①辺イウのほかに、角イの角度を分度器を使っ てかきます。 ア イ イ ウ ウ ②角イの角度は60度なので、内がわの数字の 60にあわせて印をつけます。 ア イ イ ウ ウ ③印と頂点イをむすぶと、角イの角度がかけま した。 ア イ ウ 角イの角度 イ ウ ④角ウの角度を分度器を使ってかきます。 ア イ イ ウ ウ ⑤角ウの角度は40度なので、外がわの数字の40にあわ せて印をつけます。 ア イ イ ウ ウ ⑥印と頂点ウをむすぶと、角ウの角度がかけました。 ア イ ウ ア イ 角ウの角度 ウ ⑦三角形アイウと合同な三角形がかけました。 ア イ ウ ア イ ウ もとの三角形アイウから辺イウのほかに、 角イの角度と角ウの角度を使ってかきました。 ア イ ウ ア イ 1辺の長さと、その両はしの 角度 角イの角度 角ウの角度 辺イウの長さ ウ
© Copyright 2024 ExpyDoc