情報工学実験4 制御班 045710A : 045718A : 045751A : 045654A : 045758A : 045760A : 上原未央 翁長絵美 又吉美奈 宮城勇人 山城賢太 与儀健人 実験目的 USBIOを用いてモーターを制御する Webカメラを用いてストリーミング配信 を行う 携帯電話からの動作を行えるようにす る 使用カメラ DC-NCSC1(NET COWBOY) MPC-001(ノーブランド) QucikCam Pro4000(LOGI TECH) CG-NCMNV(COREGA) ストリーミング 使用ソフト Quick Time Streaming Server Qucik Time Broad Caster Windows Media Encoder モーターとWebカメラの結合 プログラム CVS http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/viewvc/y04/j04060/labIV/ Move.c http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/viewvc/y04/j04060/labIV/Cprogram/ move.c?revision=1.1&view=markup musbiobase.h http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/viewvc/y04/j04060/labIV/Cprogram/ html musbiobase.h?revision=1.1&view=markup http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~j04010/usbio/pagroup.html cgi http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~j04010/usbio/formget2.html プログラム実行例 % ./move -r 0.2 右方向に 0.2 秒動く % ./move -l 1 左方向に 1 秒動く Web、携帯からのアクセス http://133.13.54.61/pagroup/pagroup.html 右回転、左回転とかかれたラジオボタンがあるのでどちらかを選 択 テキストボックスの中に動かしたい秒数を入力 送信ボタンをおせばモーターが動作する
© Copyright 2025 ExpyDoc