原子力発電 学籍番号:440808D 氏名:北原 悠 限界を迎える石油依存社会 • 石油ショックを機に原油価格が大幅に高騰 • 排出される二酸化炭素が地球温暖化の大きな原因 ↓ 石油代替エネルギー、新エネルギーの導入が必須 1次エネルギー供給の推移 日本での原子力発電の現状 発電電力量の構成(2003年度) • アメリカ、フランスに 次ぐ世界で3番目の原 子力発電保有国 • 総発電電力量(一般電 気事業用)の約25.7% を占める • 「安全確保を大前提と して、今後とも基幹電 源と位置づけ引き続き 推進」 原子力発電の特長 • 経済性に優れる 発電原価は石油とほぼ同等 発電原価に占める燃料費の割合が低く、その価格変 動の影響を受けにくい • 地球環境に優しい 発電過程で二酸化炭素を排出しない • 供給安定性に優れる 燃料のエネルギー密度が高く備蓄が容易 燃料を一度装填すると一年程度は交換する必要なし 使用済燃料を再処理することで資源燃料として再利 用可能 ウラン資源は政情の安定した国々に分散 発電技術のライフサイク ル二酸化炭素排出量 (メタンを含む) 100万kWの発電所を 1年間運転するため に必要な燃料 ウラン資源について 世界のウラン生産量 (2003年) オーストラリア、カナダ などが上位を占める 世界のウラン資源量 (2003年) アメリカ、オーストラリア、カ ナダなど政情が安定した地 域を含め世界的に広く分布 課題 • 事故により、外部へ放射線や放射性物質が漏れ る危険性あり • 放射性廃棄物については、長期間にわたって適 切に管理し、処分する必要あり – 低レベル放射性廃棄物 – 高レベル放射性廃棄物 • 原子力発電所の廃止措置 ↓ 安全確保が大前提! 最終発表に向けて • 原子力の安全確保 • 原子力の未来 – 核燃料サイクル • プルサーマル • 高速増殖炉
© Copyright 2024 ExpyDoc