広報 平成28年(2016年) 7月1日発行 №138 淡路三原高生 幼児とふれあう育児体験 淡路三原高等学校の家庭科の授業の一環で、子育て学習・支援センターを利用する乳 幼児とふれあう 「育児体験」 が6月2日から計6回行われ、 同高校1年生約240人が参加。 小さな子どもを抱っこしたり、積み木やボール遊びなどをしたり、会場内が子どもたち の笑顔で溢れていました。体験に参加した1組の北野陽人さんは、 「コミュニケーション が難しかったけど、赤ちゃんの笑顔にふれあって癒されました」と話していました。 市政ひろば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2~9 お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10~17 情報瓦ばん・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18~19 まなびの扉・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20~21 いきいき健康生活・・・・・・・・・・・・ 22~23 心のかけはし ・・・・・・・・・・・・・・・・ 24~25・ まちかどトピックス・・・・・・・・・・ 26~27 芸能祭、 花火大会、 協力隊、 講演会・・・・・・28 市政ひろば 7月3日に公開審査 ! 観覧ください プレゼンテーションに 市内の公民館にA Dを設置 市 役 所で公民 館 長 を対 象とし たAEDの 使 用 法や 心 肺 蘇 生 法 の 講 習 会 を 実 施 し ま し た。 淡 路 広 域 消 防の職員から指 導を受けながら、参加した 地 一人ひとり実践しました。 ド に 従 っ て、 機 器 の 使 い 方 を を繰り返し、AEDの音声ガイ と 気 道 を 確 保 しての人 工 呼 吸 な ど の 説 明 を 受 け、 胸 骨 圧 迫 分で 蘇 生の可 能 性 は 低 く なる に 受 講。 呼 吸 停 止 か ら 3 ~ 4 に適切に使用できるよう熱心 区の公民館長は、いざという時 21 臨みます。 空き家を活かしたラ イダーハウス経営や漁 師の家での民泊、素麺 専門店などを開店する プ ランのほか、人 形 浄 瑠璃とアンパンマンの コラ ボ、福 良の 新 鮮 な 魚で回転寿司を開くな 館にAEDの 配 置 を 進 めてい 市 で は、中 央 公 民 館 と 地 区 公 民 館 の 市 内 す べて の 公 民 どの多種多彩なプラン が発 表 予 定で、実 現 性 高齢者見守り事業 あった個人または団体が国土交 同賞は魅力的なまちづくりの 推進につとめ、 特に著しい功績の 喜びを報告しました。 を訪れて中田勝久市長に受賞の 6月 日、同 協 会の市 川 富 夫 会長をはじめ役員8人が市役所 今回、新たに か所設置し たほか、既設7か所の機器交 メラ」を運用しています。 災 に 役 立 て る た め、「 防 災 カ 想される道路等の状況をリア ルタイムに把握し、防災・減 静止画像で、市ホームページ かな見守り体制を構築するこ 年に締結した「生活協同組合 とを目的としており、平成 に地域の民間事業者にも協力 力事業者による高齢者見守り ン・ ジャパン 」の2 社 と『 協 配達サービスを通じてひとり し て い き た い 」、 セ ブ ン‐ イ 高齢者の健康な暮らしに寄与 このたび締結をしたウエル シア薬局の石井氏は「地域の 社となりました。 コー プこ うべ」 と 合 わ せて3 事業』の協定を締結しました。 暮 ら し の 高 齢 者 等 を 見 守 り、 と「株式会社セブン ‐ イレブ この事業は、地域包括支援 センターと協力事業者が連携 サポートしたい」と抱負を語 ・沼島漁港 ・灘土生 ・阿万塩屋町 ・鳴門海峡 ・志知松本 ・倭文流 ・市役所屋上 レブンの渡辺氏は「お弁当の をし、高齢者が住み慣れた地 りました。 ch 域で安心して自立した生活を 「 ウエル シ ア 薬 局 株 式 会 社 」 していただくため、5月 日、 ひとり暮らしの高齢者や高 齢者のみの世帯の見守 り 活動 ▲淡路広域消防の職員から指導を受けて行われた講習会 送れるよ うに、よ り きめ 細や 及びさんさんネット データ放送で公開していま す。 設置場所一覧 ※赤字は新設 ・広田 ・松帆櫟田 ・松帆北方 ・オニオンタワー(北側) ・オニオンタワー(南側) ・御原橋 ・湊港 ・湊新島 ・伊毘 ・阿那賀 広報 E 新たにウエルシア薬局とセブンイレブン ま す。 そ れ に 伴 い 6 月 3 日 に や 新 規 性、情 熱 感 な ど が審査されます。 出てきた。起業や地域活性化 上に色んな良い案がたくさん 同協議会作業部長 の片井一雅さんは「思った以 ス ト「 ア ワ ジ ア ン ド リ ー ム を考える参考になると思うの で、ぜひ興味を持って観覧に ▲講習を受ける公民館長 防災カメラ 新たに か所設置 動を結集して、 市内全域に広がる 通大臣から贈られるものです。 換を行いました。 防災カメラの設置 効率的な緑化に貢献している活 花 づ く り 協 会 は、会 員 数 約 市では大雨、台風等で増水 が予想される河川や冠水が予 動 が 評 価 され 「南 あ わ じ 市 花づ 1100人、 団体数122団体で、 整備されたカメラは解像度 が向上し、雨天時も以前より 年度まちづ くり月間まちづくり功労者国土 花 と緑による 美しい住みよい街 鮮 明 に 見 る こ と が で き ま す。 くり協会」 が 「平成 交通大臣表彰」 を受賞しました。 づく りに取 り 組んでいま す。市 撮影された映像は 秒ごとの い」と話しました。 で行く事業展開を進めていきた ためにも今後、 次の世代へつない 感していま す。この賞に報いる て地域貢献できているんだと実 とで あ り、 現 在の会 員が 努 力し の花づくり活動が認められたこ 報告会で市川会長は「名誉あ る賞に喜んでいます。先輩たち 栽活動などに取り組んでいます。 ほか、 若人の広場公園での花の植 やナルトサワギクの駆除を行う 内道路沿い花壇に移植する活動 日 本 水 仙の球 根 を掘り 取り、市 化、 緑化に貢献しています。また、 アで植 栽と維 持 管理を 行って美 布 し、公 共の 場 所へボ ランティ 内3か所の育苗施設で約5万本 花づくりに意欲的な市民の活 21 ▲左) セブンイレブンの渡辺良男ゾーンマネジャー 右) ウエルシア薬局の石井和正顧問 福 良 地 区 を 活 性 化 さ せる ためのビ ジ ネスプ ランコン テ 南あわじ市」の最 終 審 査 が 7 月 3 日(日)に 市 来てほしい」と話しています。 2016 立図書館で開催されます。 分 日時 7月3日(日) 分~午後0時 分~交流会 分~表彰式 ☎ ・4721 問南あわじ市商工会 会 場 市 立 図 書 館( 旧 南 淡図書館)2階 視聴覚室 午後2時 午後1時 プレゼンテーション大会 午前9時 参加無料で一般公開されま すので観覧ください。 商 工 会 や 商 店 街、 市 役 所 などでつくる「南あわじ市地 域活性化事業推進協議会」が 件のプラン 主催したこのコンテンストに は、島内外から が寄せられ、書類選考を経て 件のプランが最終審査の 30 花づくり協会 が国土交通大臣表彰受賞 の 一般の部9件、学生の部3件 30 30 30 20 25 ▲防災カメラ ▲素晴らしいプランが揃って観覧を呼びかける協議会のメンバー の花苗を生産して会員に無料配 ▲「まちづくり月間まちづくり功労者国土交通大臣表彰」 の受賞報告会が6月20日、 市役所で開催されました。 20 in 2 2016.7.1発行 3 10 30 11 42 39 28 10 12 市政ひろば 彰を受けました。 年2月 空き家バンク制度をご存じですか? 空き家バンク制度は、市内 にある空き家の売却または賃 貸を希望する所有者等からの 申込みを受けて、本市の空き 【 空き家をお持ちの人は ぜひご登録ください】 ※市の移住・定住サイト「住みニコ」にて、空き家バンクの物件情報を掲載しています。 ホームページ アドレス▶ http://suminiko.jp 中田市長 永年勤続功労表彰を受賞 中田勝久市長が6月8日に 開催された第 回全国市長会 中田市長は、平成 年目。長年にわたり南 日、 南あわじ市長に就任し、 現在 家バンクに登録した空き家情 た後、 南海トラフ巨大地震への のこ もったご あい さ つが あっ 臣からの地方創生に向けた力 倍 内 閣 総 理 大 臣 、高 市 総 務 大 ま し た 。全 国 市 長 会 議で は 安 出席するため上京してまいり 誰もが安心して暮らせる街づくり 南あわじ市の夏の味覚「鱧」 が 旬 を 迎 えていま す 。鱧 は 梅 雨の 雨 を 飲んで 、美 味 し く な る と 言 わ れていま す 。 これ は 梅雨時期に野山の養分が雨水 ハー ド・ソ フ ト 面 での 対 応 や とともに海へ流れ込み、鱧が一 層美味しくなることを意味し 地 方 創 生 、子 育て 支 援 、教 育 、 してまいります。 国会議員の先生方に強く要望 容の実現に向け、国、地元選出 まいりました。今後は、議決内 わ たる 議 案について 議 決して 福 祉 、医 療 な ど 幅 広い 分 野に ま す 。低 カロリ ー 高 たん ぱ く な 鱧 は 、夏の 滋 養 食 材 と 言 え ま す 。ど う ぞ 市 民の 皆 さん も 南あわじ市が全国に誇る美味 しい鱧 をご賞 味いた だけれ ば と思います。 先 月 、全 国 漁 港 漁 場 協 会 定 期 総 会 、ま た 全 国 市 長 会 議に さて 、南 あ わ じ 市で は 合 併 以降、 いち 早 く 少 子 対 策に 取 り 組 み 、中 学 生 までの 医 療 費 や3歳 児 以 降の保 育 料の無 料 化 を 実 現 してまい り ま し た 。 本 年4月 か ら は 、子 育ての 悩 み や 困 りご と を 共に 考 え 、 一 人ひとりに合わせた支援サー ビ スを 提 案 する「 子 育て 支 援 コンシェルジュ」 1名 を 子 育て 支 援 課に 配 置 していま す 。本 市の子育て支援コンシェルジュ は、全国に先駆け、家庭児童相 意いただきますとともに、 より 協力をお願い致します。 は 、熱 中 症に くれ ぐれ もご 注 これからま すま す 暑い日が 続 き ま す 。市 民の 皆 さん 方に 一層 、市の 施 策へのご 理 解・ご お願いします。 申 請されていない方は 申 請 を すので 、支 給 対 象の 方で ま だ が8月1日 まで と なっていま を 受 付 けていま す 。申 請 期 間 援する臨時福祉給付金の申請 から年金生活者等の方々を支 ひご 利 用 く だ さい 。ま た4 月 料 配 布 を 行っていま すのでぜ 世 帯への お むつ用ごみ 袋の 無 月か ら は 、 3歳 未 満 児 がいる への対応が可能です。さらに6 み 込ん だ 家 庭 相 談・育 児 相 談 問合せ 4 広報 議において、全国市長会の森 民夫会長から永年勤続功労表 あわじ市の振興に努 報を市のホームページや市役 市内にある空き家をお持ち の人は、ぜひご登録ください。 していくものです。 希望者に対して、情報を提供 目的として空き家を利用する と で、市 内 で 移 住・定 住 等 を 所の窓口等で公開していくこ められた功績が認め られました。 「 た め 池 」 が、 農 業 用 水 の 安定供給や雨水貯留による洪 水軽減などの機能を良好に発 揮できるよう、ため池管理者 を支援します。 ▽活動内容 ❶ため池管理者 の相談窓口❷現地パトロール ❸助言と現場技術指導❹普及 啓発など ▽所在地 淡路市役所 ・0165 津名第2庁舎(同市志筑) 問淡路島ため池保全サポート センター ☎0799・ ・4708 ▽参加料 無料 問吉備国際大学地域連携セン ター☎ 南あわじ市 空き家バンク制度イメージ図 談 員も 兼 務 して お り 、よ り 踏 確認調査 淡路島ため池保全サポートセンター ため池管理者の適正な保全管理 全国初のサ 活動を支援するため、 ポートセンターを県と島内3市 が連携して5月 日に設置 吉備国際大学からのお知らせ ▽日時 7月 日(木) 午後1時~5時 ▽場所 吉備国際大学 南あわ じ志知キャンパス大講義室 討会もいたします。 ― 植物工場で の 病 虫 害 防 除 対 策 を ト ピ ッ ク ス と し て ― 第4回吉備国際大学植物保護シンポジウム 今回の植物保護シンポジウ ムでは、トピックスとして近 年流行の植物工場における病 虫害対策について情報を提供 する予定で、 特別講演として、 近畿大学名誉教授の豊田秀吉 先生による「植物病虫害防除 型植物工場~静電気工学技術 の開発と利用~」を予定して おります。 また、タマネギやレタスの 病害発生の近況ならびにそれ らの主要病害の防除対策、お 物件申請 兵庫県宅地建物取 引業協会淡路支部 物件登録 利用登録 空き家を 買いたい人 借りたい人 南あわじ市 情報提供 物件募集 問ふるさと創生課☎ 43-5205 問ふるさと創生課☎ 43-5205 17 ※ 詳し くは『 吉 備 国 際 大 学 地 ( 知 )の拠 点 整 備 事 業 』ホーム ページ http://coc.kiui.ac.jp/ 空き家バンク物件の改修に補助! 利用希望者 空き家 バンク制度 空き家の 所有者 物件の確認 及び 交渉契約の仲介 2016.7.1発行 よび農薬耐性菌問題に関する ▲シンポジウムのチラシ ▲全国漁港漁場協会定期総会 62 21 空き家を 売りたい人 貸したい人 5 最近の研究成果を報告し、淡 路特産野菜の病害に関する検 はも 42 市では、空き家バンクに登録された住宅の空き家を対象に、 定住促進を図るため、住宅改修工事費の一部を助成しています。 ◆対象住宅 空き家バンクに登録された空き家 ◆対 象 者 空き家を賃借し、住宅として活用しようとする人 ◆対象経費 空き家の機能回復および設備改善に係る改修工事費 (30万円以上の工事) ◆補助額【基本額】最大 30 万円(補助率 3 分の 1) 【加算額】市内へ移住される人は 10 万円加算 (市外在住 1 年以上の要件あり) ▲南あわじ市が誇る夏の味覚「鱧」 ▲永年勤続功労表彰楯 12 13 ▲全国市長会から表彰を受けた中田市長 86 市政ひろば 選挙へ行こう! 7月10日(日) 第24回 参議院議員通常選挙 投票時間 7:00~20:00 問選挙管理委員会☎43-5004 投票できる人【選挙権年齢が18歳に引下げ】 今回の選挙では、平成 ※沼島は 8:30~17:00 開票は、 7月10日(日)21:30から 文化体育館で行います。 ■パルティ内期日前投票所 ■(旧緑)保健センター、福良地区(旧南淡)公民館 7月9日(土) まで毎日 8:30~20:00 7月2日(土)~7月9日(土) 8:30~20:00 ※(旧緑)保健センターは、緑市民センターに隣接 ■沼島総合センター ■シーパ内期日前投票所 7月2日(土)~7月9日(土) 7月6日(水)~7月8日(金) 8:30~17:00 9:30~20:00 10 年 7 月 11 日までに生まれた人 が投票できます。 ※こんな場合に注意 「平成 期日前投票【ショッピングセンターでも投票できる】 28 年3月 22 日以降に南あわじ市に転入した人」は、旧住所地での投票となります。 ◆入場券裏面の宣誓書をご活用ください。 あらかじめ記入のうえ、期日前投票所に持参いただくとスムーズに受付ができます。 ただし、旧住所地の選挙管理委員会に不在者投票用紙等の請求を行えば、南あわじ市で投票ができます。 宣 誓 書 投票は2種類です【当日は入場券記載の投票所へ】 【宣誓者】 当選させたい 「候補者名」 または 「政党名」 を1つ 書いて投票します。 投票用紙は白色の用紙で 候補者名または す。 候補者名の氏名 政党名を書いて投票 を書いて投票 平成 28 年7月○日 選管太郎 氏名 現住所 △△党 または ○本○郎 選挙区の当選させたい 「候補者名」 を書いて投票します。 投 票 用 紙は薄 い 黄 色 の 用 紙 で す。 2 比例代表選挙 ○山○美 1 選挙区選挙 表面記載の選挙当日、次の事由に該当する見込みがあり、事実に相違ないことを誓います。 【事 由(投票日当日の用務等)】該当する番号に○を入れてください。 仕事等 1 2 レジャー・用事等 3 声啓発 CM を作成しました。 ③滞在先の選挙管理委員会で投票 期日前投票所、淡路三原高校ならびに市内 各所で放送しています。 みなさん、忘れずに 投票に行きましょう! ▲「投票所へ行こう!」 と選挙啓発の音声CMを作成した淡路三原高校放送部 2 1 ①「投票用紙請求書兼宣誓書」を提出 ※提出は、郵送でも可能です。 参議院議員通常選挙 特設ページを開設しています 選挙人 ※様式は、南あわじ市のホームページからダウンロードできます。 ❷ 病院に入院、老人ホームに入所しているため、投票所に行けない人は、入院、入所し ている施設が都道府県選挙管理委員会から指定を受けている場合、施設内で不在者投票ができます。 投票を希望される人は施設にお申し出ください。 7 音声啓発 CM は、パルティやシーパなどの 18 歳、19 歳が初めて選挙に行く日。 3 ②投票用紙等の送付 校放送部の協力を得て、参議院議員選挙の音 滞在先の 選挙管理委員会 南あわじ市 選挙管理委員会 4 住所移転 18歳 高校3年生、私たちも投票に行きます! 例えばこんな人が利用できます。 ❶ 仕事や学業などの理由で、選挙期間中に南あわじ市にいない人は、あらかじめ市選挙管理委員 4 病気等 南あわじ市選挙管理委員会(南あわじ市役所内)電話 0799-43-5004 市選挙管理委員会では、淡路三原高等学 ④投票済み投票用紙等を送付 明治・大正・昭和・平成 ○○年○○月○○日 南あわじ市市善光寺 22 番地1 不在者投票を知っていますか【市外でも投票できる】 会に投票用紙等を請求すれば、滞在先の市区町村で不在者投票ができます。 生年 月日 市のホームページに第 24 回参議院議員通常選挙特設ページを開設しています。 期日前投票所の情報や不在者投票手続きなどの詳細がご覧いただけます。 市外での不在者投票の請求書用紙も市の ホームページからダウンロードできます。 参議院議員選挙 ~みんなで投票にいこう~ ※このバナーが目印 広報 2016.7.1発行 6 所得割 (課税所得金額*×税率) 7.7% 2.0% 1.7% 18.0% 6.0% 3.0% 均等割【1 人あたり】 2 万 6,500 円 7,400 円 8,000 円 平等割【1 世帯あたり】 2 万 4,600 円 6,600 円 4,100 円 54 万円 (52 万円) (17 万円) 資産割 (固定資産税額×税率) 課税限度額 * 特 定 同一世 帯 所 属 者 と ・5213 項 を 記 入、 押 印 の 上、 長 寿 福祉課へ提出してください。 ◆添付書類として預貯金通帳 の写しが必要です ◆ 現 在、制 度 を 利 用 さ れ てい る 人 につ き ま し て は、7 月 を 送 付 し ま す。 引 き 続 き 利 に更 新 案 内及び更 新 申 請 書 用 さ れ る 場 合 は、申 請 書 を 社会福祉法人等の利用者負担軽減 ま たは2割 負 担 が原 則です が、 介護保険制度では、通常1割 社会福祉法人等のサービス事業 所で介護サービス(施設サービ ス・ショートステイサービス・ サービス)を利用する場合、条 デ イ サ ー ビ ス・ ホ ー ム ヘ ル プ 件を満たし、認定を受ければ利 2 19 万円 28 16 万円 (16 万円) 【表2】 平成28年度の軽減世帯対象範囲の拡大 ▼ 5割軽減の拡大 改正前 33万円+26万円 ×(被保険者数+特定同一世帯所属者数*) 改正後 33万円+26.5万円 ×(被保険者数+特定同一世帯所属者数*) ▼ 2割軽減の拡大 改正前 33万円+47万円 ×(被保険者数+特定同一世帯所属者数*) 改正後 33万円+48万円 ×(被保険者数+特定同一世帯所属者数*) 今月の納税 国民健康保険税・・・・・・・・・【1期】 【2期】 固定資産税・・・・・・・・・・・・・ 納期限 8月1日(月) 《納期内に忘れず納付しましょう》 ◆簡単にコンビニで納付! 市税は、 コンビニエンスストアで納付できます。 平日に金融機関、市役所に行くことが難しい人など、 曜日、時間を気にすることなく営業時間内であればい つでも納付できますので、 お近くのコンビニエンススト アをご利用ください。 納付できる店舗は、納付書の裏面に記載されていま す。 なお、バーコードが印字されていない納付書や、納 期限が過ぎたものはコンビニエンスストアでは納付で きませんので、市内等の金融機関、市役所窓口等で納 付をお願いします。 国民健康保険税 の 年度 の税率等 が決定 しました! 28 後期高齢者支援金等分 介護保険分 (0 ~ 74 歳) (40 ~ 64 歳) 事業主のみなさん、 個人住民税の特別徴収していますか? 特別徴収とは、事業主(会社)が従業員の毎月の給与から個人住民 税を天引きし、市町に納入いただくものです。 平成28年度の個人住民税は、平成28年6月分から平成29年5月 分までの給与から12回に分けて事業所を通じて納めていただきます。 特別徴収のメリット ❶年4回納める普通徴収に比べ、毎月の給与天引きになるので、従 業員にとって1回当たりの納税額が少なくて済む。 ❷従業員が市役所窓口や金融機関等に出向く手間がなくなる。 ❸納付忘れを防ぐことができる。 従業員が常時10人未満の事業所の場合は、市町に申請し承認を 受けることにより、年12回の納期を年2回にする制度も利用できます。 年の途中からでも普通徴収を特別徴収に切り替えることができますの で、事業所を通じて申し出ください。 兵庫県および県内41市町は、平成30年度から 個人住民税の特別徴収を徹底します! 問税務課☎43-5213 広報 2016.7.1発行 平成 年度の国民健康保険 税の税率等が決まりました。 な お、税 率に ついて は 変 更 ありませんが、 課税限度額 や 軽 減 対 象 について変 更が あ り ま す のでご注 意 く だ さい。 ( 【表1】参照) ◆課税限度額の引上げ 万 円) に、 後期高 52 課 税 限 度 額( 世 帯 主に お 支 払 いい た だ く 「 年 間の 保 険 税 万円 (現 行 万円(現行 19 54 額の 上 限 額 」 )の 医 療 保 険 分 を 齢者支援金等分を 万円)に改正となりました。 12 ◆所得の低い人に対する保 険税軽減の対象世帯を拡大 前年中(平成 年1月~ 月)の総所得金額等の合計が 27 医療保険分 (0 ~ 74 歳) は・・ 後 期 高 齢 者 医 療 制度の対象者のうち、後期 高齢者医療制度に移行する まで国民健康保険の被保険 者であ り、かつ、 その時の 世帯主とそれ以後も同一世 帯に属する人 等が単身1000万円以下、 夫 婦2000万 円 以 下の 人 が対象となり、それぞれの 段階に応じて軽減を受ける ことができます。 用者負担が軽減されます。 9 提出してください ▲詳しくは、市のホームページにも掲載しています 世帯の人で、次の❶~❺の ▶緑風館(広田) ▶緑風デイサービスセンター(広田) ▶みどりの家(広田) ▶南あわじ市伊加利デイサービスセンター(伊加利)▶特別養護老人ホーム どんぐりの里(松帆) ▶どんぐりの里ショートステイ(松帆)▶どんぐりの 里デイサービスセンター(松帆) ▶幼老複合型うぃず(松帆) ▶特別養護老 人ホーム翁寿園(八木) ▶特別養護老人ホーム「太陽の家」 (八木)▶特別養護 老人ホーム「太陽の家」短期入所生活介護事業所(八木)▶平成ホームヘルパ ーステーション(八木) ▶老人デイサービスセンター「ケアセンター太陽の 家」(八木)▶三原デイサービスセンターやすらぎ(八木) ▶南あわじ市社会 福祉協議会訪問介護事業所(市) ▶やすらぎ訪問介護事業所(神代)▶特別 養護老人ホームすいせんホーム(賀集) ▶南淡デイサービスセンターやすら ぎ(賀集) ▶小規模多機能施設 風らん(賀集) 対象者 市町村民税非課税 条件の全てを満たす人 ❶ 年 間 収 入が 単 身 世 帯で 【軽減を受けられる市内事業所】 申請方法 制度を利用す るためには申請が必要 です。申請書は長寿福祉 課にありますので必要 万円を加算 150 万 円 、世 帯 員 が1 人 増えるごとに した額以下である ❷預貯金額が単身世帯で 350万円、世帯員が1人 増えるごとに100万円を 加算した額以下である ❸世帯が居住用家屋や日常生 活に必要な資産以外に利用 できる資産を持っていない されていない ❹負担能力のある親族に扶養 50 事 項 を 記 入、 押 印 の 上、 長寿福祉課へ提出して ください。 ◆添付資料として、預貯金 通帳の写しが必要です。 ◆現在、制度利用されてい る人につきましては、6 月下旬に更新案内及び 更新申請書を送付して います。引き続き利用さ れる場合は申請書をご 提出ください。 25 ❺ 介護保険料を滞納していない 軽 減 額 利 用 者 負 担 額の %、老齢福祉年金受給者は %軽減されます。 申 請 方 法 長寿福祉課に申 請 書 が あ り ま す ので 必 要 事 50 43 国の定める基準額を下回る世 820 円 1,310 円 1,310 円 1,310 円 帯について、 均 等 割 額 と平 等 370 円 割額の一部が軽減されます。 370 円 平成 年度からは5割及び 2割の軽減対象が拡大されま 650 円 33 ※軽減判定には国民健康保険の資格の 第3段階 ▲基準費用額は施設における平均的な費用を勘案して国が定めた費用額です。 施設によっては、利用者負担額が基準費用額と異なる場合があります。 43 す。 ( 【表2】参照) 820 円 28 17 【表1】 平成28年度の税率等( )内は27年度 *課税所得金額とは・・ 第2段階 ない世帯主の所得金額も含まれます 820 円 490 円 490 円 490 円 ◆ 年 金 か らの 天 引 き で 納付する世帯 490 円 420 円 申請することで年金からの天 引きを口座振替による納付へ変 320 円 370 円 問税務課☎ 0円 370 円 前年中の総所得金額等(収 入から 必 要 経 費 を 控 除し た 金 額 )か ら 基 礎 控 除( 万 円)を差し引いた金額 0円 390 円 更することができます。 300 円 370 円 1,150 円 1,640 円 1,640 円 1,970 円 問長寿福祉課 ☎ ・5217 第1段階 840 円 介護施設入所時の住居費と食費の軽減 1,380 円 同 じ 世 帯( 世 帯 分 基準費用額 対象者 特養 離している 配 偶 者 含 む )の 負担段階 従来型個室 従来型個室 ユニット型 ユニット型 準個室 個室 老健、療養 特養 老健、療養 誰にも市町村民税が課税さ 多床室 (相部屋) 食費 れていない世 帯( 非 課 税 世 居住費 (滞在費) 利用者 帯 ) に 属 す る 人、 預 貯 金 表2.負担限度額と基準費用額(1日あたり) 1 介 護 保 険 施 設( 老 人 福 祉 施 設・老人保健施設・療養型医療 世帯全員(世帯分離している配偶者含む)が市町村民税非課 税であって、第2段階以外の人 第3段階 施設) に 入 所 して サ ー ビ ス を 税で、 「本人の合計所得+課税年金〔老齢年金等〕収入額+非 課税年金〔遺族年金・障害年金〕収入額」が80万円以下の人 受ける 場 合 、条 件 を 満 た して 世帯全員(世帯分離している配偶者含む)が市町村民税非課 第2段階 認定を受ければ、居住費(滞在 第1段階 費 )と 食 費に 限 度 額 が 設 定 さ れ 、限 度 額 を 超 え る 分につい 対象者 ❶生活保護を受給している人 ❷老齢福祉年金の受給者で本人と世帯全員(世帯分離してい る配偶者含む)が市町村民税非課税の人 て は 介 護 保 険か ら 給 付 し 、利 利用者負担段階 用者の負担を軽減します。 表1.軽減措置が受けられる対象者 介護保険制度について 市政ひろば 8 添えて申し込んでください。 上、戸籍謄本(コピー可)を 金婚夫婦の表彰(南あわじ市敬老事業) 敬老事業における「金婚夫 婦祝福」の申請を受け付けま すので、 対象となるご夫婦は、 申込期限 7月 日(金) 贈呈品 祝状(額入り)、記 念品 ※贈呈日については後日ご連 絡いたします 注意 神戸新聞社主催の金 婚夫婦祝福式典とは別に ・5217 手続きが必要です 問長寿福祉課☎ 日(日) 、 日(月) G7神戸保険大臣会合 が開催 されます! 開催日 9月 警備にご協力ください! 「 不 審 な 人 物 」や「 不 審 な 車( 物 ) 」等 を 見 かけ た と きは、110番 通 報 をお願 いします。 南あわじ警察署 休日応急診療所が移転します 南あわじ市休日応急診療 所が移転します。 ◆移転先住所 賀集1065‐7(旧南 淡福祉保健センター) ◆電話番号 ☎ ・1536 (現在と変更ありません) ◆診療開始日 8月7日(日)より ※ 現 診 療 所 での 診 療 は 7 月 日(日)をもって終了し ますのでご注意ください 問健康課☎ ・5218 ベビ―用品を「譲りたい・譲ってほしい」 創 生総 合 戦 略の子 育ての支 援 市 で は、ま ち・ひ と・し ご と 南あわじ 市内在住の 事業対象者 リユース事業を始めます 施 策 と し て、子 育 て 世 代 の 交 満 歳以上で、ベビー用品を 流と経済的な負担軽減を図る 譲ってほしいと希望する人にリ た め、ベ ビ ー 用 品 を 譲 り た い、 望する人 ※対象物品はベビーカー、ベ 譲りたい、譲ってほしいと希 事業内容 だし、衣類、玩具、小物類 ビーベッド、チャイルドシ ユースできる場を提供します。 ベビー用品を無償で譲りた い人と譲ってほしい人を市の は除きます 問環境課☎ ・5214 ートなどのベビー用品。た ホームページへ登録します。 受け渡しなどは当事者同士 で話し合っていただきます。 ⑴ちびっ子おまわりさん(園 知っていますか? 社会を明るくする運動 「社会を明るくする運動」は それぞれの立場で力を合せ、犯 ⑵刑務所作業製品展示即売会 児)による啓発グッズ配布 罪 や 非 行の ない明 るい 社 会 を 施します。 「明るい社会」につ 葉、大丈夫ですか?(講師: 成 長 し ま す!「 あ な た の 言 築こうとする全国的な運動で、 ❷【講演会】午後7時~ 7月 を 強 調 月 間 として今 年 も 場所 湊地区公民館 次 の 会 場 で 啓 発 イ ベン ト を 実 講演 毎日の言葉かけで 心が いて考える良い機会ですので、 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン・ サ ポ 全島一斉清掃の日 7月3日 (日) ゴミのない美しい淡路島を島 民の手で創りましょう。多くの ・5214 参加をお願いします。 問環境課☎ の災害への備えが重要です。 南あわじ警察署 識を高めるとともに日頃から 自然災害から、身を守るた めには、一人ひとりが防災意 災害に 備えましょう! 12 ぜひご来場ください。 ーター 横山 由紀子先生) 問 南 あ わじ 市 推 進 委 員 会 事 務 局(総務課☎ ・5001) 43 お申し込みください。 対象 昭和 年中に婚姻届 を提出された、市内在住の ご夫婦(昨年度以前に対象 となったが、申し込みをし なかったご夫婦も申請可) 申込方法 長寿福祉課窓口に 備え付けの申請書に記入の 送付済です 中頃に市役所から申請書を ※対象と思われる人には4月 て下さい。 臨時福祉給付金 (高齢者向け) の 申請期限 (8月1日) がせまっています 年金生活者等支援臨時福祉 給 付 金(高 齢 者 向 け)の 申 請 受 付は、8月1日 をもって終 了します。 ・5248 問給付金専用ダイヤル ☎ 新生児死亡の既往があると ❸ 2回以上の流産や死産、早期 医師に診断されていること。 ❹ 前 年( 申 請 日 が 1 月 か ら 5 月 ま で の 場 合 は、 前 々 年 )の 夫 婦 合 算 の 所 得 が 400万円未満であること。 ❺申請にかかる治療費等につ いて、他の自治体が実施す る不育症治療の助成を受け ていないこと。 ❻夫婦いずれにも市税の滞納 ・5218 がないこと。 問健康課☎ ・5210 43 問環境課☎ ℃設定や待機電 ・5214 みをお願いいたします。 節電の推進に引き続き取り組 力カットなど省エネルギー・ エアコンの 夏季は電力などエネルギー 消 費 が 増 加 す る 時 期 の た め、 節電への取り組み 11 53 31 28 43 「安心・安全・信頼」 の解体工事はお任せください! ! ~ 新しい夢の『はじまり』 を創るために ~ 対象者で、まだ申請をされ ていない人は、忘れず 申 請し 歳未満であること。 の初日における妻の年齢が ❷検査及び治療を行った期間 不育症治療の支援事業を開始 2回以上の流産や死産、早期 新 生 児 死 亡 の あ る 場 合 を「 不 育症」といい、南あわじ市では 治 療 を 受 け ら れ たご夫 婦に対 「不育症」についての検査及び して、医療機関で受けた保険適 用 外 の 医 療 費 の 一部 を 助 成 し ます。 ( 助 成 対 象 となる 検 査 及 お問合せください) び 治 療 に つ い て は、 健 康 課 へ ❶検査及び治療を行った全期 ◆ 助 成 額 は、 検 査 お よ び 治 療 費 の 2 分 の 1 で、 次 のすべてに該当する人 間、 及 び 申 請 日 に お い て、 南あわじ市内に住所を有す る法律上の婚姻をしている 夫婦であること。 問管財課☎ 【平日】午前8時~午後9時 【土・日・祝日】午前9時~ 午後7時 稼働時間 市役所第1別館前に JAあわじ島ATMコーナーが開設 7月1日より市役所敷地内 にJAあわじ島ATMコー ナーが開設されました。 場所 市善光寺 ‐5 市役所第1別館前(淡路広 南あわじ市湊1354 T E L 0799-36-5078 ※お見積もりは無料です 43 検索 松井開発運輸株式会社 お気軽に ご相談を… 43 43 16 43 43 実施日 7月2日(土) ❶【啓発活動】午前 時~ 場所 シーパ 43 22 域水道企業団事務所前) 11 付 42 29 43 申 請受 助 成 広報 10 2016.7.1発行 11 ☎43-5001 (総務課) 【議会】 議会事務局☎43-5005 【総務部】 総務課☎43-5001 財政課☎43-5209 管財課☎43-5210 情報課☎43-5206 ケーブルテレビ☎43-2345 【企画部】 秘書課☎43-5204 ふるさと創生課☎43-5205 商工観光課☎43-5221 消費生活センター ☎43-5099 うずしお世界遺産推進課 ☎43-5207 【危機管理部】 危機管理課☎43-5203 【市民部】 市民課☎43-5212 税務課☎43-5213 環境課☎43-5214 【福祉部】 福祉課☎43-5216 子育て支援課☎43-5219 長寿福祉課☎43-5217 地域包括支援センター ☎43-5237 健康課☎43-5218 【農林水産部】 農林振興課☎43-5223 食の拠点推進課☎43-5224 農地整備課☎43-5225 水産振興課☎43-5243 【建設部】 建設課☎43-5226 都市計画課☎43-5227 下水道課☎43-5228 【会計】 会計課☎43-5229 【教育委員会】 教育総務課☎43-5230 学校教育課☎43-5231 社会教育課☎43-5232 体育青少年課☎43-5234 青少年育成センター ☎43-5238 【各委員会事務局】 選挙管理委員会事務局 ☎43-5004 監査委員事務局・固定資産 評価審査委員会事務局 ☎43-5235 農業委員会事務局 ☎43-5236 【淡路広域水道企業団】 お客様センター☎43-3038 ◆電話番号◆ 南あわじ市役所(代表) 市 内 局 番 を 確 か め て お か け く だ さ い お知 らせ お知らせ 南あわじ市地域包括支援センターの 険加入。交通費は別途支給 ※社会保険、雇用保険、労災保 につき2点まで) ま た は メ ー ル で、消 費 生 活 センターへお送りください。 掲載しています ※詳細は市のホームページに ・5199 応募方法 表題に「標語応募」 〒656‐0492 南 あわじ 市市善光寺 ‐1 と明記して、応募作品、住所、 氏名(ふりがな) 、年齢、学生 は 学 校 名 と 学 年、電 話 番 号 を 記 入。 封 書、 フ ァ ッ ク ス メール s you h is e ik a t u@ city.minamiawaji.hyogo. jp 広報 美菜恋来屋の 出荷者を 募集中です! 美菜恋来屋では、随時、出 荷者を募集しています。 安 心・ 安 全 な 農 作 物 を 地 元 みませんか? の人、観光客の人に提供して 淡 路 島の特 産 加工品 も 募 集 しています。 問美菜恋来屋☎ ・3751 用の徹底 問危機管理課☎ ・5203 イルドシートの正しい着 席のシートベルトとチャ ❹後部座席を含めた全ての座 運転の根絶 ❸飲酒運転など悪質・危険な ❷自転車の交通安全 ❶子どもと高齢者の交通安全 笑顔で走る 兵庫の道 ◆運動重点 ◆やさしさと ~ ◆ 期 間 7 月 日( 金 ) 日(日) 夏の交通事故 防止運動の実施 43 消費生活センターの7月出張相談日 南あわじ市消費生活セン ターでは、各市民交流セン ・5099 問消費生活センター ☎ 沼島地区公民館 4日(月) (沼島のみ午前 10 時~正午) 「消費者啓発の標語」を募集! 消費生活の問題を考えるき っかけとして、消費者啓発の 標語を募集します。 21 日(木) 潮美台地区公民館 ❶主任介護支援専門員また は通学している人 応募締切 7月 日(金) 応 募 作 品 字 数 字 以 内、 問消費生活センター 自作で未発表のもの(1人 ☎ ・5099 応募資格 市内に居住また 14 日(木) 福良地区公民館 申込み要件 申込み方法 す。7月の日程は下記のと ターにおいて、相談員によ は、専任(常勤専従)の介 市販の履歴書に必要事項を おりです。 申込期限 7月 日(金) 選考方法 面 接 試 験( 申 込者に後日連絡します) 問長寿福祉課 地域包括支援 ‐1 センター☎ ・5237 市善光寺 〒656 ‐ 0492 南あわじ市 日(火) 気軽にご相談ください。 域包括支援センター (市役所 本館 階) へ持参または郵送 消費者トラブル等疑問に 感じていることがあれば、 る出張相談窓口を開設しま 護支援専門員として従事 免 許 証の写しとあわせて地 記 入のう え、資 格 証、運 転 分 年8月 か月)以上である人 した期間が通算して5年 ( ❷普通自動車運転免許 募集人数 2人 任 用 期 間 平 成 日~平成 年3月 日 勤 務 時 間 午 前8時 ~午後 時 賃金と保険 【嘱託】月額 万5900円 【臨時】時給1300円 雇用対策事業臨時職員募集 マイクロバスの運転手を募集します 記 入( 写 真 貼 付 ) し、 運 転免許証の写しを添付のう 申込み要件 ❶高校卒業以上 え、 総 務 課( 市 役 所3階 ) 募集期限 必着 ・5001 ‐1 〒656 ‐ 0492 南あわじ市 市善光寺 問総務課 ☎ 7月 まで持参または郵送 ❷8トン限定なしの中型以上 の自動車運転免許 ※勤務条件等詳細は、総務課 までお問合せください 募集人数 1人 申込み方法 市販の履歴書に必要事項を 24 15 43 12 日(火) 阿万地区公民館 登録臨時職員 ◆ 保 育 所・ 幼 稚 園 で 勤 務 す る 臨時職員の希望者登録を受付 しています 。 勤務内容 ❶ 保 育 所 ま た は 幼 稚 園・こ ど も 園での園児への保育 (及び指導) 業務 ❷保育士の補助業務 申込み要件 ⑴普通自動車運転免許 ⑵❶の業務については保育士資 格または幼稚園教諭免許 事 項 を 記 入 し、総 務 課 へ 郵 送 登 録 方 法 登録申込書に必要 ま た は 持 参 し て く だ さい。 申 込 書 は、総 務 課 に 用 意 し て い ま す。 (市のホ ー ムペー ジ よ り ダウンロード可) ◆ 保 育 所・幼 稚 園 等 の 他 に も 市役所内で勤務できる臨時職員 の登録を随時受付しています 。 市役所内各課から仕事の依頼が あった場合に、条件に合う人を登 録者の中から選考し、任用します。 なお、登録されても直ちに任用と 1 出張相談日 ※募集人数は、事務職、保育士のいずれも成績などにより変更することがあります。 いうことではありませんので、ご 5 12 2016.7.1発行 43 28 31 30 60 1 交通安全▶止まる・見る・待つの実践 ▶早めの合図と安全な方法で左右の確認をしましょう! 13 15 12 29 43 43 11 日(月) 灘地区公民館 22 29 18 (時間:午後 1 時 30 分~3時 30 分) 7月相談日 場所 F 43 43 22 22 30 注意ください。 43 ▼以下のとおり平成 29 年4月採用予定の南あわじ市職員の募集をします。 申込書の受付期間は7月 19 日(火)~8月 15 日(月)の午前8時 30 分~午後5時 15 分まで。 (土、日、祝日は除く) 問総務課☎43-5001 南あわじ市市善光寺22番地1 問総務課☎ ・5001 保育士 第2別館 事 務 職 ◆募集人数 5人 程度 (採用後、幼稚園で幼稚園 教諭として勤務して頂くこと があります) ◆受験資格 次の❶❷の 条件を全て満たす人 ❶平成4年4月2日以降に 生まれた人 ❷保育士資格および幼稚園 教諭免許の両方を有する 人、 または平成29年3月ま でに保育士資格および幼稚 園教諭免許の両方を取得見 込みの人 【提出方法】 【保育士】 教養試験・専門試験 (農業の振興、 農村の活性化、 農業土木に関す る事務) 市役所総務課 (3階) で配布。 ◆第1次試験 市のホームページか 日時 9月18日 (日) ら申込書を印刷(A4 午前9時30分~ サイズ) して使用する 場所 南あわじ市役所 こともできます。 一般行政職 農政事務 【一般行政職・農政事務職】 教養試験・事務適性検査 ◆募集人数 2人 ◆受験資格 次の❶❷の 条件を全て満たす人 ❶昭和62年4月2日以降に 生まれた人 農政事務職 ❷高等学校を卒業した人ま たは平成29年3月に高等学 校を卒業見込みの人で大学 または高等学校で農学科、 農業コース等を履修した人 【申込書】 ◆募集人数 10人程度 ◆受験資格 次の❶❷の 条件を全て満たす人 ❶昭和62年4月2日以降に 一般行政事務 生まれた人 ❷高等学校を卒業した人ま たは平成29年3月に高等学 校を卒業見込みの人 申込方法 試験日 職務内容 募集人数および 受験資格 試験職種 職 種 申込書に必要事項 を記入のうえ、 申込 ◆1次試験合格発表 書類を市役所総務課 10月上旬発表予定 (3階) まで直接持参 してください。 (郵送 は不可、 代理提出は ◆第2次試験 可) 10月中旬予定 【一般行政職・農政事務職】 作文試験・職場適応性 検査・口述試験または記 【申込期間】 申込書の受付期間は 述式試験 【保育士】 7月19日(火)~8月 口述試験または記述式 15日(月)です。 受付時間は午前8時 試験 市立保育所・認 30分~午後5時15 定こども園・幼 分まで。 (土、 日、 祝日 稚園での勤務 は除く) ◆第3次試験 11月中旬予定 口述試験〈個人面接〉 市職員採用試験のご案内 (保育所・幼稚園等) 主任介護支援専門員等を募集します を随時受付! お知らせ お知らせ 5割 (24,148円) 【保険料額決定通知書の送付について】 【新しい被保険者証の送付について】 8.5割(7,244円) (注1) 〒 656-0122 南あわじ市広田広田 1064 番地(旧緑庁舎 1 階) TEL / 0799-45-0171(代) 0799-45-0012 FAX / 0799-45-1814 後期高齢者医療制度のご案内 ◆被扶養者だった人 の軽減 制 度に加 入 する 前 日に被 用 者保険(全国健康保険協会〔協 会けんぽ〕 、健康保険組合、共 済 組 合 な ど )の 被 扶 養 者 だっ た 人 は、 所 得 割 は か か ら ず、 均 等 割 額が本 来5割 軽 減です が 特 例 措 置によ り9割 軽 減 さ れます。なお、国民健康保険・ 国 民 健 康 保 険 組 合に加 入され ていた人は対象になりません。 ◆保険料の減免を 受けられる場合 申 請により 保 険 料の減 免 を 受 次の⑴ ~ ⑷の場 合で保 険 料 を 納 め る こ と が 困 難 な 人 は、 けられる場合があります。 ⑴災害で大きな損害を受けた ⑵所得の著しい減少があった 亡したことなどにより、世 ⑶他の被保険者や世帯主が死 帯の所得が軽減判定基準 以下となる ⑷一定期間給付の制限を受けた 広報 ◆保険料の納付方法 得 Ⅰ・ Ⅱに 該 当 )の 人 は、「 限 ○施設管理 ○清掃 ○毛筆筆耕 ○生活支援(掃除・洗濯・食事支度)など ❶年金から納付(特別徴収) 月から開 始 となる人は3 回 分( 7 ~ 9 月 )は 口 座 振 替 か納付書での納付となります。 ❷口座振替や納付書での 納付(普通徴収) 万円未満の人、後期 7月 ~翌年3月まで毎 月 納 付いただきます。年金受給額 が年 額 高齢者医療制度の保険料と介 護保険料の合計額が年金受給 歳になる人、保 険 額の2分の1を 超 える 人、今 年 度 中に 料納付方法変更申出書を提出 している人が対象です。 ◆所得の低い人の軽減 平成 年中の所得に応じて 平 成 年 度の 保 険 料 が 軽 減 されます。 ❶均等割額の軽減 のとおり均等 下記の表【A】 割額が軽減されます。 ❷所得割額の軽減 万 円( 年 金 収 入 の み の 場 所得割額算定にかかる所得 が 合は211万円)以下の人は 所得割額が5割軽減されます。 ❷限度額適用・標準負担 額減額認定証について 世 帯 員 全 員が住 民 税 非 課 税 ( 下 記【 表 】の 区 分で、 低 所 証」を提示することで、医療機 ○植木剪定 ○大工・左官仕事 ○農作業 ○除草・草刈 ○軽作業 保 険 料 額 決 定 通知書を 7月中旬頃に送付します 後 期 高 齢 者 医 療 制 度で は、 被 保 険 者 お一人 おひ とりに保 険料をお支払いいただきます。 ◆保険料の計算方法 = ※総所得金額等とは・ ・・ 収入額から控除額を引いた 金 額で す 。(ここでいう 控 除 額とは、公的年金等控除額、 給 与 所 得 控 除 額 、必 要 経 費 のこ と をいい 、所 得 控 除 額 〔 社 会 保 険 料 控 除 額 、扶 養 控除額等〕 は含みません。 ) 新しい被保険者証を 7月下旬に送付します ❶被保険者証について 被保険者証の更新時期は毎 関ごとに1か月 間に支 払 う 自 己 年8月1日です。 7月 下 旬 頃に新しい被 保 険 者 証 を 送 付しま すので、8月 負担額が、外来・入院とも区分 に応じた限度額までとなり、入 度額適用・標準負担額減額認定 医療機関等の窓口で提示して 1日から新しい被保険者証を ください。 れ ま す。 ( 柔 道 整 復、 鍼 灸、 あ く。 ) 院 時の食 事 代についても 減 額 さ 証(短期被保険者証)を送付 保 険 料の納 付 状 況によって は、有効期限が短い被保険者 んまマッサ ージの施 術 な どは 除 することがあります。 お持ちで8月以降も引き続き対 認定証の更新時期は毎年8月 1日です。現在、減額認定証を 象 となる 人には、7月 下 旬 頃に 一部 負 担 金の 割 合 は、 同一 世帯内の被保険者の平成 年 年度の住民税課税所得と 新しい減額認定証を被保険者証 中の所得により算出された平 成 年中の収入額をもとに と一緒に送 付 する 予 定で す。 世 平成 計算されています。 減額認定証の申請をされていな い場合は、市役所1階市民課窓 帯員全員が住民税非課税の人で また、世帯状況の異動や所 得の更正により、随時変更さ れることがあります。 口に申請してください。 ❸納付相談について 保 険 料 を 滞 納 し てい る 人 に は 、短 期 被 保 険 者 証が 交 付 され る 場 合 が あ りま す 。未 納の ある 人 は 速やかに 納 付 するか 、市 民 課で納付相談を行ってください。 (公社)南あわじ市シルバー人材センター シルバー人材センターは 旧緑庁舎へ移転しました どんな仕事でもご相談下さい お気軽にお電話下さい 9割(4,829円) 被保険者全員の各所得が0円 会 員 募集中 みなさんのお役に立ちます ※1・【 】内は過去12か月以内に世帯ですでに3回以上の高額療養費が支給されている場合、 4回目からの額 ※2・指定難病患者については260円に据え置かれます。 ・平成28年3月31日において1年以上継続して精神病床に入院していた人で平成28年4月1日以降 も引き続き医療機関に入院する人については、当分の間、1食につき260円です(平成28年4月1 日以降、合併症等により同日内に他の病床に移動または他の保険医療機関に転院し、引き続き入院し た場合を含む)。 ※3・【 】内は過去12か月の入院日数が90日を超える場合、91日目からの額(申請が必要) ※4・同一世帯に被保険者が一人の場合 ⇒ 被保険者の収入額は383万円 ・同一世帯に被保険者が一人で70歳以上75歳未満の人がいる場合 ⇒ 被保険者と70歳以上75歳未満の人全員の収入合計額は520万円 ・同一世帯に被保険者が2人以上いる場合 ⇒ 被保険者全員の収入合計額は520万円 軽減割合 (軽減後の均等割額:年額) 2 1 【表A】 同一世帯内(世帯主と世帯内の被保険者)の平成27年中の総所得金額等が一定額以下の人 14 2016.7.1発行 ※下記【表B】医療費の一部 負担金の割合と自己負担限 ・5212 度額等を掲載 問市民課☎ ☎078・326・2021 Ⅰ 平成 28 年度保険料額 ❶ + ❷ 問 兵庫県後期高齢者医療広域 連合事務局 (コールセンター) 8,000 円 210 円 24,600 円 【160 円】 「低所得Ⅰ」以外の人 ※3 世帯員全 員が住民 税非課税 ◆各所得が必要経費・控除(公的年金等控除額 は 80 万円 15,000 円 100 円 として計算)を差し引いた場合に 0 円となる人 ◆老齢福祉年金の受給者 1割 Ⅱ 低 所 得 者 15 (注1) 本来は7割軽減ですが、 特例措置により8. 5割軽減となります。 ※2 ※1 「現役並み所得者」、「低所得者Ⅱ」、「低所得者Ⅰ」以外の人 44,400 円 12,000 円 一般 2割(38,637円) 基礎控除額 (33万円) +48万円×被保険者数 360 円 3割 現役並み 所得者 該当条件 (最高限度額 57 万円) 27 基礎控除額 (33万円) +26万5千円×被保険者数 同一世帯に住民税課税所得 145 万円以上の被保険者がいる世帯の人 ただし、住民税課税所得 145 万円以上でも収入額(年金・給与等収入合計) が一定金額に満たない人(※4)は、市の担当窓口に申請することにより 「一般」の区分となります。 ◆対象となる可能性がある人には申請書を送付しています 80,100 円 +( 医 療 費 - 267,000 円 ) 44,400 円 ×1% 【44,400 円】 27 基礎控除額 (公的年金等控除額は80万円として計算) 33万円 上記以外 区分 (平成27年中 〔1月~12月〕 の総所得金額等 (※) -基礎控除額 33万円)× 所得割率10.17% 43 入院時の食 事代の標準 負担額 (1 食当たり) 自己負担限度額 ( 月額) 一部 負担金 世帯単位 の割合 個 人 単 位 【外来】 【入院含む】 ❶均等割額 4万 8,297 円 28 総所得金額等 (被保険者+世帯主) が次の基準以下の世帯 【表B】医療費の一部負担金の割合と自己負担限度額等(後期高齢者医療制度) 18 27 + ❷所得割額 75 A 10 28 58 1 2 お知らせ ・北阿万小学校春季運動会 ・平成28年度健康大学講座(第2回) Q2 す ぐに返 送したけ ど、 工事業者から連絡が来ない。 戸別受信機設置時 に頂くご質問 と回答 ~デジタル防災行政無線の整備事業~ 情報や市役所からのお知らせな 戸別受信機は地震等の災害 どを電波で受信しお聞き頂ける ずしも提出順ではありません。 回答 戸別受信機の設置は必 が設置のために順次訪問してい 来 年 2 月 までに 設 置 が 完 了 す 機器です。現在、宅内工事業者 ます。設置時に多く質問があっ ☎ ・5206 ・5360 問宅内工事事務所 れた場合は用紙を再送します。 に変更できます。なお、紛失さ いと回答していた人も設置する ご返送ください。また設置しな 回答 申し込みできますので、 たが、今から申し込みしたい。 Q3 書類を返送し忘れてい るように業者が訪問します。 た内容について説明します。 Q1 旧端末から戸別受信 機へ取替後、放送が流れなく なった。 回 答 旧 端 末 と 戸 別 受 信 機 の両方で同じ内容を放送して りますので、電源を入れて適 います。放送が無い期間もあ 切 な 音 量にし、一か月 程 度 様 子を見てください。 問情報課☎ 頁の大会結果 「桃花」 さんです。お詫び致します。 となっていたのは誤りです。正しくは で「前田桃花」さんのお名前が「桃子」 【お詫び】広報6月号 ②前田桃花(北阿万) 【小4女子組手の部】 (5月1日、徳島県北島武道館) ◆ 第9 回 徳 島 北 東 あ わ じ 地区空手道交流大会 大 会 結 果 ○数字が順位。関係分のみ掲載 日、 文化体育館) ◆MPAシングルマッチ ペタンク大会 ~第2回砂利の王 者決定戦~(6月 ①榎本 行市 (市) 薫( 市) 浩一 ( 市) ②山口 淑子 (市) ③野口 ③社家 災害にそなえて現地体感バスツアー ▽ 内 容 南 淡 路 を 中 心 に ダ ム や 河川などをバスで巡り、治水施 設を見学する。 ▽ 期 間 8月 日( 日 )~ 日 (日) 7泊8日 ▽対象 小学5・6年生 ▽締切 7月 日(月) ▽参加費 2万4千円 ※別途宿泊料がかかります 問国立淡路青少年交流の家 ☎ ・2695 おもしろ科学実験教室 ▽ 内 容 展 示 形 式でいろいろ な 実験を紹介。体験や工作コー ナーも用意しています。 ▽ 日 時 7月 日( 土 )、 日 (日)午前 時~午後5時 ▽場所 パルティ ▽対象 小学生~中学生 問NPO法人SODA(坂本) ☎090・2042・7103 児童館夏休みイベント ▽場所 児童館 ▽募集人数 各 人 ▽申込締切 7月 日(金) ※参加費など詳しくは問合せ 問児童館 ☎ ・3999 国民年金保険料の 免除等の申請について 死亡といった不慮の事態が 国民年金保険料が納め忘 れの状態で、万一、障害や 務所へご相談ください。 国民年金窓口または年金事 有 し て い る 人 等 は、一 度、 れていたために未納期間を 発生すると、障害基礎年金 納付猶予制度とは で、住 民 登 録 をしている市 納付が免除・猶予となる「保 険料免除制度 」や「納付 猶 予 制 度 」が あ り ま す の 困難な場合には、保険料の 経済的な理由等で国民年 金保険料を納付することが 算されますが、老齢基礎年 ために必要な期間として計 予の期間は年金を受け取る 付が猶予されます。納付猶 の前年所得がそれぞれ基準 ができます。本人と配偶者 て免除の審査を受けること ない場合があります。 や遺族基礎年金が受けられ 歳未満で学生以外の人 は、世帯主の所得を除外し 区町村の国民年金担当窓口 金 額 に は 反 映 さ れ ま せ ん。 額以下であれば、保険料納 で 手 続 き を し て く だ さ い。 申請書は市役所市民課の窓 歳未満 (納付猶予制度の対象者は、 年7月から 歳未満の人まで拡大 年6月までの時限措置 ☎078・912・4980 時間 午前 時~午後3時、 年金相談 8月5日(金) 問明石年金事務所 です。 ) 成 されました。この制度は平 より 平成 口に備え付けてあります。 年6月分までの 年7月分 平成 年度の免除等の受 付は平成 年7月 日から 開始され、平成 から平成 期間を対象として審査をお こないます。 また、申請ができる過去 期間については、申請書を 提出した日から2年1か月 前までになります。 失業等により保険料を納 付することが経済的に困難 になったものの、申請を忘 会場 市役所第2別館2階 第5会議室(要予約・先着 人) 問市民課☎ ・5212 いのち とこころ のセミナー公開 講座 (入場無料) 演 題 ~一日5回 笑って、 一日 5回感動しよう! ~ 日(日) 講師 高柳和江 氏(小児科医、 笑医塾塾長) 日時 7月 午前 時~正午 場 所 淡 路 市 立 サンシャイン ホール (淡路市浦148の1) ☎0799・ ・0250 下水道供用開始 に 係る 告 示 お よ び図書の縦覧 生活 排 水 処 理 施 設の再 編に 伴 う 排 水 区 域 の 変 更 に よ り、 新 たに 特 定 環 境 保 全 公 共 下 水 道 と な っ た 区 域 に つ い て、供 用 開 始 区 域の告 示 および図 書 の縦覧をします。 告示日 7月 日 縦覧期間 7月 日~ 日 縦覧場所 下水道課 縦覧図書 南あわじ市特定 環境保全公共下水道事業 計画書 画図面を掲載しています ※市のホームページで全体計 問下水道課☎ ・5228 広報 ▽ 見学施設 大日ダム、洲本川ほか ▽実施日 8月 日 (火) ▽ 集 合 場 所 J R 神 戸 駅ま た は 洲本高速バスセンター ▽参加費 無料(昼食は各自) ▽募集定員 人(小学4年生以 上。小学生は保護者同伴) ▽ 申 込 み 月 日( 水 )までに FAXまたはメール。 ※詳細は、 ホームページに掲載 問兵庫県総合治水課 ☎078・362・9265 里山基地の活動(そうめん流し) ▽内容 竹を伐り樋づくり、そ うめん流し※申込必要 ▽場所 里山基地(伊加利) ▽ 開 催 日 7 月 日 、8 月 日、 9月 日の日曜日 問AGN西淡(武田) ☎090・7553・9492 海ほたる×星空 ▽日時 7月 日、 日、8月 6日、 日の土曜日午後8時 分~ ▽場所 慶野観光側砂浜 問 慶野松原根上がり隊(ゼルニク) ☎080・5336・1495 ジュニアチャレンジキャンプ 淡路島一周 ▽内容 1周約150㎞の淡路 島を仲間と協力して歩く。 夏休みだ!体験イベント情報 ・5304、 市大会規模以上 ※大会結果は大会主催者側からの情報提供に基づき、 作成しております 8月 26 日(金)午後1時 30 分~ ◆7月11日(月)~ 18日(月) ★大会結果は、 秘書課までお寄せください。☎ ・5204 問☎55-0800 張り子の 猫つくり工作 16 2016.7.1発行 17 15 対象 南あわじ市で今年度成人式を迎える人 (平成8年4月2日~平成9年4月1日生まれの人) 問社会教育課☎ 43-5232 調査・見積 無料! 南あわじ市北阿万筒井76-1 8月 22 日(月)午前9時~ 74 1 1 いや~な虫の駆除と予防 折り紙・布工作 15 10 31 43 8月 8 日(月)午前9時~ 30 たちの手で作り上げませんか。成人式開催に関わることで より印象深い成人式になこと間違い無しです! ぜひ、一度お問い合わせください。 貯金箱工作 24 来年成人式を迎えるあなた!一度しかない成人式を自分 28 31 8月 1 日(月)午前9時~ 11 43 地元の業者にお任せを! 気軽にご連絡ください。 相談受付中 しろあり・ハチ 21 デコナップ工作 50 28 成人式実行委員を募集中です! ホームドクターアリス 50 37 1 しろあり・害虫駆除の専門店 14 25 30 10 7月 29 日(金)午前9時~ 20 11 55 プラバン工作 52 17 23 28 月 日 内 容 23 27 36 7 16 28 第67回 南あわじ市議会定例会 一般質問 43 43 13 ◆さんさんネットでは地域のイベントや祭礼、学校行事 など取材情報を募集中です!お気軽にご連絡ください! ◆7月4日(月)~ 7日(木)午前8時~・午後8時~ ◆【再放送】7月9日(土)、10日(日) 17 29 南あわじ市議会 ◆7月18日(月)~ 25日(月) ・JVAジャパンビーチバレーボールツアー2016 ・滝川記念美術館玉青館 開館25周年記念館蔵品展 直原玉青・村上三島合作展 ☎43-2345 さんさんネット F 43 28 ◆7月 7日(木)~ 社会を明るくする運動「啓発活動の日」 「地域救命救急センターの紹介」 ◆7月15日(金)~ 第8回 南あわじ市ふれあい文化芸能祭 ◆7月21日(木)~ ウインズ・きらら・クオーレ 夏まつり あなたのまちのケーブルテレビ 43 12 30 午前8時~・午後8時~ 西淡志知小学校運動会 ◆7月 1日(金)~ 第12回 南あわじ市消防操法大会 ◆7月 4日(月)~ 撮っておき☆ ※毎週月曜日 午後8時更新 ※月曜日から金曜日 午後7時 30 分更新 さんさんニュース ※放送内容は変更する場合があります。ご了承ください。 さんさんネット 7月番組の見どころ 募 集 万 千円以下 公営住宅入居者募集 政令月収 人程度 日 ばん ▽採用予定人員 ▽ 試 験 日 第 1 次 月 (日) 、第2次 月下旬 ▽ 受 付 期 間 9月1日( 木 ) 日(水) ~9月 ▽ 受 験 資 格 平 成2年4月2 日以降に生まれた人で、高 年3月高等学校卒業 総務課で配付します。 ▽ 申 込 書 最 寄 りの 消 防 署 (分署、出張所を含む。 )と、 見込みの人 平成 等学校を卒業した人または 千円以下) ※裁量階層(新婚世帯、義務 万 L D K、 年度建 問淡路広域消防事務組合消防 本部総務課☎ ・0271 歳まで受験 ❷応接員 ▽ 時 給 午 後7 時 ま で ❶ ❷ 880 円 、午 後7 時 以 降 ❶ 950円、❷1000円 夏休み小学生イベント 大学生スタッフの募集 ▽内容 夏休みの小学生に自 主 学 習や 工 作 、自 然 体 験 等 の 活 動 補 助 と 見 守 り 。昼 食 ※2年目以降時給アップ ※❶❷交通費支給・社会保険加入 等の世話 日は除く。❷夏休み 日( 火 ) ~ 日 (金) の平日9日間 チャレンジ 教 室8月 間。 8月 ❶やまの学園8月8日 ( 月 )~ 日( 火 ) の平 日 日 ▽期間 ◆アルバイト ▽勤務内容 ホールスタッフ・ 清掃スタッフなど ▽期間 月中旬~ 月下旬 ▽ 時 給 850円 以 上( 高 校 生可) ▽ 勤務時間 午前7時~午後3 時~午後7時、午後 時、午前 2時~午後 時など相談可 問国民宿舎慶野松原荘 ☎ ・3391 慶野松原海水浴場 アルバイトの募集 ▽ 職 種 ❶ キャンプ場( 電 話 対応・利用者受付ほか)❷ 海の家(売店・貸出スタッフ) ▽期間 月 日~ 月 日 ▽勤務時間 午前 時~午後 時 ※勤務日数及び勤務時間は相談可 ▽ 賃 金 850円 以 上( 労 災 保険加入) 問国民宿舎慶野松原荘 ☎ ・3391 日(火)、 日(火) 時~午後4時 ▽日時 7月 午前 ▽場所 市役所本館 ※事前申込が必要、先着5人 問福祉課☎ ・5216 生活困窮者の相談事業 ▽時間 午前8時 分~午後 分※相談に応じます 5時 ▽場所 ❶伊加利地区公民館 ❷湊地区公民館 ▽募集人数 ❶4人❷3人 ▽時給 900円 ▽選考方法 面接 ▽申込方法 市販の履歴書に 記 入 し 、体 育 青 少 年 課まで 郵送もしくは持参 ▽申込締切 7月 日(金) 問体育青少年課☎ ・5234 ご案内 洲本公証役場 公 正 証 書 遺 言に関 する相 談 や任意後見契約などの大切な契 人、または失う恐れの高い人 に就職に向けた活動等を条件 として一定期間、家賃相当額 を支給します。 ☎ ・3007 問南あわじ市社会福祉協議会 聴覚障害者のための移動相談 ・1175 ち さ ん ち しょう 新鮮な野菜・魚介類の販売 「地産地消」の直売所 ◆美菜恋来屋ほんまもん市場 ▽日時 定休日毎週火曜日 午前9時~午後6時 ▽場所 淡路ファームパーク隣 問事務局☎ ・3751 ◆魚彩館 ▽日時 定休日毎週火・水曜日 午前8時 分~午後5時 分 ▽場所 丸山漁港内 問魚彩館☎ ・0237 ◆うずしお朝市 ▽日時 毎月第4日曜日 午前9時~正午 ▽場所 福良漁業協同組合 問福良漁協☎ ・0064 30 教育終了前の子供のいる世 帯等は、 ▽福良住宅(福良) 1戸、203号、 単 身 不 可、 平 成 築。家賃月額2万7000円 台 月 額2500 ~5万3000円(共益費別 途) 、駐車 兵庫県警察官の募集 円(屋根付き5000円) ▽湊団地(湊) ▽ 願 書 受 付 7月 日( 火 ) 日( 月 ) 願 書 は、 ~8月 南あわじ警察署で配付中 年度建築。 家賃月額1万6800円~ 単身不可、昭和 1戸、B棟203号、 DK、 3 万 3 1 0 0 円( 共 益 費 別 途) ◆臨時職員 臨時職員・アルバイトの募集 慶野松原荘 可能 問 南あわじ警察署☎ ・0110 ▽年齢 採用時 人程度、女性 ▽試験日 9月 日(日) ▽ 採 用 予 定 人 員 男 性210 人程度 ※応募多数の場合は抽選 ◇申込締切日 7月 日 (金) ◇公開抽選日 7月 日 (月) 時。市役所本館1階 午前 ▽申込 都市計画課 問都市計画課☎ ・5227 消防職員の募集 ❶フロント職員 ▽勤務内容 ▽職種 消防職 ※事前申込必要 ・2001 ▽締切日 7月 日(金) 問淡路島くにうみ協会 約の相談について無料で相談を 受けます。※事前要予約 8月7日(日) 時~午後3時 ☎ ウインズ・きらら・クオーレ 夏祭りの開催 ▽対象者 市内在住で経済的 な問題などで生活にお困 パン・ お 菓 子 な どの自 主 製 品を販売するほか、阿波踊り りの人(生活保護を受けて ▽日時 7月 日(水) 午前 時 分~正午 ▽ 場所 広田市民交流センター ・3850 問淡路聴覚障害者センター ❶自立相談支援事業 ☎ ▽事業内容 いる人は除く。) やフ ラ ダンス、バン ド 演 奏の 日(土) 催しも開催します。 ▽日時 7月 ❶布ぞうり作り講座(要予約) 働く婦人の家イベント 午後6時~8時 分 問ウインズ☎ ・2811 を相談者と一緒に考え、具体 専門の相談員が相談を受け て、どのような支援が必要か 的な支援プランを作成し、寄 ▽ 日時 7月 日(水)、 日(火) 職業相談及び職業紹介 ▽内容 り添いながら自立に向けた支 ハローワーク洲本巡回相談 援を行います。 ❷住居確保給付金 ▽対象者 生活保護受給者、 児 童 扶 養 手 当 受 給 者 、住 居 確保給付金受給者及び生活 午後1時 分~3時 分 ▽内容 不要になったTシャ ツ、バスタオル等を利用し 43 30 39 ◆しづおり朝市 ▽日時 毎週日曜日 午前 時~ 時 ▽場所 倭文まちづくりの丘 問事務局☎ ・0109 52 10 ◆幡多の青空市 ▽日時 毎週日曜日 午前7時~ 時 ▽場所 中央リサイクルセンター隣 問事務局☎ ・2047 46 10 てオリジナルぞうり作り 7 ◆とれたてわーるど ▽日時 年中無休 午前9時 分~午後9時 ▽場所 シーパ内 問事務局☎ ・0164 ◆福良マルシェ ▽日時 年中無休 午前 時~午後6時 ▽場所 うずしお広場内 問事務局☎ ・1244 ❶❷共通 問働く婦人の家 ・2326 ▽参加費 300円 ▽申込締切 7月9日(土) ▽定員 人 が2時間で出来上がります。 ▽内 容 パステル画材を伸ばし て 描 き ま す。 個 性 あ る 作 品 午前 ▽日時 7月 日(水) 時~正午 ❷パステルアート教室(要予約) さみ、 ▽持ち物 リサイクル布、は ㎝定規 10 30 30 43 15 11 42 30 36 52 27 ▽日時 午前 ▽場所 富本ビル3階) 洲本公証役場(洲本市 本町2‐3‐ ・3454 問洲本公証人役場 ☎ 第1回淡路島くにうみ講座 「淡路島の魅力づくり」 (東洋文化研究者、NPO法 ▽ 講 師 ア レ ッ ク ス・ カ ー 氏 人チイオリトラスト理事長) ▽講演内容 淡路島の地域資 源を生かした魅力づくりを ま ち づ く り( 地 域 づ く り ) の観点からお話をする。 ▽日時 7月 日(土) 午後2時~3時 分 歳未満で、離職( 年以 内)などにより住居を失った ふ 母子相談 か 30 10 16 26 18 広報 19 2016.7.1発行 13 30 20 ◆内容 保護者等の教育問題に対する相談 ◆日時 11日(月)13:00~15:00 ◆場所 県洲本総合庁舎 ◆申込 淡路教育事務所「教育相談窓口」 ☎22-4152(予約必要) 教育相談 20 26 ◆内容 住宅の耐震診断・改修などの相談 ◆日時 27日(水)13:30~15:30 ◆場所 県洲本総合庁舎 ◆申込 社家一級建築士事務所 ☎0799-42-1018(予約必要) 2 困窮者自立支援事業による 住宅の耐震相談会 東京・大阪で初めて催され た淡路人形浄瑠璃の写真展。 西宮市在住の写真家・後藤剛 氏撮影の約 100 点の力作を 展示します。 43 ●会期 7月 12 日(火) ~ 24 日(日) ●会場 県立淡路文化会館 (淡路市多賀 600) ◆内容 子育てや子どものしつけ、不登 校、 いじめ等に関する相談 ◆日時 平日の9:30~16:30 ◆申込 子育て支援課☎43-5239(直通) 農地相談(先着4人) ◆内容 農地に関する相談 ◆日時 22日(金)13:00~16:30 (予約必要) 問農業委員会事務局☎43-5236 家庭児童相談 15 23 30 22 30 44 7 16 ◆日時 毎週月~金曜日(祝日休業) 9:00~12:00、13:00~16:00 ◆場所 市役所第1別館1階 問市消費生活センター☎43-5099 司法書士会による相談(先着8人) ◆内容 登記・法律相談・成年後見に関 する相談 ◆日時 20日(水)18:00~21:00 ◆場所 洲本文化体育館 ◆申込 ひろせ法務事務所 司法書士 廣瀬政行まで ☎33-0217(予約必要) 行政書士による相談(先着3人) ◆内容 農地法・相続・契約関係 ◆日時 11日(月)13:30~15:30 ◆場所 県洲本総合庁舎 ◆申込 土井惠一朗行政書士事務所 ☎53-1771(予約必要) 支援を受けている人 消費生活相談 ▽場所 洲本文化体育館 ▽定員 300人(無料) 行政相談 ◆内容 行政相談委員による相談 ◆日時 14日(木)13:30~15:00 ◆場所 緑市民センター 問市民課☎43-5212(予約必要) 淡路人形浄瑠璃写真展 ◆内容 母子・父子家庭や寡婦への相談 ◆日時 毎週月水金の9:30~16:30 ◆申込 子育て支援課☎43-5219 16 43 10 F 26 24 8 8 8 26 12 10 9 12 22 10 7 43 10 10 11 18 35 30 42 36 5 29 24 10 25 15 30 ◆内容 弁護士による相談 ◆日時 12日(火) ・28日(木)13:30~16:30 ◆場所 市役所本館 問市民課☎43-5212(予約必要) 29 43 13 30 市民無料法律相談(先着9人) 36 1 7月の 無料相談 30 10 10 24 65 24 3 64 3 24 4 8 21 15 14 情 報瓦 情報瓦ばん まなびの扉 まなびの扉 7 日(土)、 日(日) 24 かまくら せんこく 鎌 倉 時 代 の 様 式 が 認 められ る線 刻 の ざ にっけい ょ う じょういん し 豊満な顔立ち、 張り出した肩、 力強い腕に じ 阿弥陀定 印を結んでい ょ う ます。 み ち く さ じ 「 淡 路 草 」 「味地草」 あ など淡 路島の歴史を記 み だ こもんじょ した 主 要 な古 文 書 にも せ き 記 録され ており、力 強く ぶ つ ▽日時 7月 日(木) 午後5時~9時 ▽場所 三原センターパーク ▽観覧料 無料 ※詳しくはお問合せください 問三原市中央商友会青年部 市指 清浄寺阿弥陀石仏 淡路雑俳展 (淡路雅交会) しとおり い ぶ ん 丸みを帯びた肉 髻、 蓮 華座に坐しており、 21 23 129 倭 文委 文の清浄寺にあるこの石仏は、 れ ん げ ざ ▽日程 ▽休館日 毎週水曜日 ❶❷共通 ※上演内容は変更になる場合あり ◆バックステージツアー ふだん見る事が出来ない舞 台を座員が案内します。 ーズ シリ 8 俳句入門講座 15 ▽講師 ❶寄せ植え編=生田 誠治さん、❷DIY編= ❶寄せ植え編= 月 日、8月 日、9月 日、 月 12 15 中定博子さん ▽日時 日、 17 日( 土 )、 30 20 時の芝居を鑑 賞した人。先着 人まで。 ▽対象 当日 ▽ 開 催 日 7 月 日(日) 11 11 18 月 14 20 日、 分 30 24 日、9月 日の水曜日 分~9時 30 10 21 月 月 日、8月 12 日の木曜日、❷DIY編=7 月 日、 10 13 ▽内容 俳句初心者の人を対 象に 、俳 句の 基 礎 知 識や 俳 27 句の 歴 史 、作 り 方 等 を 学 ぶ ことができる。 20 31 52 ▽ 日 時 8 月6 日 、 日 、 日、 9月3日の土曜日、午後 ❶❷午後7時 問淡路人形座☎ ・0260 第 回淡路人形浄瑠璃 後継者団体発表会 ▽内容 淡路人形浄瑠璃後継 者団体の舞台発表・子ども 33 2時~4時 ▽場所 淡路文化史料館 ▽対象 高校生以上 ▽受講料 ❶❷1回2000円 ▽ 講 師 髙 田 菲 路 、正 井 良 徳 、 中谷のぶ、三根香南、稲山忠利 ・5232 ▽場所 湊地区公民館 問 南あわじ市人権教育研究協議会 人 ☎ ▽募集対象 島内在住・在勤・ 在学の高校生以上の人 ▽定員 先着 40 43 ▽期間 月まで 24 ◆土文芸 7 人形絵画展表彰式・三味線 合同演奏ほか ▽期間 月 日 (日) まで ◆人形芝居がやってきた 26 ▽ 内容 巡業に用いた品々の展示 19:30 ~ ▽日程 月 日(日) 午前 時~午後3時 ▽ 会場 淡路文化会館(淡路市) 金 7 24 8 同実行委員会(登日) 19:30 ~ 42 10 ▽期間 月 日 (金) まで 問淡路人形浄瑠璃資料館 19:30 ~ 金 問淡路人形協会☎ ・6060 金 ☎080・5706・1407 19:30 ~ 43 ・5037 金 ☎ 19:30 ~ in 15 淡路人形浄瑠璃資料館 金 七夕祭り 市立図書館 19:30 ~ 南あわじ納涼音楽祭 19:30 ~ 金 ◆淡路人形浄瑠璃名場面 金 けに参加しよう。笹・短 19:30 ~ ▽内容 短冊書きや飾り付 開始時間 金 今年はリオ五輪をテーマにダ ンスや音楽の催しを行います。 曜日 25 ▽内 容 『 仮 名 手 本 忠 臣 蔵 』 七段一力茶屋場の段 2016.7.1発行 ❷鳴門タクシー天文台(要予約) 21 第8回 冊・ペンなどの必要な道 問文化体育館☎50-5077 11 日(月) 14:00~ 19:00~ 第7回 具は用意しています。 金 第6回 分~ 29 第5回 30 ▽日時 7月 10:00~ 15:00~ 第2講習 第4回 午後7時 土 日 曜日 第1講習 第3回 7月 29 日 8月 12 日 8月 26 日 9月 9日 9月 23 日 10 月 7日 10 月 21 日 11 月 4日 ▽日時 月1日(金)~7 日(木)※4日は休館日 16 ●対 象 16歳以上の人 ●定 員 60人(予約必要) ●受講料 4,000円(全8回) 第2回 月日 7 ▽場所 神代地頭方1676 問鳴門タクシー天文台(沼田) ヨガでは、 身体を動かしながらっ 急を深め、 ボディーメイク効果を高 めるプログラムです。 ▽時間 午前9時 分~午後 7時。ただし、3日 (日) ●対 象 16歳以上の人※定員6人 ●受講料 500円(市内) ※2回目以降200円(市内) ●講習時間 1時間30分 ヨガ教室受講者募集 30 ☎090・9612・1749 ❶❷共通 保護者同伴 7月初回トレーニング講習会 回数 第1回 は午後5時まで ※トレーニングルーム臨時休業=7月1日(金)・23日(土) 53 阿波おどり体操 28 84 問市立図書館☎ ・0234 14 10 ◆第 回講習会 ▽日時 7月2日(土) 午後8時~ 24 公開講座(無料) ▽内容 淡路島の偉人に学ぶ 「永田秀次郎」 30 ▽場所 福良地区公民館 ▽費用 100円 ◆第9回・第 回講座 30 11 ▽日時 7月 日 (木) 、日 (木) 1 ▽日時 7月 日(日) 午前 時~正午 ▽会場 タイムアフタータイ ム(洲本市) 問同実行委員会(佐渡) 午後 時 分~2時 分 ▽場所 中央公民館 ▽費用 100円 問阿波おどり体操振興協会 55 12 ☎090・2113・3470 第 回南あわじ地学の会 展示会 (出田)☎ ・1111 星空への招待状 25 滝川記念美術館 玉青館 文化体育館 ◆開館 周年記念蔵品展 直原玉青・村上三島合作展 ▽期間 7月 日(日)まで ◆ ちんげんさいのカンベッチョナ イ ワ ー ル ド~ 川 東 丈 純 絵 本 原画展 10 23 ▽ 内 容 淡 路の 地 層 と 岩 石、 43 ▽期間 7月 日(土)~8 月7日(日) ▽場所 パルティ三原店 問社会教育課☎ ・5232 第147回神代天体観測会 ❶神代小学校 ▽期間 7月 日(土)~9月4日(日) ▽入館料 大人300円 問玉青館☎ ・2314 16 「火星と土星を見よう」 10 日(日) 30 ▽日時 7月 午後7時 分~ ※天候不良時は中止 問神代天体ドーム再建準備会 ☎090・3616・3824 36 月末整理 ※○はおやすみです 淡路人形座(7月公演) 27 28 29 30 ▽ 受講料 500円(全4回分) 24 25 26 31 22 23 ※事前申込が必要 20 21 12 ◆通常公演❶ 17 18 19 22 問淡路島くにうみ協会 15 16 ・2001 13 14 31 ☎ 3 4 5 6 7 8 9 子どもといっしょに絵を鑑 賞したら、 どんなに楽しいこ とでしょう。 まっさらな目に うつる名画はきっと 「なぜ?」 「なに?」でいっぱい。そこ には、意外な気づきも待っ ています。日本を代表する 画家・葛飾北斎の絵をミッ フィーといっしょに観ていき ましょう。 24 ▽内容 「戎舞」 「人形解説」 「 伊 達 娘 恋 緋 鹿 子 火 の 見 モルモットをだっこ、ヒツ ジにタッチ、ブタをなでな で・・・。こども動物園に いる、動物たちとなかよし になるコツを写真で紹介し ます。ここで会えるのは、 ゾウやライオンではありま せん。昔から、ずっと人間 と暮らしてきた動物たち が、お相手します。 1 2 10 11 12 国井美果文(美術出版社) 櫓の段」 土 人権学習講座生の募集 金 ▽ 日程 1日(金)~5日(火)、 9日(土)~ 日(火) 、 木 ▽内容 日常の生活の中で気 づかずに過ぎている人権課 水 日(金)~ 日(金) 、 日(月) 火 日(日) 月 ●ミッフィーとほくさいさん なかのひろみ文 (アリス館) 題について学習し、自分に ●こどもどうぶつえんのみんなの1日 ●7月の図書館カレンダー ~ ☆休館日/月曜日・祝日の翌日・月末整理日 (平日) できることからはじめてい (広田・湊地区公民館図書室は土曜日も17時まで) ◆通常公演❷ ただし、 日曜日・祝日は、 17:00まで く。同時に寄せ植えや、も ☆開館時間/9:30~19:00 生活習慣病であるがん。今 の生活を見直すことで、 がん が治った!大腸がんステージ 4で余命12カ月と宣言され るも、 328日で劇的に「寛 解」 したがん生還者が実践 した「7つの習慣」を紹介す る。がんになった場合の「7 つの指針」 も掲載。 ▽内容 「人形解説」 「戎舞」 「叱る」 や 「ほめる」 は子どもと のコミュニケーション。 0~ 6歳児の子どもに伝わって 響く叱り方、 子どもを伸ばし 育てるほめ方などをわかり やすく解説。 子育ては誰でも アマチュア、 ゆっくりと焦ら ずに。 子どもって、 こんなも の!なのです。 みんなの図書館 日 ●がんになって、止めたこと、やった こと 野中秀訓著(主婦の友社) の作りを楽しむ講座です。 !じょうずな叱 ●子どもの力を伸ばす! り方・ほめ方 小崎恭弘著(洋泉社) ~本と心のふれあいの場~ しゃじつかん 写 実感あふれる鎌倉時 せきぞう ちょうこく 代の貴重な石 造彫 刻と して、平 成21年 に指 定 されました。 ▲石仏の高さは 約 54cm ■文化施設 滝川記念美術館「玉青館」 ☎36-2314 淡路人形浄瑠璃資料館☎43-5037 産業文化センター☎38-0201 淡路人形浄瑠璃館☎52-0260 埋蔵文化財調査事務所☎42-3849 ■社会体育施設 サンライズ淡路☎45-1411 西淡社会教育センター・ 西淡グラウンド☎36-2027 ゆとりっく☎36-5789 サンプール☎42-4994 サイクリングターミナル☎42-5310 三原健康広場☎42-5630 南淡B&G海洋センター ☎52-2404 阿万スポーツセンター☎55-0652 賀集スポーツセンター☎54-0779 文化体育館☎50-5077 吹上浜野外教育センター ☎55-0948 ■公民館等 働く婦人の家☎43-2326 中央公民館☎43-5038 ■市民交流センター 広田市民交流センター☎44-3008 倭文市民交流センター☎46-0001 松帆市民交流センター☎36-2137 湊市民交流センター☎37-3028 津井市民交流センター☎38-0680 丸山市民交流センター☎39-0210 阿那賀市民交流センター ☎39-0011 伊加利市民交流センター ☎39-0567 西淡志知市民交流センター ☎36-5526 榎列・倭文市民交流センター ☎42-2393 八木市民交流センター☎42-5956 市市民交流センター☎42-5957 神代市民交流センター☎42-5958 三原志知市民交流センター ☎42-6343 福良市民交流センター☎50-3048 賀集市民交流センター☎54-0331 北阿万市民交流センター ☎55-0055 潮美台市民交流センター ☎52-0430 阿万市民交流センター☎55-0046 灘市民交流センター☎56-0001 沼島市民交流センター☎57-0001 広報 20 いきいき健康生活 7月の健康カレンダー 認知症サポーター養成講座 ※申込不要 ● 愛育班活動 内容 日 曜日 愛育班活動 ( 分班長会議 ) 14 木 場所 沼島総合センター ● 乳幼児健康カレンダー ( )は対象 日 曜日 受付時間 14 木 13:15 ~ 13:30 内容 母親学級 4か月児健康診査 場所 認知症を支える家族の会 スマイル 26 火 12:30 ~ 13:00 (28年3月生) 10か月児健康診査 認知症の介護の悩みを一人で抱え込んでいま せんか?日ごろの思いを話し合える場です。 日時 7月13日(水)14:00~15:00 場所 中央公民館2階 視聴覚室 問地域包括支援センター☎43-5237 19 火 12:30 ~ 13:00 (27年9月生) 1歳6か月児健康診査 5 火 12:30 ~ 13:00 (26年12月生) 2歳児歯科健診 20 水 13:00 ~ 13:30 (26年4月生) 3歳児健康診査 12 火 12:30 ~ 13:00 (25年6月生) 就学前5歳児健康診査 25 月 12:30 ~ 13:00 (23年7月生) 強い歯大好き健診 南あわじ市 保健センター 6 水 13:15 ~ 13:45 (25年4月・25年10月生) 育児相談 (27年5月生) 8 金 (27年12月生) 13:30 ~ 14:00 22 金 食育講座赤ちゃん栄養サロン 28 木 9:45 ~ 10:00 (28年2月生) 遊びの教室(予約制) 7 木 9:30 発達支援相談(予約制) 7 木 13:30 ~ 5 火 15 金 受付時間 10:00 ~ 11:45 13:00 ~ 16:00 13:45 ~ 16:00 14 くつろぎプラザ・シーパ 南あわじ市保健センター 受付時間 木 ☎06-6536-0828 F06-6536-0833 場所 10:00 ~ 12:30 営業時間 月~金=午前10時~午後5時、 南あわじ市保健センター 日・祝=午後1時~4時、土=休み ● 阿波踊り体操(いずみ会主催)1回100円 内容 阿波踊り体操 日 曜日 6 水 27 水 小児救急医療 時間 場所 10:00 ~ 南あわじ市保健センター ※各種教室・相談のお問い合わせは、健康課(☎43-5218) まで 時間外診療病院 月 平 成 病 院 火 平 成 病 院 休日応急診療所(広域消防南淡分署横☎53-1536) 診察日 9:00 ~ 11:30 19:00 ~ 22:30 13:00 ~ 16:30 八 木 病 院 3日(日) 齋 藤 雅 文 医師 村野謙一 医師 中 林 病 院 10日(日) 穀 内 勇 夫 医師 前田昌己 医師 17日(日) 柴 田 亮 平 医師 宮崎美枝 医師 金 中 林 病 院 18日(月) 高 田 育 明 医師 福原正博 医師 土 翠鳳第一病院 24日(日) 鈴 木 俊 示 医師 浦 瀬 巌 平日18:00~23:00 土曜13:00~23:00 31日(日) 村 野 謙 一 医師 大鐘稔彦 水 南淡路病院 木 翠鳳第一病院 23 認知症カフェは認知症の人とその ご家族、地域の皆様誰もが、気軽に参 加し、集える場です。家族が抱える介 護負担についてもスタッフが相談に応じます。 日時 7月5日(火)13:00~16:00 場所 いちばん星(南あわじ市市福永572) 問地域包括支援センター☎43-5237 お酒をやめたいという願いをかなえるのに、 極めて効果が高いと言われている“AAミーティ ング(以下AA)”が、淡路島内で毎週開催されて います。お酒をやめたい人ならどなたでも参加 いただけます。 問AA関西セントラルオフィス(KCO) 場所 ● いずみ会リーダー養成講座 (食事バランスガイドと調理実習計画) 日 曜日 認知症カフェ ※申込不要 “お酒をやめたい”人へご案内 ● 献血 日 曜日 認知症サポーターは、講座を通じて、認知症の 正しい知識や付き合い方を理解し、自分の出来 る範囲で認知症の人を応援します。 日時 7月28日(木)14:00~15:30 場所 広田地区公民館 第4・第5会議室 問地域包括支援センター☎43-5237 町ぐるみ健診 スタート 町ぐるみ健診は、健診日時が指定されており、申し込みが必要です。 まだ申し込みをされていない人は、健康課まで連絡してください。 問健康課☎43-5218 健診の内容及び日程表 健診内容・・・健康診査(身体計測、血液検査、尿検査等)、がん検診等 8月 … ららウォーク 7月 … 南あわじ市保健センター ※子宮頸がん検診あり、午前・午後受付 =3日、6日、8日 (旧緑保健福祉センター) 日 月 火 水 木 金 中央公民館 8月2~6日、8日、9日 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 0 1 1 1 2 1 3 1 4 1 5 1 6 1 7 1 8 1 9 2 0 2 1 2 2 2 3 ※子宮頸がん検診なし、午前のみ受付= 2日、4日、5日、9日 9月 中央公民館 9月2日、3日、5日 ※子宮頸がん検診あり、午前・午後受付=2日、3日 ※子宮頸がん検診なし、午前のみ受付=5日 2 4 2 5 2 6 2 7 2 8 2 9 3 0 指定日時の都合がつかない場合 3 1 健診の日程のうち、午前11時~11時30分、午後2時~ =子宮頸がん検診あり、午前・午後受付 =子宮頸がん検診なし、午前中のみ受付 午後2時30分をご利用ください。 変更の連絡は不要です。 ただし歯周疾患・口腔がん検診は全日程午前のみです。 熱中症は、いつでもどこでもだれでも条件次第でか かる危険性がありますが、正しい予防方法を知り、普 段から気をつけることで防ぐことができます。 暑 さを避ける ■熱中症の症状 ●室内では・・・ ①めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、筋肉のこむら返り、 毎日午後10時~午前6時までの間、 医師が輪 扇風機やエアコンで温度を調節 気分が悪い 番で小児夜間救急診療を行っています。 電話セン ターへ電話していただくと看護師が症状を聞き、 必 要な時は当日の担当医療機関を紹介します。 遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用 ②頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感、いつもと様子が違う ●外出時には・・・ ■重症になると・・・ 問小児夜間救急電話センター☎44-3799 ●からだの蓄熱を避けるためには・・・ ◆休日小児救急診療 通気性のよい、吸湿性・速乾性のある衣類を着用 ◆小児夜間救急電話センター 日傘や帽子の着用、日陰の利用、こまめな休憩 日曜・祝日・年末年始の休日、みなと元気館内 の洲本市応急診療所において、小児科医の輪番 による小児救急診療所を開設し、救急患者に対 応しています。 保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、体を冷やす 医師 受付時間 9:00~11:30、13:00~16:30 ●室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じな 医師 問洲本応急診療所☎24-6340 くても、 こまめに水分・塩分などを補給する 水 分を補給する ①返事がおかしい、意識消失、けいれん、からだが熱い ※体調不良など個人の体調により、熱中症の発生が高ま ります ※高齢者は、若年者よりも体内の水分量が少ない上、暑 さやのどの渇きに対する感覚が鈍くなっていたり、発汗 など体から熱を逃がす機能も低下していたりするので、 特に注意が必要です 広報 2016.7.1発行 22 心のかけはし 子育て広場 ●催し 7月 ※要申込 行事名 赤ちゃん誕生から入園前のお友達集まれ~ 今月は水あそびがあります。好奇心旺盛な子供たちは、水の感触 を楽しみ、全身で遊びます。お友達と一緒に、夏ならではの遊びを 体験しましよう。 ①季節の アルバムづくり ②7月のおたんじ ょうびかい 日時 費用等 11日 10:00~ 10:45 働く婦人の家、 50円、 子ども の写真、 のり、 はさみ、 マスキ ングテープ、 サインペン、 申 込締切4日 11日 11:00~ 働く婦人の家、100円、 11時に写真撮影で時間厳 守、申込締切4日 ファミリー デーPART1 安全坊やを作ろう 6月5日 ●年齢別ひろば ひろば名 開催日 時間 ひろば名 (雨天は講話後、 室内遊び) 、 働く婦 いちご ばなな ぶどう 田 5月6日 尚 志 阿 万 5 月 10 日 福 永 茉 由 女 真 一 広 田 5 月 10 日 野 口 輝 空 男 浩 志 市 原 碧 彩 女 健 太 市 浅 井 幹 太 男 智 也 松 帆 5 月 14 日 野 村 栞 愛 女 称 秀 広 田 5 月 15 日 木 下 紗 良 女 孝 幸 神 松 本 岳 男 堀 洋 貴 男 南あわじ市保健センター 西 田 颯 大 男 代 5 月 16 日 一 繁 滋賀県 5 月 16 日 丈 洋 潮美台 5 月 17 日 豊 大阪府 5 月 19 日 働く婦人の家 南 雛 菜 望 女 匡 志 鴻 原 健 晋 男 大 輔 八 藤 川 璃 央 女 寛 葵 市 5 月 21 日 里 深 力 彪 男 勇 悟 市 5 月 22 日 井 上 新 太 男 夏 樹 津 井 5 月 23 日 山 口 伊 織 男 貢 平 松 帆 5 月 23 日 嶋崎 景太(宝塚市) 部屋早百合(松 帆) 5 月 22 日 北 本 大 芽 男 山家 健太(北阿万) 金田津加沙(北阿万) 5 月 26 日 宮 本 怜 実 池田 大助(福 良) 榎本 育恵(洲本市) 6 月 5 日 増 田 琉 仁 ※都合により、 4日と5日は、 プレイル ームを閉鎖します ※6月 号の正 解 は「 す き 」。 市では、ベビ―用品を 「譲りた い」 「譲ってほしい」 ●●●● を始めま した。 に入る、 カタカナ4文字をお答え ● 事業 ください。 (ヒントは広報 11 頁) 7月の開設日 7,12,14,19,26 みはら せいだん 21 日、 22 日、 10:30~ (働く婦人の家・中庭) 26 日、 27 日、 11:15 プール遊び ※雨天中止 28 日 広報クイズ 通の応 募 が あ りま し た 。 56 水あそびパンツ (全 10:00~ 人の家・軽運動場、 、 タオル、 サンダル、 日よけ帽 11:15 員着用) 子、 お茶、 レジャーシート、 着替え 申込締切15日 なんだん 7,12,14,19,21,28 ※平成28年6月1日現在 クイズの正 解 者の中から抽 選 で5人に図書カード 1,000 円分をプレゼント!(当選は発送をもって発表にか えさせていただきます) ■応募方法(①~⑤全回答必須) ①クイズの答え、②住所、③氏名、④年齢、⑤広報や さんさんネット、南あわじ市に対するご意見・ご感想 をお書きの上、秘書課までご応募ください。 ■応募締切7月15 日(金)※消印有効 〒 656-0492 南あわじ市市善光寺 22 番地1 南あわじ市役所 秘書課広報クイズ係 宛 (メールの場合、 件名に 「広報クイズ」 と記載) ▲ [email protected] 二次元コード ※携帯電話のバーコードリーダで読み取り、 クイズに応募できます 25 2016.7.1発行 ま ゆ るきあ あおい かんた かんな さ ら ひろき 場所 はやと ひ な の 湊地区公民館 1,6,8,13,15,22,29 福良地区公民館 問子育て学習・支援センター☎42-7703 午前9時~午後4時 けんしん 結婚 り お りきと 夫氏名(地区) 妻氏名(地区) 婚姻日 雨堤 久輝(津 井) 丸本 有紗( 灘 ) 5 月 22 日 あらた いおり たいが 圭 市 5 月 13 日 5 月 13 日 5 月 20 日 木 5 月 21 日 神 代 5 月 25 日 女 和 季 榎 列 5 月 26 日 男 誠 司 賀 集 5 月 27 日 秦 海 里 男 和 也 榎 列 5 月 29 日 下仲 健太(阿 万) 裏川 瑞貴(八 木) 6 月 6 日 対象者 これから活動したいと思っている方、ボランティア 小 松 葵 陽 女 興津 佑治( 市 ) 増田亜希子(大阪府) 6 月 8 日 や社会貢献に興味のある方など 豊 田 旭 男 堤 真吾(賀 集) 山本 侑紀(淡路市) 6 月 11 日 北 岡 蒼 大 男 裕 太 明石市 6 月 1 日 裕 也 湊 6月1日 陽 一 福 良 6月3日 將 阿那賀 6 月 3 日 ご互いさまの地域づくり講座 日 時 7月 13 日(水)午後1時 30 分~午後3時 30 分 場 所 緑市民センター3階ホール 髙田 博史(広 田) 藤井 千春(広 田) 6 月 5 日 地域団体活動者・ボランティアグループ いきいき百歳体操活動者・ボランティア 申込締切 7月6日(水) 問合せ・申込み 南あわじ市社会福祉協議会☎ 44‐3007 当たってにっこり 地元もほっこり サマージャンボ宝くじの売上金の約4割は、県内市町の住 み良いまちづくりに活用されています。売上金は、各都道 府県の販売実績等に応じて交付されますので、ぜひ、兵庫 県内の宝くじ売り場でお買い求めください。 発売7月6日(水)~ 29 日(金) るひと かいり あおひ あさひ そうた 米岡叶夢向 男 興 津 佳 祐 男 広 田 6月4日 谷 和 典 男 恵 輔 阿 万 6月8日 竹 田 彩 夏 女 裕 司 けいすけ 講師:あそびの工房もくもく屋 田川雅規氏 ②活動報告「何かしたい!」その思いをカタチに さとみ か な た 内 容 ①講演「現在とこれからの地域」 問環境課☎43‐5214 そうま がく 参加費 無料 ◆ベビー用品 (ベビーカー、 ベビーベッド、 チャイルドシートなど) を無償で 譲りたい人と譲ってほしい人を市のホームページへ登録します。 出生日 雄 大 広 公園に出かける感覚で、 いつでも自由に遊 べます。 親子で、 のびのび楽しく遊べるお部 屋です。 体重、 身長測定ができますよ。 1,6,8,13,15,27 みどり 地区 男 ●出前ひろば(申込不要、名札着用) 内容 性別 保護者 女 ※要申込 救急救命法・プール開き 20 日 ●人 口 48,965人(前月比-58人) (男)23,610人(前月比-38人) (女)25,355人(前月比-20人) ●世帯数 19,196世帯(前月比-13世帯) はなか 梅 谷 颯 真 内容 働く婦人の家 1階 赤ちゃん 小 野 華 花 ●ふれあいプレイルーム(平日9時~4時) 場所 出生 かずのり 死亡 氏名 いちか 年齢 地区 惇 市 6月9日 死亡日 馬 英 子 87 湊 5 月 15 日 山 口 久 次 88 市 5 月 15 日 向 江 つ や 子 86 松 帆 5 月 16 日 赤 松 豊 86 松 帆 5 月 19 日 赤 松 善 治 83 八 木 5 月 21 日 浅 井 源 六 100 松 帆 5 月 21 日 橘 富 男 93 神 代 5 月 21 日 坂 本 雅 志 69 広 田 5 月 22 日 城 越 佐 世 88 倭 文 5 月 22 日 三 木 田 正 二 69 志 知 5 月 22 日 酒 林 光 治 89 福 良 5 月 23 日 長 谷 川 義 泰 62 神戸市 5 月 23 日 阿那賀診療所 ☎39-0668 (月曜日) 9:00~12:00 14:00~17:00 (火曜日) 14:00~17:00 (金曜日) 9:00~12:00 16:00~17:00 (水・土曜日) 9:00~12:00 伊加利診療所 氏名 年齢 地区 死亡日 氏名 年齢 地区 死亡日 水 田 房 男 94 八 木 5 月 23 日 沖 延 彦 88 松 帆 5 月 24 日 古 積 き せ 子 92 津 井 5 月 25 日 藪 田 は つ ゑ 100 賀 集 5 月 27 日 木 下 須 恵 47 北阿万 6 月 4 日 岡 田 昭 秀 65 松 帆 6 月 5 日 橋 本 文 男 90 榎 列 6 月 7 日 阿 部 省 三 66 福 良 6 月 9 日 佐 野 ふ さ 子 101 松 帆 5 月 28 日 山 内 房 子 88 広 田 5 月 31 日 三 好 昭 夫 65 神 代 6 月 1 日 清 水 四 郎 90 榎 列 6 月 2 日 立 山 イ ク ヱ 95 倭 文 6 月 10 日 森 時 一 89 倭 文 6 月 10 日 河 淵 幸 子 100 倭 文 6 月 12 日 狩 野 貞 雄 75 神 代 6 月 13 日 谷 間 節 子 88 福 良 6 月 2 日 仲 野 せ つ こ 86 神 代 6 月 2 日 中 山 利 春 84 津 井 6 月 13 日 吉 村 喜 代 94 広 田 6 月 15 日 (公財) 兵庫県市町村振興協会☎ 078-322-1151 問 平成28年6月15日までの申出分(敬称略) ※この欄への掲載を希望する人は、届け出のときに窓口へお申し出ください ※フォントの字形により戸籍記載氏名の字形と異なることがあります 広報 ☎39-0886 (金曜日) 14:00~15:30 灘診療所 ☎56-0655 (月・金曜日) 9:00~12:00 14:00~17:15 (火・木曜日) 9:00~12:00 午後=往診・検査 沼島診療所 ☎57-0030 (月~金曜日) 9:00~12:00 14:00~17:15 24 子どもらが葉餅づくりに挑戦 「 子 ども あ そび 場 」 事 業の一環 第 地域の催しや明るい話題などがございましたら、 気軽に広報係までご連絡ください。 ☎ ・5204(秘書課) 回「南あわじ市音楽祭」ピアノオーディション 音楽によるまちづくり実行委員会 8月 日( 日 )に中 央 公 民 館で開催する「田中正平記念 第5 回 南 あ わ じ 音 楽 祭 」で、 東京フィルハーモニー交響楽団 らのトップメンバーと同じ舞台 日、中 央公民 館で開 に立つ音楽家のオーディション が6月 催されました。 首席チェロ奏者である金木博幸 さん ら6人が行い、 厳正な 審 査 の結 果、 次の2人が グ ランプリ と準グランプリに輝き、 音楽祭 さん(東京都板橋区) 出演の栄誉が決定しました。 ◆グランプリ 正住真智子 さん (大阪府松原市) ◆準グランプリ 吉田彩華 ディションに挑み、 家族らが見守 ※チケット等お問い合わせは しょう。 られ、会場を魅了することで 第5回の節目を迎える今 年 の音楽祭も最高の音楽が奏で る中、 課題曲を表現豊かに演奏 社会教育課☎ ・5232 島 内 外から 応 募のあった ピ アノ 演 奏の 参 加 者6人 が オ ー しました。審査は、 東京フィルの 井 博 幸 交 通 課 長よ り 指 導 員 制 度の 趣 旨 説 明 が あ り、「 高 高 齢 者への交 通 安 全 活 動 を 推進するため、南あわじ市高 意を怠らず、安全確認を徹底 が多い。通り慣れた道でも注 500メ ー トル内で 遭 うこ と 齢 者の 事 故 は 自 宅 か ら 半 径 日に賀集地区公民館 交通事故の防止を図ります。 全の広報活動や指導等を行い、 老 人 ク ラブ員に対して 交 通 安 け た 同 指 導 員 は2 年 任 期 で、 南あわじ警察署長及び市交 通対策協議会長から委嘱を受 員が参加しました。 で 開かれ、 約130人の 指 導 員に呼び掛けていました。 ワードを徹底するように、指導 でも「とまる、 みる、 まつ」のキー システムを 使 用し、いつもの道 による教室もあり、歩行者教育 ま た、 県 警 高 齢 者 交 通 安 全 教育隊「STUS(スタウス)」 ました。 してほしい」 と、 注 意 を 促し さん(松帆) さん(阿那賀) さん(北阿万) さん(市) 長 年にわ たる 各 分 野での 内で3人の 方々が 淡 路 文 化 化 振 興に貢 献 されている 市 活動を通して、 淡路地域の文 小林 健司 ◆文化功労賞 東良 重夫 ◆文化功労賞 大鐘 稔彦 ◆特別文化賞 淡路文化協会 第 佐藤 繁俊 回文化賞 回日本身体障 今回は同協会創立 受賞おめでとうござい ます。 が受賞されました。 会」 の会長の小林健司さん と、「三原だんじり唄保存 会」 の会長の東良重夫さん 雑俳の 文化功労賞には、 愛好家グループ 「淡路雅交 んが受賞されました。 所長で作家の大鐘稔彦さ が 設 け られ 、阿 那 賀 診 療 年を記念した特別文化賞 周 受 賞 お めで と うご ざ います。 受けました。 害 者 福 祉 大 会で 表 彰 を れ、第 れてき た 功 績 が 認 め ら 利 擁 護の た めに 尽 力 さ る 方 々の 福 祉 向 上 や 権 佐 藤 繁 俊さんは、長 年にわたり障害のあ 日本身体障害者団体連合会表彰 おめでとう 研修会では、同警察署の浅 が5月 齢者交通安全指導員の研修会 老人クラブ交通安全指導員の研修 高齢者の交通事故防止に向け したりすると感電する可能性 の し 協会より表彰されました。 広報 阿那賀地域づくり協議会 阿那賀地区で6月8日、地 元のお年寄りが子どもたちに あい、 地 域の 繋 が り を 深 め よ 地元の山で採れたバラの一種サ で、 お 年 寄 り と 子 ども が ふれ 郷土菓子「葉餅」の作り方を うと、同協議会が企画。葉餅は、 人 教える体験教室が同地区公民 館で行われ、地元の児童 包ん だ 団 子 を 挟 み、 蒸 し 器で ルトリイバラの葉で、あんこを 蒸して出来上がります。 参 加 し た 子 ども た ち は、 お 年 寄 り から 教わ り ながら、 次々と葉 餅 を 作 り、 試 食。「 お い し い 」 と 喜 び な が ら、 お 年寄りらと葉餅を 味わっていました。 光を受けている日中は発電を 止 め るこ と がで き ない た め、 太 陽 光パネル設 置 家 屋の火 災が起こった 際、 消 火 活 動 中 がある。消火活動する団員は 策を団員にきちんと伝え、現 す 28 19 とその保護者らが参加しまし 阿 那 賀 地 域づく り 協 議 会の た。 ラビットショーで全国1位 IT ショー」に輝きました。 に あ た る「ベス ト・ イン・ 種112羽の 中で 総 合1位 で、エント リ ーされ た 品 CLUB 第 回ラビット ショー(5月 日・大阪梅田) 」 PPON RAB ギの容姿などを競う「N I ナ」 ( 雌・1 歳 ) が、 ウ サ ている ウ サ ギ「ニルヴァー イングランドの丘のウサギ「ニルヴァーナ」 「 淡 路 ファー ムパー ク イ ング ランドの丘 」で飼 育され 太陽光発電パネルの火災対応に の漏電による事故等が懸念さ 絶縁機能を持った手袋と長靴 接続配線が破損している場合 れるため、南あわじ市消防団 を 着 用 すること。ま た、シス 市消防団幹部の教養訓練を実施 は、 幹 部 団 員 を 対 象 として、 テムのブレー カ ー を 落 とすこ とにより、二次災害が防止で は、接触したり、近くで放水 日、市役所会議室で太 陽 光パネルの火 災 原 因 と火 災 きる」と教示がありました。 5月 時の対 応 方 法 等について 教 養 太 陽 光 発 電 シ ス テ ムに 携 わっているシャープエネルギー 場では気を付けたい」と真剣 訓練を行いました。 ソ リューション 株 式 会 社の 担 な眼差しで話していました。 清 水 英一第3方 面 隊 副 隊 長 は、「 火 災 時の 危 険 性 と 予 防 当 者 が 講 師 と な り、 「太陽光 発電システムは原理上、太陽 の適切な使い方や護身術の指導 などが行われ、 いざという時に慌 までの数 分 間、 子 ども たち を 守 てず、 警 察 官が現 場に到 着 する 南あわじ警察署員の指導のも と、 神代・賀集・倭文の保育所 (園) 不審者侵入訓練と 「さすまた」 いか 講 話では、 知らない人に声をか と伝えられました。また、 防犯 して無理をしないでく ださい」 ほ しい。不 審 者への 対 応 は、決 警察署員から 「何か不審だな と感じたら、 積極的に通報して るための対応を訓練しました。 (しょうじゅう) さん (左) と吉田さん (右) ▲出演が決定した正住 けられても 「行かない、 乗らない、 お 大 声 を 出 す、す ぐ 逃 げる、知 ら せる 」の標 語「いかのお すし 」 を守ろうと呼びかけ、 園児たち 43 43 で防犯教室が開かれました。 神代保育所・賀集保育所・倭文保育園 保育所 (園) で防犯教室 B 5 は真剣に聴き入っていました。 40 29 23 ▲葉餅づくりを体験する子どもたち 19 26 2016.7.1発行 27 61 15 22 51 ▶不審者侵入訓練 で駆 け付 けた 警 察 官 が 不 審 者( 役 )を 取り押さえて確保 20 ▲1位に選ばれたニルヴァーナ ▲業者の説明を聞き入る消防団幹部 ▲さすまたの使い方訓練(倭文保育園6月15日) ▲交通事故防止に向け、熱心に研修を受ける指導員 まちかどトピックス まちかどトピックス 第8回 南あわじ市ふれあい文化芸能祭 URL:http://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/ E-mail:[email protected] 広報南あわじ 2016.7.1 No.138 編集発行:南あわじ市企画部秘書課/〒656-0492 兵庫県南あわじ市市善光寺22番地1 TEL (0799) 43-5204 FAX (0799) 43-5304 【展示部門】 日時 7月2日 (土) ~26日 (火) 午前9時~午後5時 場所 中央公民館 盆栽 7月 2日 (土) ~ 3日 (日) 手工芸 7月 5日 (火) ~12日 (火) 写真・書道 7月15日 (金) ~19日 (火) 絵画 7月22日 (金) ~26日 (火) ※各展示期間の最終日は午後4時まで 【カラオケ部門】 日時 7月9日 (土) 正午~ 場所 中央公民館2階ホール 【音楽芸能部門】 内容 大正琴、 コーラス、 郷土芸能など 日時 7月10日 (日) 午前9時~ 場所 中央公民館2階ホール 問南あわじ市文化団体連絡協議会事務局 (中央公民館内) ☎43-5038 問商工観光課 ☎43-5240 南あわじ市市民まつり 第38回慶野松原花火大会 日 時 場 所 7月30日 (土)※荒天時翌日順延 午後5時30分~オープニングイベント 午後8時~花火打ち上げ 慶野松原海水浴場周辺 ※駐車場に限りがありますので、 乗り合わせでご来場ください ※海上からの観覧は禁止されています ※大会翌朝6時からの清掃活動にご協力をお願います 今月の し協力隊 こ 地域お まずは淡路島に興味を ますは淡路島に興味を 持ってもらうことから No.4 地域おこし協力隊 大住 てもらい、 島民と都市部との 酔いしれてみませんか。 は す い け かおる 蓮池薫氏講演会 ~南あわじ市議会議員公開研修会~ 演題「拉致問題の本質と解決への道」 ■場所 中央公民館大ホール 交流人口を増やすためのイベン ■講師 新潟産業大学 ト『島のミカタ』を洲本市の地 准教授 蓮池薫氏 域おこし協力隊と合同で、阪神 ■参加対象者 ▲「島のミカタ」の様子 7 月 30 日 (土) ~ 31 日 (日) 市内在住・在勤者 ■申込期限 7月 20 日 ( 水 ) ※先着順で定員に達し次第、受付終了 には、島外の人に実際に淡路島 ■申込方法 必要事項(氏名、住所、連絡先)を記 に来てもらい、ガイドブックに 入の上、議会事務局へ郵送、FAX(43-5105)ま は載っていない淡路島の暮ら たはメール([email protected]) しが見えるような、体験型のツ を送信。電話申込は平日のみ。 アーを開催します。 ※定員に達しない場合は、7 月 31 日より市内在住・ 今後もヨソモノ目線を活かし 在勤者以外の人も含めて受付します た情報発信、イベント開催をし ていきます。 華。 潮風の中、 砂浜に寝転 がり幻想的な光の世界に ■日時 8月 23 日(火) 午後1時 30 分~午後3時 30 分 地域おこし協力隊の活動を知っ ます。 夏の夜空を色鮮やか に彩る3,100発の大輪の ~拉致問題にみる地方公共団体の責務~ 都市部の人に淡路島の魅力や 間において定期的に開催してい ひとこと ▲玉ねぎの食べくらべを開催 ■申込み・問い合わせ 議会事務局 ☎ 43‐5005 広報 28
© Copyright 2024 ExpyDoc