惑星宇宙グループ Planetary and Space Group PSGとは! • 理学部地球惑星科学科・理学院宇宙理学専 攻内の研究室グループ – 渡部研・倉本研・高橋佐藤研・ 地球流体力学研・ 実験宇宙科学研 • 研究メンバー – 総勢 52 名 • スタッフ13・博士課程10・修士課程19・学部生10 • 研究内容 – 惑星科学全般 • 研究手法 – 観測・実験・数値計算等 惑星科学とは! • 惑星系を主な対象とする学問 – 太陽系(惑星, 準惑星, 衛星, 小天体) – 系外惑星系 • 究極の命題 – 地球とはどんな惑星なのか? – 地球は「特別」なのか? • 地球と宇宙を繋ぐ分野横断的な科学 – 数物化生地のあらゆる知見を用いて挑む 研究体制! 探査観測ユニット 高橋研・佐藤研 起源進化ユニット 惑星宇宙 グループ 実験宇宙科学研 倉本研 渡部研 地球流体力学研 地球惑星情報学ユニット 研究手法! • 探査観測ユニット – 観測装置の製作・運用・データ解析 • 1.6m 光学望遠鏡(名寄) • 人工衛星(RISING-2)・ ISS 搭載観測器(GLIMS) • 高層大気現象観測設備など • 起源進化ユニット – 初期太陽系起源物質の化学実験 – 原始惑星系円盤などの数値実験 • 地球惑星情報学ユニット – 大気運動・内部構造などの数値実験 – 計算機ネットワーク技術の導入・開発 協同・協賛機関! • JAXA(宇宙航空研究開発機構) – 観測機器の射ち上げ・共同研究・連携講座の開講 • CPS(惑星科学研究センター) – 神戸大と北大の連携プロジェクトで立ち上げた「惑星 科学国際教育研究拠点」 – 惑星科学分野全体の交流・研究推進・人材育成 • 地球流体電脳倶楽部 – 地球流体力学研究者の全国的な有志連合 – 数値プログラム・ソフトウェア等の共同開発 • その他にも国内外問わず多くの機関・大学・企 業等と連携 ご興味を持った方は 以下のウェブページへどうぞ! http://www.cosmo.sci.hokudai.ac.jp/~psg/ または 「惑星宇宙グループ」で検索
© Copyright 2024 ExpyDoc