Document

中短波帯のNBDPの廃止
~狭帯域直接印刷電信:Narrow Band Direct Printing~
法的義務
陸上施設
海岸局ではNBDP等、特定の無線設備の設置義務は無い
A2海域航行船舶
○超短波無線電話及びDSC
○中短波無線電話及びDSC
A一海域及びA二海域 のみを航行する
船舶には、原則、中短波帯のNBDPの設備搭載義務は無い
※我が国の実情として、
・中短波帯のNBDPのみを設置している船舶はない。
・中短波帯のNBDPのみの機器は製造されていない。
遭難時の運用
遭難時の運用
中短波帯・短波帯のDSCにて遭難等の呼出
中波・短波帯の無線電話にて応答
衛星系の電話にて応答
中短波帯のNBDPにて応答
遭難船舶
管区本部通信
所
遭難通信発信後の通信手段として、中短
波帯のNBDPが選択された実績はない。
現 状
諸外国の対応状況
「世界海上無線通信資料 2007年」によると、遭難安全通信用の中短波帯のNBDP(2174.5kHz)
を用いて業務を常時実施しているのは香港、サウジアラビア、チリの3カ国程度
我が国における中短波のNBDPの利用状況及び諸外国における対応状況を考慮し、
遭難安全通信業務の合理化、効率化を図るため、中短波帯のNBDPを廃止する。
改正概要
○各告示から中短波帯のNBDPを使用して通信をするという部分の記述を削除する。
○各告示の海岸局から周波数(遭難安全通信 2,174.5kHz 一般通信 2,417.5kHz )に関する記述を削除する。