第06講 満洲事変と国際関係 / 1108KB

第6講 満洲事変と国際関係
含む:『十字架上の日本』
1920年代後半
対中国日本外交 3つの選択肢
1) 協調外交 (幣原喜重郎)
2) 積極外交 (田中義一)
3) 武断外交 (関東軍)
幣原外交の内容
外相 1924年6月~27年4月
1929年7月~31年12月
1) 列国との強調
2) 国際連盟主義
3) 「北伐」=中国統一への不干渉
田中外交(首相兼外相
1927年4月ー1929年7月)
張作霖との連携による満洲の安定化
http://kccn.konan-u.ac.jp/keizai/china/01/02.html
関東軍の外交路線
満蒙の武力占領
http://www.nagaiharu.com.cn/lyzn/lsms.htm
関東軍の謀略による張作霖爆殺
1928年6月4日
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/tyousakurinn.htm
関東軍の謀略による柳条湖事件
1931年9月18日
『写説・満州』 ビジネス社 2005年、50頁
満洲事変、上海に飛び火
1932年1月28日
(第一次)上海事変勃発
中国軍(19路軍)の抵抗
http://www.jiten.com/index.php?itemid=3284
田中隆吉
「(関東軍の板垣大佐ら
から)上海で事を起こし
て列強の注意をそられ
て欲しい。その間に(満
州の)独立まで漕ぎつけ
たいのだ」と頼まれた
田中隆吉「上海事変はこうして起こされた」
http://www.tante2.com/tokyosaiban-t-antoh-s.jpg
熱河作戦 1933年2月
commons.wikimedia.org/
加藤陽子
『満州事変から日中戦争へ』
岩波新書2007年、29頁
塘沽停戦協定と非武装地帯
(1933年5月31日)
池田誠他(編)『図説中国近現代史(第3版)』法律文化社 2009年、119頁
参考文献
• 日本国際政治学会編『太平洋戦争への道』
第1巻『満洲事変前夜』朝日新聞社 1963年
第2巻『満洲事変』朝日新聞社 1963年
• 馬場伸也『満州事変への道』中央公論社 1972年
• 臼井勝美『満州事変』中央公論社 1974年
• 西村成雄『張学良』岩波書店 1996年
• 軍事史学会編『再考・満洲事変』錦正社 2001年
• 山室信一『キメラ――満洲国の肖像』中央公論社 2004年
• 加藤陽子『満州事変から日中戦争へ』岩波書店 2007年
• 緒方貞子『満洲事変』岩波文庫 2011年