Webページ制作 ~消滅した星座の紹介~ 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 0421109 小松 昂司 前回までの成果 • 恒星の位置の変化の把握 – 長い年月をかけて変化 – グリニジ天文台長のエモンド・ハレーが発見 進捗状況 • 星座の歴史 – 5000年ほど前メソポタミアのシュメール人が明 るい星を線でつないで神や動物などを想像 • Webページ制作の構成 – 星座の歴史 – 星座紹介 研究手順 • Webページ参照 – 参考ページ:パレットおおさき – URL: http://www.palette.furukawa.miyagi.jp/ 研究成果(1) • 星座は最大130個ほど存在 – 現在の88の星座に確定したのは1931年 • 星座が多くなった理由 – 大航海時代に天文学者が制作 – そのころ天文学者の間で新星座作りが流行 研究成果(2) • 星座の除外理由 – 増えすぎて混乱 – 国際天文学連合で問題 • 除外されたもの – 無理なこじつけなもの – 国際的に通用していないもの 評価 ・ 考察 • なくなった星座の紹介に決定 – Webページ • 今まで迷走していたための遅れ – これから挽回 今後の課題 • 消滅した星座の詳細 – 名前、形、場所など • Webページ制作 次回までの成果誓約 • Webページ制作 – 試作のページ制作
© Copyright 2024 ExpyDoc