視覚情報 Master side Slave side Presented by Tachi Labo. in University of Tokyo もっと身近なTelexistence ネットワーク技術とロボット技術の結合 遠くにあるロボットを自分のうちからでもオフィス からでも携帯からでも操作できるようにする インターネットのような気軽さで,世界中の公共施設, 公園,博物館,ショッピングセンター,家庭などのロ ボット機器を自由に操作できる 通信販売であるにもかかわらず,実際に手にとって確 かめて買い物が出来る 遠隔地にいる家族との五感によるふれあい Telexistenceの問題点1 ロボットの操作者は現実空間と変わらない 感覚 Telexistenceされた側は? 例えば,Telexistenceシステムで家族とふ れあう状況を考えてみよう Telexistenceされる側にも 感じられなければならない Telexistenceの問題点2 遠隔制御におけるネットワークの 「ロボットのアームが物体に触れたから手を止める」 実際にアームが物体に触れたのは数秒前 「手を止める」命令がさらに数秒遅れで届く つまり,「すでにアームが物体を破壊している!」 アームをゆっくり動かす?→非現実的 ロボットの動きを 操作者 時間補償 シミュレータ 直接のリンクはない ロボット ロボットの遠隔操作の例 ロボットによる遠隔手術 ダビンチ・サージカルシステム ダビンチ・サージカルシステム ロボットによる遠隔手術 2001年9月,ニューヨーク-フランス間(約 6000キロ)で成功 胆嚢摘出(腹腔鏡)手術,68歳,女性 10Mbps,タイムラグ0.2秒 問題点1の解決案:相互テレイグジスタンス Mutual Telexistence from Master to Slave from Slave to Master Master 愛・地球博で発表 Slave マスターコクピット 立体映像表示 東大 舘・川上研 Mutual Telexistenceのもう一つの例 空間通信(空間共有) 電話は聴覚の「Mutual Telexistence」 バーチャルリアリティにおける情報通信は, 「 」の通信 メッセージ,言葉だけでなく,「 ることができる 「 」の伝達と共有 」す アイコンタクト,身振り手振り,位置関係など TV電話は何故普及しないのか? 人を正面に見据える状況はかなりフォーマルであり自 然ではない 空間的情報の交換が非常に重要 携帯のTV電話機能で何を送信した事がありますか? 空間通信の例 高臨場感会議 バーチャル会議室をCGにより生成する 参加者も により表示される( ) 送信側の参加者の動きや操作意図は,遠 隔地の受け手に送られ,受け手側の視点 の位置を考慮してリアルタイムに表示され る バーチャル空間を共有して が可能 が可能 CGではない実情報によるアバタ ビデオアバタ ① 2.5次元ビデオアバタ 多数のカメラ(多視点カメラ)で撮影 された映像を切り替えることにより, どの方向からも正しい姿が見えるよ うにする スクリーン上の投影映像を予測,人 体のみ抽出 Image Based Rendering (IBR) 長所 短所 ビデオアバタ ② 3次元ビデオアバタ を利用した まず,人体のラフな三次元形状を計 測,モデルを再構築 撮影した画像をモデルへ貼り付ける (テクスチャマッピング) 完全な身体モデルを得るには数台の 三眼カメラが必要 長所 短所 三眼カメラのシステムが大型になる TWISTER 裸眼高視野角立体映像による相互テレイグジスタンス TWISTER TWISTER TWISTER 立体映像提示 リアルタイム動画提示 頭部運動が抑制される ( には向かない) 原則一人利用 相互コミュニケーションのための 撮影と提示のハードウェア構成を 容易に兼ね備える
© Copyright 2024 ExpyDoc