平成28年度宮崎県企業誘致コーディネート業務委託に係る受託事業者公募要領 「宮崎県企業誘致コーディネート業務」の内容及び同業務に係る受託事業者の公募の要件等について は、次のとおりとする。 1 目的 本県の特性に応じ、戦略的に企業立地を推進するため、各業界に関する知識や人脈等が豊富で、分 野を超えて幅広く企業にアプローチできる法人等に企業誘致コーディネート業務を委託し、関係機関 や取引開拓アドバイザー等と連携を取りながら、企業誘致活動の強化を図る。 2 業務名 平成28年度宮崎県企業誘致コーディネート業務 3 委託期間 契約締結の日から平成29年3月31日まで 4 業務概要(詳細は、「宮崎県企業誘致コーディネート業務委託仕様書」を参照。) (1) 内容 ① 宮崎県企業立地推進局及び宮崎県大阪事務所等の関係機関や取引開拓アドバイザー等と連携を とりながら、製造業、試験・研究機関、情報サービス産業及び流通関連業の企業への訪問等を行 い、新規設備投資等の企業立地に関する情報収集や本県の立地環境のPRなどの誘致活動を行う。 ② 各種展示会に参加し、各業界の最新の情報を収集するとともに新たな訪問先企業を開拓する。 (2) 訪問件数 月16件以上(同一企業への再訪又は展示会への参加を含む。 ) 5 定額分委託料(詳細は、「宮崎県企業誘致コーディネート業務委託仕様書」を参照。) (1) 月額 173,340円(消費税及び地方消費税を含む。 ) (2) 定額分委託料に含まれる経費 ① コーディネーターの人件費 ② 旅費(ただし、県が実施する研修への参加及び地方進出を検討している企業が本県視察をする 場合において県の求めに応じて当該視察に同行した場合は、別途支給する。 ) ③ 活動報告書、活動実績書及び実績報告書の作成等に係る経費 ④ 企業情報の収集、アポイントメントの取付など企業誘致コーディネート業務に係る一切の経費 6 受託事業者数 関西・中部エリア(主に宮崎県大阪事務所の管轄地域) 1社(団体)程度 7 公募参加資格 (1) 民間企業、個人事業主、NPO法人、その他の法人又は法人以外の団体等であって、委託業務を 的確に遂行するに足りる能力を有する者であること。 (2) 委託業務を円滑に遂行するための拠点(支店、営業所等)を上記6のエリア内に有すること。 (3) 宗教活動や政治活動を主たる目的とする団体でないこと。 (4) 役員等(個人である場合はその者を、法人である場合はその役員又はその支店若しくは営業所を 1 代表する者をいう。)が暴力団関係者(宮崎県暴力団排除条例(平成 23 年宮崎県条例第 18 号)第 2条第4号に規定する暴力団関係者をいう。以下同じ。)であると認められる者又は暴力団関係者 が経営に実質的に関与していると認められる者でないこと。 (5) 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4第1項又は第2項の規定に該当する者 でないこと。 (6) 宮崎県の県税(個人県民税及び地方消費税を除く。)の滞納がないこと。 (7) 宮崎県発注の契約に係る指名停止処分を受けている者でないこと。 (8) 民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者でない こと(同法第 33 条第1項に規定する再生手続開始の決定を受けた者を除く。)又は会社更生法(平 成 14 年法律第 154 号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者でないこと(同法第 41 条 第1項に規定する更生手続開始の決定を受けた者を除く。)。 8 提出する書類 下記書類(各1部)を下記14の提出先に提出すること。 (1) 宮崎県企業誘致コーディネート業務委託応募申込書(様式1) ≪添付書類≫ ① 企業の場合は商業登記簿謄本の写し、個人事業主は個人事業の開廃業届出書の控えの写し、そ の他の法人及び団体は定款その他の規約の写し、又はこれらの事項を証明するもの。 ② 過去3年分の決算書(決算書がない場合は、収支計算書、貸借対照表及び事業報告書又は団体 の活動内容が分かる書類。) ③ 提案者の概要が分かる資料(パンフレット、定款等) (2) 提案書(様式2) (3) 誓約書(様式3) 9 応募についての留意点等 (1) 申込書、提案書等(以下「提案書等」という。)の提出は、持参又は郵送とする。 (2) 下記11の募集期間経過後の提案書等の変更、差替え若しくは撤回は認めないものとする(変更 及び差替えについては軽微なものを除く。)。 (3) 虚偽の記載をした提案書等は、無効とする。 (4) 参加資格要件を満たさない者又は受託事業者を選定するまでの間に、本要領「7公募参加資格」 を満たさなくなった者が提出した提案書等は、無効とする。 (5) 提案書等の作成及び提出に係る費用は、提案者の負担とし、提出された提案書等は返却しない。 (6) 本提案に係る費用は提案者が負担すること。 10 契約についての留意点等 (1) 委託契約を締結すると同時に契約金額の100分の10以上を契約保証金として納付しなければ ならない。 ただし、次のいずれかに該当すると認められる場合は、その全部又は一部の納付を免除すること ができる。 ① 保険会社との間に県を被保険者とする履行保証保険契約を締結したとき。 ② 過去2か年の間に国又は地方公共団体と種類及び規模をほぼ同じくする契約を2回以上にわた って締結し、これらをすべて誠実に履行し、かつ、契約を履行しないこととなるおそれがないと 認められるとき。 2 (2) 委託業務の第三者への再委託は禁止する。 11 募集期間 平成28年6月30日(木)から平成28年7月25日(月) 午後5時まで(必着) 12 審査方法・基準 (1) 書類審査による「企画提案競技方式」とし、提出された提案書等について、次のとおり審査を 行い、受託事業者を決定する。 ① 審査方法 提出された提案書等をもとに書類審査により受託事業者を決定する。 ② 審査基準 ア 専門性・情報量 ・各業界の事情に詳しいこと、情報が豊富であることが認められるか。 イ 取引先・人脈 ・各業界に対して幅広い取引先や人脈を有していることが認められるか。 ウ 業務実施体制 ・業務遂行上、必要な知識や経験並びに能力を有する者を配置できるか。 エ 経営状況 ・本業務の実施に支障が生じない安定した経営状況であるか。 オ 業務実績 ・本業務と同種の業務を受託した実績、成果を有しているか。 カ 業務の理解度 ・本業務に対し、的確に理解しているか。 キ 積極性・意欲 ・本業務に積極的に取り組もうとする姿勢や意気込みが感じられるか。 ク 期待度 ・本業務の成果が期待できるか。 (2) 提案内容について、ヒアリングを行うことがある。 ヒアリングの日程、場所等については、応募者に別途通知する。 ※ ヒアリングの場所については、宮崎県大阪事務所の予定。 宮崎県大阪事務所:大阪市北区梅田1−3−1−900 大阪駅前第1ビル9階 電話番号:06−6345−7631 (公募要領、業務内容等についての問い合わせは下記14の問い合わせ先にすること。) 13 公募内容等に関する質問書の受付及び回答 (1) 質問書受付期間 平成28年6月30日(木)から平成28年7月22日(金)正午まで (2) 質問書提出方法 応募に当たり質問事項がある場合は、質問書(別紙1)を下記14の問い合わせ先あてにファク シミリ又は電子メールで送信すること。 (3) 回答 質問に対する回答は、軽微なものを除き全ての応募者にファクシミリ又は電子メール等により通 知する。 3 14 問い合わせ・提出先等 (1) 問い合わせ・提出先 〒880-8501 宮崎市橘通東2−10−1 県庁8号館3階 宮崎県商工観光労働部 企業立地推進局 企業立地課 企業立地推進担当 (担当 筧(かけひ)、湯浅) 電話番号:0985−26−7096(直通) ファクシミリ:0985−26−0219 E−mail:[email protected] (2) 時間 午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで (土曜日、日曜日及び祝日を除く。) 4 様式1 宮崎県企業誘致コーディネート業務委託応募申込書 平成28年 宮崎県知事 河野 俊嗣 月 日 殿 所 在 地 名 称 代表者職・氏名 印 宮崎県企業誘致コーディネート業務委託について、下記のとおり関係書類を添えて応募します。 記 1 関係書類 (1) 提案書(様式2) (2) 誓約書(様式3) (3) 企業の場合は商業登記簿謄本の写し、個人事業主は個人事業の開廃業届出書の控えの写し、 その他の法人及び団体は定款その他の規約の写し、又はこれらの事項を証明するもの。 (4) 過去3年分の決算書(決算書がない場合は、収支計算書、貸借対照表及び事業報告書又は団 体の活動内容が分かる書類。) (5) 提案者の概要が分かる資料(パンフレット、定款等) 2 担当者連絡先 (1) 所属名 (2) 役職・氏名 (3) 電話・FAX (5) E−mail 電話: FAX: 様式2 提 案 書 法人名等 所在地 形態 1.株式・有限会社 2.社団法人 3.財団法人 5.任意団体 6.個人事業者 7.その他( 設立年月日 役員・従業員数 年 月 日 総数 役員 社員(有期雇用) (名称) 4.NPO法人 ) 資本金 円 名 名 社員(雇用期間の定めなし) 名 アルバイト等 (所在地) 名 名 本社以外の 事業所 直近3期 財務状況 事業内容 主な事業実績 主な取引先 の業種 売上高(百万円) 経常利益(千円) 年 月期 年 月期 年 月期 受託エリア 関西・中部エリア 氏名 役職名 採用年 従事している業務内容 年 企業誘致コーデ ィネーター選任 予定者 年 年 氏名 企業誘致コーデ ィネーター選任 予定者の主な 職務経歴 企業誘致コーデ ィネート業務に 類似する過去の 事業実績 法人等PR 主な職務経歴 様式3 誓 約 書 平成28年 宮崎県知事 河野 俊嗣 月 日 殿 所 在 名 地 称 代表者職・氏名 印 宮崎県企業誘致コーディネート業務委託の応募申込を行うに当たり、下記の応募条件を 全て満たしていることを誓約します。 記 1 宗教活動や政治活動を主たる目的とする団体でないこと。 2 役員等(個人である場合はその者を、法人である場合はその役員又はその支店若しく は 営 業 所 を 代 表 す る 者 を い う 。)が 暴 力 団 関 係 者( 宮 崎 県 暴 力 団 排 除 条 例( 平 成 23 年 宮 崎 県 条 例 第 18 号 )第 2 条 第 4 号 に 規 定 す る 暴 力 団 関 係 者 を い う 。以 下 同 じ 。)で あ る と 認められる者又は暴力団関係者が経営に実質的に関与していると認められる者でないこ と。 3 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の 4 第 1 項 又 は 第 2 項 の 規 定 に 該当する者でないこと。 4 宮崎県の県税(個人県民税及び地方消費税を除く。)の滞納がないこと。 5 宮崎県発注の契約に係る指名停止処分を受けている者でないこと。 6 民 事 再 生 法( 平 成 11 年 法 律 第 225 号 )に 基 づ き 再 生 手 続 開 始 の 申 立 て が な さ れ て い る 者 で な い こ と ( 同 法 第 33 条 第 1 項 に 規 定 す る 再 生 手 続 開 始 の 決 定 を 受 け た 者 を 除 く 。 ) 又 は 会 社 更 生 法( 平 成 14 年 法 律 第 154 号 )に 基 づ き 更 生 手 続 開 始 の 申 立 て が な さ れ て い る 者 で な い こ と( 同 法 第 41 条 第 1 項 に 規 定 す る 更 生 手 続 開 始 の 決 定 を 受 け た 者 を 除 く 。)。 (別紙1) 質 問 書 平成28年 宮崎県商工観光労働部企業立地課長 月 日 殿 所 在 地: 名 称: 担当者名: 電 話: F A X: E - m a i l: 宮崎県企業誘致コーディネート業務委託に係る受託事業者公募要領について、次のとおり質問事 項がありますので提出します。 (公募要領ページ数等) 質問項目 内 容 (注)質問事項は、当様式1枚につき1問とし、簡潔に記載してください。 提出先 宮崎県商工観光労働部企業立地課 〒880-8501 宮崎市橘通東 2-10-1 TEL:0985-26-7096 筧(かけひ)、湯浅 県庁8号館3階 FAX:0985-26-0219 E-mail:[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc