INNOVATIVE WEB EXPERIENCE CBCNET: YOSUKE KURITA with SEMITRANSPARENT DESIGN JULY 15th 18:30 ~ GRANDBASE INC. 2007 WHAT IS CBCNET? CBCNETってなに? 2002年に個人でスタートしたデザイン・ポータルサイト 主にデザイン・アート・テクノロジー関係の情報を発信 http://www.cbc-net.com/ GRANDBASE INC. 2007 WHY ARE WE HERE? なぜここにいるのか? どんなことを話したら良いのか? ↓ 何が「標準」ではないのだろうか? ↓ ちょっと変わったウェブ体験とは GRANDBASE INC. 2007 INNOVATIVE WEB EXPERIENCE 革新的なウェブ表現 ネットワークを通じ、 繋がり得なかった【情報】と【情報】を つなげて生まれる新しい情報の関係性。 改めて、ウェブを介してどんなことができるのか? GRANDBASE INC. 2007 WEB EXPRESSION ウェブ表現の変容 FLASHが誕生してから10年。FLASHサイトは何を可能にした? ⇒Gabocorp - 1997 http://www.thefwa.com/flash10/gabo.html ⇒ EYE4U - 1998 - アニメーション http://www.eye4u.com/home/ ⇒ yugop.com - 1999 - インタラクション http://yugop.com/ver2/ ⇒ Vodafone Future Vision - 2004 - モーション/ビデオ http://www.vodafone.com/flash/future/application/index.html GRANDBASE INC. 2007 EXPERIMENTAL WEB 新たな表現への挑戦 アニメーション・インタラクション・ビデオ 既存メディア/感覚へ近づいた GRANDBASE INC. 2007 EXPERIMENTAL WEB 新たな表現への挑戦 実験的なウェブサイト ⇒ 3 WEEKS IN APRIL(2003) http://www.3weeksinapril.com/ ⇒ EXONEMO – Space in Veda (2001) http://www.exonemo.com/ GRANDBASE INC. 2007 EXPERIMENTAL WEB 新たな表現への挑戦 ウェブ/コンピュータ ならではの表現 GRANDBASE INC. 2007 NETWORK TECHNOLOGY ネットワーク・テクノロジーの多様性 情報伝達の手法の多様性 ↓ ネットワーク・リアリティ・人間の もっと面白い繋げ方 GRANDBASE INC. 2007 SEMITRANSPARENT DESIGN セミトランスペアレント デザイン SEMITRANSPARENT DESIGN http://www.semitransparentdesign.com/ 新たな情報リンク手法 GRANDBASE INC. 2007 SEMITRANSPARENT DESIGN セミトランスペアレント デザイン http://www.semitransparentdesign.com/ 03年活動開始。デザイン(田中 良治/佐藤 寛)、デバイス(菅井 俊之)、プログラム (柴田 祐介)からなるデザインチーム。 グラフィックデザイン、プログラム、ネットワーク 技術を駆使して多様なメディアをデ ザインしている。 TIAA、カンヌ国際広告祭、One Show、クリオ賞など、国内外広告賞多数。 GRANDBASE INC. 2007 SEMITRANSPARENT DESIGN WORKS ⇒ Adam e Rope http://www.adametrope.com/ ⇒ Interactive Interior http://www.beyes.jp/editwall/ ⇒ akarium call ⇒ BRAVIA:LIVE COLOR WALL PROJECT http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/livecolorwall/ GRANDBASE INC. 2007 SEMITRANSPARENT DESIGN Adam e Rope http://www.adametrope.com/ 意図: ウェブでの出来事をバーチャルに停めず、リアルな場所へまで拡張する。 ポイント: サイトを訪れたユーザの動き(マウス操作)を利用してシーズンのテーマに沿いながら ビジュアル化。 また、そのサイト上で作られたビジュアルをポスター、バッグなどの印刷物に転用する こと によって、実際の空間に繋げる。 GRANDBASE INC. 2007 SEMITRANSPARENT DESIGN Interactive Interior (Skew) http://www.beyes.jp/editwall/ 意図: ウェブの入口と店舗の入口をネットワークを使って繋げることでねじれた コミュニケーションを作り出す。 ポイント: 店舗にCCDカメラを設置し、そこを訪れるユーザのシルエットを抽出し、店舗では、そ のシルエットをつかって抽 象的な映像をリアルタイムで生成して、店内に配置 された大 型スクリーンに投影し、ウェブではそのシルエットにグラフィッ ク処理を加えて表示す ることで、店内を行き交う人々を中継。また、ウェブユーザのマウスの動きを全てとレ ースし、店舗で生成されている映像に加えられる。 GRANDBASE INC. 2007 SEMITRANSPARENT DESIGN akarium call 意図: 表参道をインタラクティブ装置にする。 ポイント: キャンペーン期間中に配布される電話番号に電話をかけると表参道に配された60 機全ての灯籠型イルミネーションの明るさが、話者の声の大きさに応じて変化する。 これまで我々が試みて来たインタラクティブな仕掛は他人とインタラクションをシェア で きることの面白さを表現してきたが、akariumは独り占めできることによる面白さ を表現している。 GRANDBASE INC. 2007 SEMITRANSPARENT DESIGN Bravia http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/livecolorwall/ 意図: 「Color is Magic」というテーマに沿って作られた BraviaのCMをカラーパレットにして 「Coloris Magic」を表現しようという試み。ある意味マッシュアップ系。 ポイント: サイトを訪れたユーザは、ファサードがLED照明で構成されている銀座ソニービルのラ イブ映像をみながら、そのファサードを好きな色に変えられる。 GRANDBASE INC. 2007 ネットワークテクノロジーから見えてくる世界 ⇒ From SEMITRA ⇒ From CBCNET http://ffffound.com/ http://gwei.org/index.php 表現としてのサービス。 ネットワークの周遊性 http://www.blog.ni9e.com/ http://labs.live.com/photosynth/ http://graffitiresearchlab.com/ 情報の集積・分類 オープンソース。 http://books.google.co.jp/ おそろしい。 http://www.cshool.jp/terakoya/class0 1.html 遠隔操作 GRANDBASE INC. 2007 ANY QUESTION? ご質問があれば・・・ ANY QUESTION ? GRANDBASE INC. 2007 THANKYOU THANK YOU FOR YOUR KINDNESS. SEE YOU AGAIN. Presented by YOSUKE KURITA SEMITRANSPARENT DESIGN GRANDBASE INC. 2007 ANY QUESTIONS? ご質問があれば・・・ プレゼンテーションの内容は CBCNET:BLOGにて公開するかも。 http://blog.cbc-net.com GRANDBASE INC. 2007
© Copyright 2024 ExpyDoc