「08.10.21」をダウンロード

大人の知らない子供のネット脅威
http://www.kk2.ne.jp/
現在、携帯電話は、パソコン以上に利用されている情報通信機器となりました。しかし、携帯電話の
利用方法が大人と子どもでは異なり、その利用実態は十分に把握されていません。さらに、ネット上に
は、さまざまな悪意を持った者が多数おり、情報弱者である子どもたちをネット被害から守ることは社
会的に急務であります。
本セミナーでは、子どもを取り巻く「ネット環境・ネット上のトラブル」の実態を知り、その上で携
帯電話やインターネットに関する正しい知識や「ネットいじめ・不登校・ひきこもり等、問題行動を起
こす子どもの具体的対処法」を学ぶことで、子どもたちの健全な育成と安心して生活ができる社会作り
に少しでも役立つことを目的に開催します。
■ 講演内容:
「大人は知らないネットいじめ対処法」、 「問題行動を起こす子どもの具体的対処法
」
・子ども達を取り巻くネット環境の現状とネットいじめの実態
(チェーンメール・プロフ・学校裏サイトなどの具体例を紹介)
・学校や家庭で見せるSOSのサインと大人が知っておくべき対処法
・学校裏サイトの検索方法や削除依頼方法などの情報提供
・実習:持参の携帯電話からインターネットへ接続します(パケット料が発
生します)
■共
雅史 氏 (最近の活動内容は裏面参照)
催: 講師:安川
全国webカウンセリング協会
全国webカウンセリング協議会の理事長、第一高等学院統括カウンセラー、ウィザス高等学校・ウィザスナビ
高等学校統括カウンセラーとして全国各地でカウンセリング講座を開催。
理事長を務めるNPOでは、年間3,000件以上の相談があり、ほとんどすべてのケースを解決に導いている。
講座では、ネットいじめ・いじめ・不登校・ひきこもり問題に本格的に取り組み、小学校・中学校・高校・適応
指導教室・就労支援施設・教育委員会・警察・病院関係・保護者を中心に、毎回予約で満席の状態。年間
150会場、延べ年間受講者数も2万人を超える。
開催日時
2008年10月21日(火)15:00-18:00(受付開始14:30-) 時間は
参加費
霞が関ナレッジスクエア会員:
定員
50名(会場受講)/ 100名まで(インターネットライブ受講)
教育関係者、人権擁護関係者、警察関係者、保護者、一般
対象
開催場所
申込方法
[霞が関ナレッジスクエア]
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1
霞が関コモンゲート ショップ&レスト
・銀座線 虎ノ門駅 11番出口より徒歩3分
・丸の内線 国会議事堂前駅 4番出口より徒歩6分
Webサイトで、お申込みを受け付けています。
*お申込みには「、霞が関ナレッジポータル」無料Web会員
への登録が必要になります。
http://www.kk2.ne.jp/
※申込締切
ブ参加
問合せ先
月
日(
)会場/インターネットライ
財団法人高度映像情報センター(AVCC)
霞が関ナレッジスクエア 事務局担当 丸山・郡山・秋葉
電話:03-3239-1121 FAX:03-5157-9225
インターネットライブ配信の受講可能
お申込みいただいた方にはID、パスワード、接続先アドレス、視聴方法、事前
テスト方法などをご連絡します。
20080807 Ver1.0
http://www.kk2.ne.jp/
講師の最近の活動内容:
2008年3月 内閣府「ユースアドバイザー養成プログラム」(若者支援体制の確立)テキスト作成委員
2008年4月21日 文部科学省「子どもを守り育てる有識者会議」にて意見発表
2008年4月25日 衆議院議「青少年に関する特別委員会」にて意見陳述
2008年6月17日 平成20年度文部科学省委託「青少年を取り巻く有害環境対策の推進」事業第1回企画委員
など多方面に渡り活動をしている。
以下、数多くの取材の中から、最新のものをピックアップして掲載させて頂きました。
【新聞・雑誌】
【テレビ・ラジオ・その他】
2008 年
2008 年
6 月 18 日 / 読売新聞「チェーンメール転送先」
6 月 13 日 / フジテレビ「とくダネ!」
6 月 17 日 / 神戸新聞「教育トピック」
6 月 1 日 / 日本テレビ「真相報道!バンキシャ!」
6 月 16 日 / マイコミジャーナル
5 月 28 日 / TBSラジオ「森本毅郎スタンバイ」
6 月 16 日 / 電経新聞「進化するケータイ暗躍の形」
5 月 23 日 / 名古屋テレビ「UP!」
6 月 14 日 / 読売新聞
5 月 20 日 / テレビ東京「ガイアの夜明け」
教育面「教育を診る」
6 月 10 日 / 小学館 edu7 月号
5 月 19 日 / 名古屋テレビ「どですか!」
「ママの知らない子どもの携帯社会パート1」
5 月 8 日 / ABC朝日放送「NEWSゆう」
6 月 10 日 / 産経新聞「無差別殺傷書き込み 3,000 件」
5 月 8 日 / テレビ東京「速ホゥ!」
6 月 9 日 / スポニチ「加藤容疑者携帯依存?」
5 月 8 日 / 日本テレビ「アナ☆パラ」
6 月 1 日 / 学事出版「月刊ホームルーム」7 月号
5 月 7 日 / 新潟テレビ「新潟一番」
/ ぎょうせい出版「悠+[はるか☆プラス]7 月号
5 月 5 日 / 中京テレビ「子どもが危ない」
5 月 26 日 / 静岡新聞「深刻化するネットいじめ」
4 月 24 日 / 日本テレビ「スッキリ!!」
5 月 15 日 / 大阪日日新聞「中高生らのネットいじめ」
4 月 23 日 / 日本テレビ「NEWS ZERO」
5 月 15 日 / 女性セブン「学校裏サイトこどもが標的になったら」
4 月 6 日 / フジテレビ「報道 2001」
5 月 5 日 / 神奈川新聞「横行
3 月 23 日 / 大阪よみうりテレビ
学校裏サイト」
4 月 21 日 / 読売ウィークリー「中高生ケータイ無法地帯」
「たかじんのそこまで言って委員会」
3 月 11 日 / NHK総合・デジタル総合「おはよう日本」
その他多数
その他多数
著書:
「家族とともに癒す不登校・ひきこもり」(文芸社)
「『ひきこもり』と闘う親と子を応援する本」(中経出版)
「『いじめ』と闘う親と子を応援する本~教室・ネットにはびこる悪魔とどう対峙するか~」(中経出版)
「『学校裏サイト』からわが子を守る!~ケイタイ・ネット社会の落とし穴」(中経出版)
20080807 Ver1.0