Japan Registry Service 2002年12月16日 InternetWeek2002/ドメイン名に関する最新動向 JPドメイン名の動向 株式会社日本レジストリサービス(JPRS) 長谷川 早苗 URL: http://jprs.jp/ http://日本レジストリサービス.jp/ Copyright © 2002 株式会社日本レジストリサービス Japan Registry Service JPドメイン名 この1年 ○新しい登録管理・運用体制へ。 ○地方公共団体向けドメイン名「LG.JP」新設。 ○汎用JPドメイン名新設から1年が経過、定着。 • • • • 2002年2月28日 JPRS、ICANNと「ccTLDスポンサ契約」締結 2002年4月1日 JPドメイン名登録管理業務がJPNICからJPRSに移管 2002年10月1日 地方公共団体向けのドメイン名「LG.JP」新設、登録開始 2002年10月21日 日本語JPドメイン名のWeb閲覧を可能とするソフトウェア「i-Nav™」 JPRSより配布開始 Copyright © 2002 株式会社日本レジストリサービス 2 Japan Registry Service 新しい登録管理・運用体制へ ○JPドメイン名の登録管理業務が、JPNICからJPRSに移管。 ○ICANNとの契約に基づき、より高い信頼性・安定性を実現。 日本国政府 コミュニケーション 協議 JPNIC ICANN 契約 チェック ccTLDスポンサ契約 JPRS Copyright © 2002 株式会社日本レジストリサービス 日本国内の インターネット コミュニティ JPドメイン名 諮問委員会 3 Japan Registry Service 「LG.JP」新設 ○地方公共団体向けドメイン名「LG.JP」の新設。 行政サービスに活用される予定。 • 2003年度の電子自治体の実現に向けて導入決定 – 全ての地方公共団体(都道府県・市町村)を収容 – 政府機関等のドメイン名空間「GO.JP」に対応 – ユーザ(住民・事業者)からのインターネット上での申請・届け出を行う 電子自治体の実現等、地方公共団体が行う行政サービスに活用 • 登録申請等の取次ぎ業務は、財団法人地方自治情報センター (LASDEC)が行う – 総合行政ネットワーク運営協議会から、同名の地方公共団体に対する ドメイン名の調整が行えるなどの理由により推薦 Copyright © 2002 株式会社日本レジストリサービス 4 Japan Registry Service 「LG.JP」の構造 ○地方公共団体ドメイン名 <地方公共団体属性ラベル>.<地方公共団体ラベル>.LG.JP • METRO • TOWN • AICHI • KOBE • PREF • VILL • KAGAWA • SAPPORO • CITY • UNION • SAGA …… 例: PREF.FUKUOKA.LG.JP, CITY.NAGOYA.LG.JP ○行政サービス用ドメイン名 <行政サービス用ラベル>.LG.JP 総合行政ネットワーク運営協議会が決定 Copyright © 2002 株式会社日本レジストリサービス 5 Japan Registry Service LG.JPの利用 LG.JP 例: CITY.CHIBA.LG.JP 霞が関WAN 市町村 都道府県 LGWAN 都道府県 市町村 住民 地方自治体の 行う行政サービス インターネット 民間企業 公共施設 Copyright © 2002 株式会社日本レジストリサービス 6 Japan Registry Service JPドメイン名の現状(2002/12/1現在) ○JPドメイン名は12種類に。登録数、まもなく50万件。 498,912 件数 500,000 属性型・地域型JPドメイン名(合計: 297,209) 450,000 AD JPNIC会員および指定事業者 400,000 AC 大学等高等教育機関 350,000 CO 日本において登記された企業 300,000 GO 日本国政府機関 250,000 OR CO以外の法人組織 16,287 200,000 NE ネットワークサービス 18,543 150,000 GR 任意団体 10,527 100,000 ED 初等中等教育機関 50,000 LG 地方公共団体 地域型 都道府県、市町村、個人等 0 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 年 ※数値は12/1時点のもの 属性型・地域型JPドメイン名 汎用JPドメイン名 323 2869 239,582 780 4,013 29 4,255 汎用JPドメイン名(合計:201,703) 汎用ASCII ASCII(英数字によるもの) 汎用日本語 日本語の文字列を含むもの 150,211 51,492 出典:http://jpinfo.jp/stats/ Copyright © 2002 株式会社日本レジストリサービス 7 Japan Registry Service 登録状況の変化 ○汎用JPドメイン名の新設による影響が顕在化。 – 汎用JP – 属性型地域型JP cf. .com/.net/.org +12.5% + 5.9% - 9.6% NEドメイン名登録数推移 800 25000 700 500 15000 400 10000 300 200 5000 100 0 0 新規登録数 累計 ※.com/.net/.org は6月時点での比較。 http://www.zooknic.com/Domains/counts.html より Copyright © 2002 株式会社日本レジストリサービス 8 累計 20000 600 2000/10/1 2001/1/1 2001/4/1 2001/7/1 2001/10/1 2002/1/1 2002/4/1 2002/7/1 • 汎用JPドメイン名の伸びが大きい。 属性型JPドメイン名も堅調。 – NEドメイン名、GRドメイン名のみ累計が 減少 ⇒汎用JPドメイン名導入により、個人に よる登録が減少。結果としてNEドメイン 名、GRドメイン名は本来の位置付け・ 特徴がより明確に。 前年度比 新規登録数 • • Japan Registry Service 登録者層の変化 ○依然として企業ユーザーが多いが、個人ユーザーも着実に 増加。 • • 汎用JPドメイン名の新設により、 個人ユーザーもJPドメイン名の 登録が簡単にできるように なった。 現在、汎用JPドメイン名新規登録者 の約30%を個人ユーザーが占め、 JP全体における個人ユーザーは 増加傾向にある。 – 潜在的にあったニーズの裏付け Copyright © 2002 株式会社日本レジストリサービス 汎用ドメイン名新規登録における 登録者層内訳 個人 30% 企業・ 団体等 70% 2002年11月 JPRS調べ 9 Japan Registry Service 広がるJPドメイン名 ○活用方法は多様化。併用や使い分けが一般的に。 • • • • 汎用JPドメイン名は商品名・キャンペーン名・施設名・著名人名等々 …で広く利用 日本語JPドメイン名の利用も急増中 属性型JPドメイン名との併用や使いわけが行われ、より活用方法が 広がっている 事例紹介:http://mitsuketa.jp/ http://見つけた.jp/ Copyright © 2002 株式会社日本レジストリサービス 10 Japan Registry Service 今後のJPドメイン名 ○利便性・信頼性が一層向上。 ○日本語JPドメイン名の利用、さらに進む。 • より使いやすいJPドメイン名へ – 手続きに必要な書類の見直し – 仮登録制度の変更 etc • より信頼できるJPドメイン名へ – DNSの耐障害性や性能向上のための取り組み • より魅力あるJPドメイン名へ – 国際化ドメイン名の技術仕様標準化を契機に、日本語JPドメイン名の 利用も一気に進む見通し • JPドメイン名に関するお問い合わせは – [email protected] まで Copyright © 2002 株式会社日本レジストリサービス 11
© Copyright 2024 ExpyDoc