取引情報委員会活動報告 ープライシング・マトリックスについてー 2004年11月18日 日本ローン債権市場協会 取引情報委員会 取引情報収集の仕組み ①成約取引情報 送信 会員証券 会員生保 業者 会員銀行 ③統計情報公開 ②集約 プライシングマトリクス運営 匿名データの送信により、金融機関守秘 義務問題を解決 データ入力サポートツールにより入力事務 を省力化 データ入力者はプライマリー:エージェント 会社、セカンダリー:売り手 データ送信頻度:週次 プライシングマトリックス契約書 ②守秘義務契約 JSLA 会員各社様 NTT レゾナント (受託者) ①データ加工・保守契約 JSLA (委託者) ①データ加工・保守契約 目的:データの加工・計算・集約および保 守を受託者がJSLAのために行う旨の契約 送付されたデータに基いて正確に加工・計 算・集約されることを受託者が保証 受託者社内でのファイアーウォールを規定 業務の再委託にはJSLAの承諾が必要 ②守秘義務契約 会員企業の守秘義務を担保する契約 会員企業が個別に受託者に損害賠償を 請求できる様にするため、会員企業と受 託者が1対1で締結 入力を行って頂く会員企業には締結を推 奨 損害賠償条項 守秘義務契約違反、および加工・保守契 約違反の何れにも対応し、会員・準会員の 被った損害に対し受託者に賠償責任 契約書には法律事務所の意見書を取得 今後のスケジュール 情報入力の説明会を実施予定。日程は JSLAサイトよりお知らせする。 情報入力、契約の締結後、テスト期間を経 て2005年1月リリース予定。
© Copyright 2025 ExpyDoc