広報かわさき平成28年7月号

広報
Public Relations KAWASAKI
川崎町キャラクター
小梅ちゃん©
かわさき
2016
7
July
795
No.
7月は
河川愛護月間です
7月号主な内容
まちのわだい
P12~13
保健センター
P14~15
お知らせ情報局
P18~19
プラスチック容器は祝日も回収しています。
ゴミは、回収日の朝8時30分までに出しましょう。
撮影地
中元寺川甌穴群
介護予防・日常生活支援総合事業について
高齢者の長寿化が進むなか、ひとり暮らし高齢者や認知症高齢者の増加をはじめとした
高齢者福祉に関する取り組みが重要となります。
平成27年度の介護保険制度の改正にともない、全国の各自治体は介護予防・日常生活
支援総合事業(以下、総合事業)へ移行することとなりました。広報かわさき2月号でお知ら
せしたとおり、川崎町は平成28年4月より総合事業への移行を開始しています。この移行
により、これからは介護保険制度における要支援認定者の取り組みの一部を川崎町が地域
支援事業として取り組むことになります。
を福岡県介護保険広域連合が7月下旬ごろに郵送します。
昨年度より、できる限り所得の状況に配慮したきめ細かな保険料とするため、
所得段階を16の区分に分けています。住民税や世帯の状況などによって該当す
る所得段階により保険料額が決定されます。
○総合事業の利用について
総合事業は、地域の実情に応じて高齢者を含めた幅広
い世代の住民、事業者、NPO、ボランティアなどさまざ
まな人や団体との連携を行いながら、高齢者に対する生
要支援1・2の認定が必要です。現在、要支援1・2の認
定を受けている人で介護予防訪問介護・介護予防通所介
護のサービスを利用している人は、4月から要支援認定
の更新にあわせて移行をしています。
総合事業では緩和された基準によるサービスの開始
にあわせて手続きの一部を簡素化しますが、当面は要支
援認定の受付で対応します。手続きを希望する人は高齢
者福祉課にご相談ください。
サービスの利用内容については、ご本人の意向と心身
の状態を踏まえながら、地域包括支援センターの担当ケ
アマネジャーと相談して決定します。
○総合事業のサービス
現在の予防給付(要支援認定者へのサービス)の
うち介護予防訪問介護(ホームヘルプサービス)、
介護予防通所介護(デイサービス)を総合事業に移
行し、川崎町の事業として実施します。移行は、平
成28年4月より要支援認定の更新にあわせて移行
しています。
※介護予防訪問介護、介護予防通所介護以外のサービス(福祉
用具貸与、訪問看護など)は変更ありません。
移行前
移行後
予防給付(要支援1・2)
訪問介護・通所介護
(要介護1 ~ 5)
予防給付
(要支援1・2)
総合事業
(要支援1・2、
事業対象者)
訪問型・通所型
サービス
変 更
福祉用具貸与、
訪問看護
通所リハビリテーションなど
介護給付
変更なし
介護給付(要介護1 ~ 5)
全国一律の
基準
川崎町では下記の表のようなサービスを計画してい
ます。
身体介護を必要としない人については、将来的に町内
事業所で実施予定の緩和された基準によるサービス(A
型)に移行していただきます。
なお、現行相当サービス以外のサービスについては現
在制度設計を進めているところです。
身体介護 サービス
の
類型
必要性
内 容
有
現行の介護予防訪問
現行相当 介護・通所介護に相当
サービス するサービス
無
町が独自に定める
A型
サービス 緩和された基準に
よるサービス
指定
事業所等
無
ボランティアなど住民
B型
サービス が主体となるサービス
住民主体
※現行相当サービス、A型サービスは福岡県介護保険広域連
合の指定を受けている事業所が実施するサービスであり、
現行相当サービスについては、平成30年3月31日までは町
内事業所に限らず利用可能です。
※当記事の内容は平成28年7月時点のものです。事業の進捗により変更になる場合があります。
高齢者福祉課 高齢者福祉係 ☎72-3000(内線125・129)
2016.7
…8月から来年3月まで納めます。
介護保険料を継続して年金天引きで納めている人
納付の方法を
ご確認ください
…今回決定した年間保険料額から4月・6月・8月に天引き(仮徴収)した保険料を差し引いた金額
を、10月・12月・来年2月に年金天引き(本徴収)で納めます。
年間18万円以上の老齢(退職)、障害、遺族年金を受給している人は年金天引きとなりますが、65歳になった
人、広域連合外の市町村から転入した人などの場合は、年金天引きの開始が半年~1年後となりますので、それ
※口座振替を利用すると納め忘れもなく安心です。ぜひ、ご活用下さい。
※災害や失業などやむを得ない理由で保険料を納めることが難しくなったときは、申請により保険料の減免や納付
猶予が受けられることがあります。介護保険制度では、特別な事情がなく保険料を滞納すると、滞納期間に応じて
介護サービス利用時の自己負担割合が増えたり、一時的に介護給付が差し止めになるなどの制限が生じます。
介護保険制度は皆さんから納付していただく保険料で成り立つ制度です。保険料納付についてご理解とご協力を
お願いします。
高齢者福祉課 高齢者福祉係 ☎72-3000(内線125・129)
福岡県介護保険広域連合 事業課資格管理係 ☎092-643-7055
指定事業所
介護保険制度は高齢者の「自立支援」を基本理念とする制度です。川崎町は高齢者が自身の持てる
能力を最大限に活かし、住み慣れた川崎町で自立した生活を送れるよう総合事業に取り組みます。
広報
納付の方法
納付書、口座振替などで納めている人
実施方法
川崎町独自の基準
3
【納付の方法】
までは納付書や口座振替などで納付してください。
○総合事業のサービスの位置づけ
介護予防訪問介護と介護予防通所介護が総合事
業に移行します。
65歳以上の皆さんへ
平成28年度の住民税などをもとに、介護保険料の計算を行い、その決定通知書
○総合事業の目的
活支援の充実に向けた 地域包括ケアシステム の構
築を目的とした事業のひとつです。
地域全体で高齢者を支え、高齢者の社会参加の促進や
要支援・介護状態の中重度化を予防することで、住み慣
れた地域での継続的な生活ができるような介護予防の
取り組みと地域づくりを目指します。
平成28年度介護保険料の
決定通知書を送ります
介護保険負担限度額認定申請の更新手続
平成28年8月1日からの認定は、制度改正により非課税年金(遺族年金・障害年金)が判定に
含まれるようになります。
■受付期間 7月1日(金)~8月1日(月)
■必要書類 申請書・同意書・印かん(シャチハタ不可)・通帳
申請書
同意書
※書類は福岡県介護保険広域連合より送付されます。現在施設に長期入所の人は施設に、
ショートステイ利用の人は原則的に住所地に送付されます。
■申請窓口 高齢者福祉課 高齢者福祉課 高齢者福祉係 ☎72-3000(内線125)
福岡県介護保険広域連合田川桂川支部給付係 ☎49-1093
広報
2016.7
2
支 給 額 基 準 日
申請受付期間
申 請 先
支 給 時 期
対象者1人につき3千円(支給は1回のみ)
確認じゃ!
平成 28 年1月1日
8月4日(木)~平成 29 年2月3日(金)
基準日において住民登録がされている市町村
(障害・遺族基礎年金受給者向け)
年金生活者等支援臨時福祉給付金(障害・遺族基礎年金受給者向け給付金)は、賃金引上げの恩恵が及びにくい所
得の少ない年金受給者の人を支援するために実施するものです。
○ 支給対象者 次の2つの要件を共に満たす人
•①の支給対象者
•平成28年5月分の障害基礎年金、遺族基礎
年金などを受給している人
※ 年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け)を
受給した人は対象外です。
支 給 額 対象者1人につき3万円(支給は1回)
基 準 日
平成 28 年1月1日
申請受付期間
8月4日(木)~平成 29 年2月3日(金)
申 請 先
基準日において住民登録がされている市町村
支 給 時 期
10 月中旬~(予定)
ご注意!!
給付金を装った不審な電話・メール
が発生しています。
“振り込め詐欺”や“個人情報・マイ
ナンバーの詐取”にご注意ください。
※給付金の申請に
マイナンバーは
必要ありません。
社会福祉課 社会福祉係 ☎72-3000(内線140)
農地
に ご理解・ご協力を
ル
ー
~なくそう遊休農地!なくそう無断転用~
パトロ
農地は食料の生産基盤である大切な資産です。遊休農地は不法投棄の温床や病害虫の発生源、有害鳥獣の隠れ場所に
なるなど、近隣の農地や住民に大変な迷惑がかかります。農地を持っている人は耕起、草刈、除草などを行い適切に管
理してください。また、遊休農地であった場合、その農地を今後どうしていくのか意向調査を実施しますので、ご協力
をお願いします。
農業委員会事務局 ☎72-3000(内線222)
広報
2016.7
7
31
【減額認定証とは】
【申請に必要なもの】 世帯全員が住民税非課税の場合、入院または高額な外来
診療を受ける際に減額認定証を医療機関窓口に提示する
と、医療費の自己負担は限度額までとなり、入院時の食
費・居住費の負担も減額されます。
なお、新たに減額認定証の交付を希望する場合は、窓口
での申請手続きが必要です。
被保険者証・印かん
※非課税証明書など収入額を証明するものや
入院期間を確認できるものが必要になる場
合があります。
高齢者福祉課 高齢者福祉係 ☎72-3000(内線124・128)
年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け)
「一億総活躍社会」の実現に向け、賃金引き上げの恩恵が及びにくい低年金受給者への支援を目的に支給を行ってい
ます。締切日が近づいていますので、申請はお早めに!
●支 給 対 象 者 平成27年度臨時福祉給付金の支給対象者のうち、平成28年度中に65歳以上となる人
※ただし、 ・住民税において、課税者の扶養となっている場合
・生活保護の受給者である場合 など は対象ではありません。
●支 給 額 1人につき 3万 円
●基 準 日 平成27年1月1日
●申請受付締切 8月2日(火)
●申 請 先 基準日において住民登録がされている市町村
申請は
お済みですか ?
高齢者福祉課 給付金担当 ☎72-3000(内線124) ☎72-3373(直通)
農業委員会では、8月に遊休農地の発生防止や解消、無断転用の防止や早期発見のため、
町内のすべての農地を対象に農地パトロールを実施します。
調査にあたり農地内に立ち入ることがありますので、ご理解とご協力をお願いします。
5
28
10 月中旬~(予定)
❷ 年金生活者等支援臨時福祉給付金
②
○
○
○
○
○
31
31
後期高齢者医療被保険者の皆さんへ
○
○
○
○
○
7
29
31
8月 か ら 被 保 険 者 証 が
新しくなります
などは、対象ではありません。
28
現在の被保険者証の有効期限は、平成 年 月 日です。
8月 1日 か ら 使 用 で き る 被 保 険 者 証 ( 桃 色 ) の 有 効 期 限 は
平成 年7月 日までの1年間で、7月下旬に郵送します。
ただし、保険料の滞納がある場合は、通常より短い有効期限
の被保険者証を窓口でお受け取りいただくことがあります。
8月 1日 以 降 に 受 診 す る と き は 、 新 し い 被 保 険 者 証 ( 桃
色)を医療機関の窓口に提示してください。
7月 日までに新しい被保険者証(桃色)が届かない場合
は、問い合わせください。
○ 支給対象者 平成 28 年度の住民税が課税されていない人
ただし、
•平成 28 年度分の住民税が課税されている人に生活の面倒を見てもらっている場合
(住民税において、課税者の扶養となっている場合)
•生活保護の受給者である場合
■ 被保険者証の自己負担割合をご確認ください
平成26年4月の消費税率引き上げによる影響を緩和するため、所得の少ない人に対し、制度的な対応を行うまで
の間の、暫定的・臨時的な措置として実施するものです。
医療機関で受診する際の医療費の自己負担割合は、1割ま
たは3割です。
前年中の所得をもとに、8月から翌年7月までの1年間の
自己負担割合の判定を行います。
28
■ 限度額適用・標準負担額減額認定証が8月に
更新となります
❶ 臨時福祉給付金
①
現在、使用中の限度額適用 標・準負担額減額認定証(以下、
減額認定証)の有効期限は、平成 年 月 日です。
減額認定証をすでに持ってい
る人で、平成 年度の町県民税
が非課税世帯の人には、 8月
1日からの新しい減額認定証を
7月下旬にお届けします(被保
険者証とは別に送付)。
2つの給付金のお知らせ
ニセ電話詐欺や
振り込め詐欺に
ご注意ください!
保険料や医療費、年金などの払い戻しの詐欺事件が多発しています。
ATM(現金自動支払い機)を介した払い戻しは絶対にありません。
また、キャッシュカードをだまし取ろうとする詐欺も発生していますのでご注意ください。
自宅や職場などに町や厚生労働省(の職員)などをかたった電話がかかってきたり、郵便
が届いたら、迷わず担当課(高齢者福祉課 ☎72-3000 内線 124)や警察署にご連絡く
ださい。
広報
2016.7
4
124
ふじ
え
近年増えている集中豪雨、気になる地震、火災…「もしも」のとき、
自分の命や家族、暮らしを守るための「防災情報」をお届けします。
し
ぎょ
らく
ぼうさい vol.28
かわさき
えん
「藤江氏魚楽園について
Part 4」
自分で避難の判断をしましょう!
梅雨明けが迫っていますが、集中豪雨や台風などのさまざまな災害に
も注意しましょう。
町では、土砂災害や水害などの災害の危険性が高まったときに、避難
勧告などの避難情報を発表します。いざという時には、自分の命を守
る「自助」行動や隣近所で助け合う「共助」が大切です。
今月号では、「避難行動と避難情報」についてお届けします。
【避難行動の前に情報収集を!】
▲魚楽園の土塀と2つの門
皆さん、こんにちは。かわさきワクワク
発掘隊です。さて、先月に引き続き今月も
「藤江氏魚楽園」について紹介したいと思
います。
先月報告した庭園は、土塀が重要な意
味を持っています。土塀の内側は仏の世
ひがん
しゃば
界を表した彼 岸であり、外側は娑 婆(私
し がん
たちの住む世界)である此 岸を表すと云
われています。このようにこの土塀は庭を
形成するだけでなく仏世と俗世を分ける
大きな意味を持っています。このため、築
庭当時は完全に外界を隔離する形で土塀
が存在したと思われます。
江戸時代になると池に鯉を放すのが全
国的に流行します。この流行を受け魚楽
園も改修が行われたと考えられますが、こ
の時、土塀の一部にも手が加えられ2つの
門が設置されました。
おなりもん
1つは土塀中央に設置されている御成門
です。この門は当時の小倉藩主であった
小笠原公専用の門であり、小笠原公がご
来訪された際に庭園から座敷に入れるよ
う設置された特別な門で、これに至るまで
おなりのみち
も御 成道という特別な道があったと云わ
れています。
もう1つは現在の玄関右横に設置されて
やくいもん
いる薬 医門です。急病人が発生した時に
医者がいつでも入れるように設置された
と云われています。
これまで4回にわたり報告してきた藤江
氏魚楽園は、その文化的な価値が評価さ
れ、昭和30年に福岡県の名勝 第1号に、
更に昭和53年9月に国の名勝(庭園)に
指定され、雪舟ゆかりの魚楽園として町内
外を問わず多くの人が訪れる名所となっ
ています。
。
なんでしょうか
来月の報告は
お楽しみに!
7
広報
2016.7
日頃から次の手段などで自宅付近の「危険」な場所や避難に関する情
報を収集し、災害が予想される時に避難の判断ができるようにしま
しょう。
○平常時:防災マップ、インターネット、携帯電話・スマートフォン
など
○災害予想時:
(平常時に加えて)テレビ・データ放送、ラジオ、防
災行政無線、緊急速報メール*など
*緊急速報メールとは?
災害時における避難などの緊急情報を NTT ドコモ・au・Softbank の携帯
電話・スマートフォン(対応機種のみ)に一斉送信するサービスです(※事
前の利用登録・使用料は不要)。
【避難行動とは?】
避難が必要だと判断した場合は、次のうち適切な避難行動をとりま
しょう。次の3つの行動は全て命を守るための避難行動です!
①町が開設する指定緊急避難場所への避難
②自宅が危険な状況のときに、近くの安全な建物(親戚や友人の家な
ど)などに移動
③外出が危険なときには、建物の中で安全な場所に移動
【避難情報を知っていますか?】
自主避難に関する情報や次の表の避難情報が発表されたときは、自宅
周辺の状況や収集した情報などで行動を判断しましょう。
緊急度
低
高
避難情報の種類
発表の状況
とるべき行動例
避難準備情報
人的被害が発生する ・避難に時間のかかる人(高齢者、障
がいのある人など)は、支援者と一
恐れが高まった段
緒に避難を開始。
階。
・それ以外の人は、避難の準備を開始。
避難勧告
人的被害が発生する ・通常の避難行動がとれる人も速やか
に避難を開始。
恐れがさらに高まっ
た段階。
避難指示
災害の前兆現象が発 ・避難中の人は避難を完了し、避難が
生、または人的被害
まだの人は直ちに避難を始める。
が実際に発生した段 ・時間の余裕が無いときは、命を守る
階。
最低限の行動をとる。
福岡県が運営する「防災メール・まもるくん」では気象・防災・生活
情報などを配信しています(登録料無料)。
防災行政無線の放送内容は☎0800−200−2575(通話料無料)
で確
認できます
(直近の町内一斉放送のみ)
。
放送が聞き取りにくい世帯には、ラジオ型の戸別受信
機を無償で貸し出しています(※数に限りあり)。
防災メール・まもるくんQRコード
問 防災管財課 防災管財係 ☎72−3000(内線231・232)
国保だより
国民健康保険被保険者
(加入者)
の皆さんへ
限度額適用・標準負担額減額認定証の
●対象者と手続き期間
交付申請について
限度額認定・標準負担額減額認定証を入院時に提示すれば、
その医療機関での支払額が自己負担限度額までになります。
(食事代や差額ベッド代など保険適用外の費用は含みません。た
だし、一定の要件を満たす人は入院時の食事代も減額されます)
現在発行している認定証の有効期限は平成28年7月31日です。
更新手続きや新規交付申請を7月25日(月)から行います。
現在入院中の人…
8月1日から更新手続きができます
※長期入院に該当する人は国保窓口まで
お問い合わせください。
今後入院予定のある人…
随時交付手続きをしてください
・必要なもの
印かん・健康保険証
国民健康保険高齢受給者証の
切り替えを行います
70歳~74歳の人が現在お持ちの高齢受給者証(白色)の有効
期限は平成28年7月31日です。
新しい高齢受給者証を7月下旬に郵送しますので、大切に保
管してください。
(期限を過ぎた受給者証は各自で破棄してください)
住民保険課 国保医療係
☎72-3000(内線122・123・127)
ライフステージが変わったときは
手続きが必要です
保険税の支払いは口座振替で
郵便局や指定の銀行などの窓口で受け
付けています。納め忘れを防ぐことがで
き、来庁の手間も省けます。
手続きは簡単です。
■申込に必要なもの
①通帳 ②通帳届出印 ③納税通知書
国 民 年 金
ア ラ カ ル ト
公的年金制度は、長期にわたるため、生活状況の変化などにより各種の手続きが必要となる場合があります。
次のような事例に該当したときは、役場窓口、または年金事務所で手続きしてください。
どんなとき?
●20歳になったとき(第1号被保険者) ●会社を退職したとき
●配偶者の扶養からはずれたとき ●配偶者が死亡したとき
●配偶者が65歳に達し、年金を受ける資格が発生したとき
●海外に居住するとき ●海外から帰ったとき
●任意加入したいとき *海外在住の人(国内協力者がいる)
*60歳~70歳の人
●資格を喪失したとき ●定額以上の保険料(付加保険料)を納めたいとき
●年金手帳をなくしたとき(第1号被保険者)
●保険料を納めるのが、経済的に難しいとき ●学生で収入が少ないとき
●年金手帳をなくしたとき(第1号被保険者以外) ●納付書を紛失したとき
●クレジットカード納付を申し込む(変更する)とき ●追納するとき
どこで手続きする?
役場住民年金係窓口
役場住民年金係窓口、
年金事務所
年金事務所
●後納するとき ●特例追納するとき
年金事務所、
国民年金専用ダイヤル
●口座振替を申し込む(変更する)とき
年金事務所、金融機関
手続に際しては、年金手帳など基礎年金番号がわかるもの、本人確認書類、届出印(認印)の準備をお願いします。
また、その他必要な書類については各窓口にお問合わせください。
住民保険課 住民年金係 ☎72-3000(内線120)
直方年金事務所 ☎0949-22-0891
広報
2016.7
6
土地を売却します
夏はプールだ!元気に泳ごう!
日 時/ 7月9日(土)~8月31日(水)
9時30分~ 18時
場 所/田川市市民プール
料 金/
小学生以下(3歳以上)
個 人……………………300円
団 体(30人以上)
・
・
・
・
・
・240円
回数券(6枚つづり)…1,500円
中・高校生
個 人……………………400円
団 体(30人以上)
・
・
・
・
・
・320円
回数券(6枚つづり)…2,000円
18歳以上
個 人……………………500円
団 体(30人以上)
・
・
・
・
・
・400円
回数券(6枚つづり)…2,500円
問 田川市教育委員会文化生涯学習課
☎44-5110
田川市市民プール ☎45-7654
※市民プールは期間中のみ
問 福智町商工会
☎28-5055
糸田町民間賃貸住宅等
建設費補助金
対 象 / 平 成28年4月1日 以 降 に
糸田町内でアパートなど
の賃貸住宅を建設し、そ
の所有者となる事業者
(個人・法人問わず)
事業内容/賃貸住宅建設費の一部
を補助。
1戸あたり50万
円、1棟あたり500万円
※記載以外にも細かな条件があり
ます。詳しくは問合せください。
問 糸田町役場 地域振興課
☎26-4025
9
広報
2016.7
川崎町同和問題啓発講演会
豊前川崎駅前(パピルスホール横)町有地①
物件1 (田川郡川崎町大字川崎435番地12外5筆)
宅地 計293.94㎡
演題
【最低売却価格】 4,057,253円
【最低売却価格】 4,071,607円
~水平社宣言を読む~」
いしたき とよみ
石瀧 豊美さん
【日時】 7月14日
(木)19時~(受付18時30分~)
託児・手話通訳あり
【場所】 勤労青少年ホーム
※詳しくは、折込チラシをご覧ください。
【売払方法】 一般競争入札を行い、最も高い金額で入札した人が落札者とな
ります。なお、最も高い金額で入札した人が複数いた場合は、同
額の人で抽選を行います。
【参加希望】 防災管財課で申込書と説明書を用意しています。
【受付期間】 7月1日(金)~ 13日(水)17時まで
人権擁護委員(再任)のご紹介
7月1日付で、村上一枝さん、島田由美子さんが法務大臣から人権擁護委員として委嘱されました。村上さんは平成
16年より、
島田さんは平成25年より、
人権擁護委員として人権擁護活動にご尽力いただいています。
人権擁護委員は、皆さんから人権相談を受け、問題解決のお手伝いをしたり、法務局と協力して人権侵害による
被害者の救済をするなど、地域の皆さんの人権を守る活動を行っています。
【入 札 日】 7月15日(金) 物件1:10時~
物件2:10時30分~
川崎町では、6人の委員が活躍しています。
お気軽にご相談ください。
【入札場所】 庁舎2階 入札室
422
豊前川崎駅
①②
日田彦山線
問 防災管財課 防災管財係 ☎72-3000(内線235・236)
平成28年度川崎町職員採用試験
○採用職種・人数
一般事務 5人程度
保健師 1人程度
※平成29年4月1日付採用予定です。
○受験資格
昭和61年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人
※職種によっては資格・免許などが必要な場合があります。
詳細は募集要項をご覧ください。
○募集要項配布期間
7月11日(月)~ 8月10日(水)
(川崎町ホームページからダウンロードできます)
7月19日(火)~
8月10日(水)必着
平日の8時30分~17時
問 総務課 庶務係 ☎72-3000(内線306・307)
岸野 元さん(東田原 ☎090-1197-1996)
吉田 砂織さん(永 井 ☎72-3513)
村上 一枝さん
(下真崎 ☎72-7979)
島田 由美子さん
(森安 ☎45-6373)
福貴 秀さん(東 陽 ☎72-6989)
西本 英一郎さん(東田原 ☎72-6685)
福岡県人権擁護委員連合会長表彰受賞
5月26日、直方市で開催された福岡県人権擁護委員連合会総会にて、人権擁
護委員の岸野元さん(東田原)が人権擁護と人権思想の普及高揚に努めたその
功績により、福岡県人権擁護委員連合会長表彰を受賞しました。
栄養士 1人程度
○試験日 9月18日(日)
○申込期間
継続任期の人権擁護委員
パピルスホール
(川崎町立図書館)
●
ココ
人権推進課 ☎73-3277
【売払条件】 5年以内は他に譲渡しないものとする。現状渡しとする。
須佐神社
●
入場
無料
「明治14年復権同盟から水平社宣言まで
講師
豊前川崎駅前(パピルスホール横)町有地②
物件2 (田川郡川崎町大字川崎435番地13外2筆)
宅地 計294.98㎡
I LOVE フクチフェスタ
商店街が歩行者天国に変わり、
真夏
の夜をさらに熱くするフェスティバ
ル。
ステージでは
「大縄でQ」
や
「浴衣
deナイト」
などユニークな催しが繰
り広げられます。
日 時/8月5日(金)
17時30分~21時30分
場 所/金田新町通り商店街
参加費/無料
※雨天の場合は翌日に順延(翌日
も雨天の場合は中止)
7月は同和問題啓発強調月間です
川崎町保護司会からのお知らせ
7月は
“社会を明るくする運動”の強調月間です
“社会を明るくする運動”は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と、罪を犯した
人たちの更生について理解を深め、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする
全国的な運動です。
行動目標
①犯罪や非行をした人たちの立ち直りを支えよう
②犯罪や非行に陥らないよう地域社会で支えよう
③これらの点について、地域社会の理解と協力の輪を広げよう
重点事項
「立ち直りを支える取組についての協力の拡大」
「就労・住居などの生活基盤づくりにつながる取組の推進」 川崎町保護司会はこれらの行動目標と重点事項を
かかげ、広く住民の理解と参加を求め、地域に根ざ
した幅広い活動を行います。
社会福祉課 社会福祉係 ☎72-3000(内線133)
広報
2016.7
8
7月10日(日)は
第24回 参議院議員
通常選挙の投票日です
平成28年度
コミュニティ助成事業
(宝くじ助成金)
魚楽園春まつりを開催しました
4月24日に、国指定名勝庭園魚楽園で「魚楽園春まつ
り」を実施しました。春まつりは、魚楽園が四季を通して
観賞できる名庭園であることを町内外の人に知っていた
だき、交流人口の増加による町の活性化を図ることを目
的として開催しました。
投票に参加することが、主権者である国民の権利であるとともに、民主政治の健全な
発展に欠くことのできないものです。
(投票所の場所が一部変更となっています)
投票区
投票所
第1投票区
本町公民館
第2投票区
東川崎公民館
第3投票区
真崎小学校 体育館
第4投票区
第5投票区
第6投票区
※今回は真崎小学校を使用します。
コミュニティセンター
森安公民館
大峰中央集会所
第7投票区
島廻公民館
第8投票区
安宅公民館
第9投票区
三井公民館
第10投票区
池尻公民館
第11投票区
吉原公民館
※投票区、投票所は郵送済みの投票所入場券(はがき)でご確認
ください。
11
広報
2016.7
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●投票所一覧
※先行販売にてすでに売り切れの
場合があります。
ご了承ください。
主催:川崎町文化で町おこし実行委員会
をし、引き続き住所を有している人
打ち水は、夏の暑さを少しでも和らげようと、日本人
投票日に都合の悪い人は
期日前投票を!
期日前投票不在者投票の
日時・場所
■日時
6月23日
(木)
~7月9日
(土)
8時30分~20時
■場所
コミュニティセンター
問 川崎町選挙管理委員会 ☎72-3000(内線416)
※販売場所に来場した人のみ、
1人あたり5セットまで購
入できます。
【時 間】 9時~17時
①平成28年3月21日までに、川崎町に転入の届け
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先行出張販売のお知らせ
【場 所】 豊前川崎商工会議所
打ち水をして真夏の
暑さを乗り切ろう!
(選挙権年齢到達者:18歳以上)
(1セット1,000円の商品券11枚つづり)
8月1日(月)~の販売場所
■7月10日
(日)
②平成10年7月11日までに生まれた人
セッ
【場 所】 総合福祉センター
理 を ふ る ま い、タ ケ ノ コ 堀
投 票 日 時
川崎町で投票できる人
400ト0
料理や旬の食材を使った料
人気でした。
■7時~20時(すべての投票所)
限定
【日 時】 7月31日(日)10時~15時
※売り切れ次第終了
り体験やそば打ち体験も大
あなたの大切な一票を無駄にしないためにも、投票に参加しましょう。
かわさきまち商品券
況 で、庭 園 周 辺 で は ジ ビ エ
川崎町出身歌手・いのうえあいさんのコンサートは盛
選挙は、主権者である国民が国政に参加するもっとも重要な基本的手段です。
プレミアム付
が古来から行ってきた知恵のひとつです。水は蒸発し
て気体になるときに周囲の物体から熱をうばっていき
ます。そのため、打ち水をするとその水が蒸発するとき
に地面や空気を冷やす効果があります。また、打ち水の
最大のメリットは、水を二次利用できるということで
す。前日の風呂の残り湯などを使用することで、環境に
やさしく、なおかつ気温も下げることができます。家の
庭や道路に日本古来の「打ち水」を行って、家庭におけ
本商品券事業は福岡県と
川崎町よりプレミアム分
の補助金を受けて行って
います。
問 豊前川崎商工会議所 ☎73-2238
今月は河川愛護月間です
7月は河川愛護月間です。
河川は、かけがえのない自然の風物であるとともに、
飲み水をはじめとする生活用水の水源として、
昔から私
たちの生活に密着した大変重要な役割を担っています。
しかしながら、最近は生活排水やごみの不法投棄を
主な原因とした水質汚濁が進み、河川環境の悪化が深
刻な問題となっています。
きれいな河川を守り続けるためには皆さんの協力が
何よりも必要です。この機会に、ぜひ一度ひとりひとり
のできることを考えてみてください。
る水利用のあり方や冷房機器の使用縮減について考え
てみませんか?
■集中実施期間
7月25日(月)~8月12日(金)
■実施内容
庭や道路に「打ち水用の水」を早朝か
夕方に適度にまく。
※打ち水用の水は風呂の残り湯や雨水などを
利用し、水道水は使用しないこと。
問 環境保全課 ☎72-3000(内線220)
※河川や水路などを利用する
場合は、以下の窓口へご相談
ください。
問 福岡県県土整備部河川課管理係 ☎092-643-3666
川崎町役場 ☎72-3000
建設課 (内線213)
水道課 (内線112)
広報
2016.7
10
の わだい
まち ▼被災地への寄附を町に託した川中ボランティア部の皆さん
/17 被災地に思い届け
6
6
/2
川崎中学校ボランティア部義援金贈呈
川崎中学校ボランティア部の8人の生徒たちが5月18日~6月9日に町
内の量販店前で6回の募金活動行い、
計15万4845円を町に贈呈しまし
た。
川崎中学校ボランティア部は今年4月に新しくできたばかりの部。
募金活動を行うのは今回が初めてで、普段は学校の花壇で花植えやゴ
うら た あつ
ミ拾いなどのボランティア活動を行っています。部長の浦田京さん
(川崎中・3年)は「声を出して呼び掛けるのは少し恥ずかしかったけど、たくさんの人の励ましの言葉が嬉しかった。熊
本・大分の人のために、少しでも力になれたらと思います」と被災地や募金活動に対する思いを話してくれました。
手嶋町長は「ボランティア部の熱い思いが伝わり、地域の皆さんが募金してくださった。その思いを大切に届けます」
と託された募金を受け取りました。
町に贈呈された募金は、日本赤十字社を通して被災地に寄付されました。
EVをもっと身近に!
プロジェクト
川崎町電気自動車納車式
町が日産自動車株式会社から電気自動車(e-NV200)が3年間無
償貸与されることになり、コミュニティセンター前でその納車式が
行われました。この電気自動車は、1充電あたり約190km走ること
ができ、最大1,500Wの電気を供給する「走る蓄電池」としても利用
できます。川崎町では、電気自動車のさらなる普及を目指し、保健師
や管理栄養士などによる町民の健康づくりのための事業や、パン博
や彼岸花まつりなどのまちづくりイベント、環境保全事業、災害時
の非常用電源など幅広い分野で活用されます。
6
/4
/22 川崎町の魅力をレポート!
6
De・愛、穀×極「めんたいワイド」取材
雨の激しい日でしたが、めんたいワイドの取材でタレントの山本華
世さんが農産物直売所De・愛とベジライスダイニング穀×極を訪れま
した。
De・愛では、
買い物中のお客さんやDe・愛のスタッフと笑いを交
えながら店内や商品を紹介し、
穀×極では、
店長の長野直子さんにイン
タビューを行いながら料理を紹介しました。
取材中、
買い物やランチに
訪れていたお客さんは、山本さんと握手や記念撮影をしたり、
「応援し
ています」
と声を掛けたりして山本華世さんの来店を喜んでいました。
祝 森安修道館、
全国へ挑戦!
▼全国大会出場を決めた剣士たち。頑張ってくださいね!
6月11日、福岡市九電記念体育
館で『第36回福岡県道場少年剣道
大会兼第51回全国道場少年剣道
大会福岡県予選』が行われました。
この大会で森安修道館は小学生
高学年チームが激戦の予選を勝ち
抜き、全国大会出場権を獲得、中学
生チームはベスト8に進出。見事両
チームともに全国大会への出場を
決めました。全国大会は7月26日、
27日に日本武道館(東京都)で開
催されます。
13
広報
2016.7
団体戦
小学生の部
先鋒 岩下 慶伍さん
次将 津呂 聡さん
中堅 杉本 恵音さん
副将 八並 彩さん
大将 岡本 怜穏さん
中学生の部
先鋒 榎木 駿太さん
次将 八並 亮介さん
中堅 秦 小菜実さん
副将 将口 拓武さん
大将 山田 将太さん
▲無償貸与記念パネルの贈呈
やれば、
できる!
「土曜の風」開講
この日、無料塾「土曜の風」がコミュニティセンターで開講しまし
た。保護者に見守られながら、開講式が行われ、各学年に分かれて学
習がスタートしました。この塾は、町内の小学校2・3年生を対象に、
毎週土曜日に約1時間30分、100マス計算や漢字などのプリント
学習を集中して行い、基礎学力の向上を図る目的で開講されたもの
です。参加した子どもたちは、真剣に学習に取り組んでいました。
▲穀×極のスタッフとパチリ「しゃれとんしゃぁ」
祝 インターハイ出場!
こ や た
盛坪虎弥太さん(丸
山)が福岡武道館(福岡
市・5月22日)で行われ
た福岡県高等学校柔道
大会と沖縄県立武道館
(沖縄県・6月19日)で
行われた九州高等学校
体育大会の柔道個人戦
73kg級で優勝し、見事
インターハイへの出場
を勝ち取りました。
インターハイ出場に
ついて、盛坪さんは「こ
の調子でインターハイ
1番を目指して頑張り
ます」と目標を話して
くれました。
インターハイは7月31
日に島根県で開催され
ます。
九州大会優勝後の盛坪さん。▲
インターハイ頑張ってくださいね! ▲わからない問題は講師が個別に教えます
6
/5
梅雨時期の災害に備える
水防訓練
小雨が降る中、そえだサンスポーツランド(添田町)で水防訓練
が行われ、川崎町消防団も出場しました。今年は「竹柵工法」の訓練
が行われ、田川地区消防団や市町村消防団など10チーム80人で
競技が行われました。
「 竹柵工法」とは、一定の間隔で杭を打ち込
み、竹を編みこんだ柵をつくってがけ崩れなどを防ぐための技法
です。参加者は、
カケヤを使用して杭を打ち込んだり、
編みこみやす
いように竹を叩いたり、
チームで役割分担をして竹柵を組み立てて
いました。
制作時間の早さや出来栄えを評価され、川崎町消防団は見事第
3位に輝きました。
6
/11
▲みんなで愛情を込めて種まきしました
▲指揮者の指示で丁寧に竹を編みこむ
大きな花が
咲きますように
な・ひ・こ畑種まき
農産物直売所「De・愛」そばのな・ひ・こ畑でヒマワリの種ま
きが行われました。
今年もヒマワリの種が、約50人の手によって丁寧にまかれ
ました。
ヒマワリの開花予想時期は8月ごろで、美しい花の黄色い
じゅうたんができあがります。
広報
2016.7
12
7月16日~8月15日
母子保健事業日程
■持ってくるもの:母子健康手帳
■場所:保健センター
健診
※受付時間を過ぎると、医師の診察を受ける
ことが出来ません。ご了承ください。
乳児健診
8月9日(火)
受付時間:13時~13時40分
※4か月児健診のお子さんは、郵送された問
診票を事前に記入の上、ご持参ください。
内容:身体測定、診察、保健相談、離乳食、
栄養相談、歯の相談
※対象者には、ご案内を送付します。
(平成28年3月13日~平成28年4月9日生
まれのお子さん)
こころの相談について
~悩みや心配ごと、
ひとりで抱えないで~
【相談日】8月22日
(月)9時~15時35分
【場 所】保健センター
【対 象】どなたでも利用できます
【内 容】臨床心理士が、個別に面接や電話で相談に応じます。
※郵送された問診票を事前に記入の上、ご持
参ください。
内容:身体測定、診察、歯科健診、歯の相談、
保健相談、栄養相談
※対象者には、ご案内を送付します。
(平成26年11月25日~平成27年1月26
日生まれのお子さん)
相談
保健なんでも相談
(赤ちゃんからお年寄りまでの健康相談です)
田川市の木村クリニックで、実施していました、3種混合・麻しん
・風しん・BCG・二種混合は実施しなくなりました。
※今後もこのような変更がありましたら、広報でお知らせします。
4 栄 養 士
・どの商品も「塩分0.5%以下」
・味付けに困ったら市販品を食べて真似る
・愛情いっぱいの手づくり離乳食に勝るも
のはない
・ベビーフードを使うときは主菜、副菜を
揃える
言語聴覚士による言葉の相談を実施します。
母子健康手帳は平日8時30分~17時の間随
時交付していますが、上記の保健事業がある
日はお待ちいただくことがあります。あらか
じめご了承ください。また、出産経験のある
人は上のお子さんの母子健康手帳をお持ちく
ださい。妊娠・出産に関する保健指導を行っ
ています。
15
広報
2016.7
次回「今が旬!果物の栄養について」
9時30分~
15時30分
8月1日(月)9時30分~ 15時30分
き
ベビーフードは各社共通で「塩分
0.5%以下」と基準が定められていま
す。離乳食の味付けがわからないとき
は、市販のベビーフードを試食してみ
るのもいいでしょう。
外出時や離乳食がつくれないときに
は、ベビーフードを上手に利用するのもいいですね。何よりも手
づくりの離乳食には「愛情のエッセンス」が入っていますものね。
一番おいしい離乳食だと思います。
ひまわり相談(予約制)
乳幼児の言葉や行動面の相談に臨床心理士が
対応します。
つ ぶや
ベビーフードの塩分濃度ってメーカーで違うの?
【乳幼児】
体重測定、育児相談、離乳食相談など
【その他の人】
健康に関するご相談や血圧測定など
}
の
水分補給について
体の中に熱がたまらないように、
外に逃がそうとします。
家でできる暑さ対策
・血管が広がり、体の中をたくさんの血が
流れる。 ・汗がでる。
・体の表面の温度が上がる。
予防接種協力医療機関と実施内容については、4月号折り込みチ
ラシでご案内していますが、下記の通り変更がありました。
8月5日(金)10時~ 11時30分
7月20日(水)
7月23日(土)
8月 2日(火)
8月 3日(水)
暑いとき
予防接種のお知らせ
#0
熱中症に気をつけましょう!
熱中症は、高温多湿な環境に長くいることで、徐々に体内の水分や塩分のバランスが崩れ、
体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態をいいます。
※本人だけではなく、家族からの相談も受け付けています。
※秘密は堅く守られます。匿名でもご相談をお受けします。
1歳6か月児健診
7月26日(火)
受付時間:13時~13時40分
無料 予約制
プ チ
食育館
保健センターでは、旬の食材を使った食事メ
ニューを毎月ご案内しています。
1人分の栄養価を載せた当日のレシピも配布していますので、ご
家庭での調理や健康づくりにお役立てください。
【日 時】7月28日(木)11時30分~ 13時(60食限定・予約制)
【食 事 代】5 0 0円
【申込期間】7月1日(金)~22日(金)
※先着順です。定員になり次第、締め切ります。
①エアコンの温度は28度に設定
②扇風機を上手に活用
扇風機の風が冷気を部屋中に行き渡らせるの
で、エアコンの設定温度を控えめにしても、冷
房効果があがります。
③窓にはカーテンやブラインドを
遮光カーテンやブラインド、断熱フィルムで窓
から出入りする熱を遮断すると冷房効果がアッ
プします。よしずや緑のカーテン(窓の外側に
植物を植える)も効果的です。
④使うのは必要なところ・必要な時だけに
タイマーを上手に使う、家族で集まって過ごす
などの工夫をしましょう。
熱中症の症状
○めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、気分が悪い
○頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感
重症になると…返事がおかしい、意識消失、けいれん、体が熱い
熱中症予防
こまめな水分補給
(のどの渇きを感じ
なくても、こまめに
水分を補給しましょう)
外出先では…
涼しい場所での休憩
室内だからと
安心しない
(※室内でも熱中症になります)
外では帽子をかぶる
日傘を利用する
通気性の良い吸
湿 性・速 乾 性 の
ある服を着る
わいわい健康くらぶ
町内17か所の公民館で実施している、
わいわい健康くらぶで糖尿病予防の学
習会を実施します。
保健師による糖尿病予防についての
講話、健康運動指導士による運動指導、
管理栄養士による栄養講話・試食会を
実施します。
お近くの公民館での開催となります。
どなたでも参加できます。
水分補給について
水やお茶が適していますが、スポーツや日中炎
天下時の作業など、大量に汗をかいた時は塩分や
糖分を含んだイオン飲料で水分補給しましょう。
●注意
イオン飲料には糖分が多く含まれています。
500mlペットボトルで砂糖35g(大さじ2杯弱)
です。
汗をたくさんかいた時以外は控えめにしましょう。
糖尿病予防学習会のご案内
場所
(講話)糖尿病予防
中田原
終了しました
上真崎
終了しました
☆
島 廻 8月 8日(月) ◎
下真崎
7月13日(水)
運動
☆
7月 5日(火) ◎
8月24日(水) ☆
8月29日(月) ◎
7月 4日(月)
栄養講話・試食会
△
7月19日(火) △
9月 7日(水) △
8月22日(月) △
7月25日(月)
◎……10時~ 健康チェック/10時30分~11時30分 講話または運動
△……10時~ 健康チェック/10時30分~12時 栄養講話・試食会
☆……13時30分~ 健康チェック/14時~15時 講話または運動
総合健診の申込みは、健診業者(電話受付のみ)に
変更になりました!(保健センターでは受付できません)
※詳細は4月号の折り込みチラシに掲載しています。
【申込方法】健診業者にて電話受付
【予 約 先】
(公財)福岡県すこやか健康事業団
川崎町健診予約専用ダイヤル
☎0120-901-779
(通話無料) 9時~17時(土日祝日除く)
広報
2016.7
14
パピルス教室
新着図書 図書館だより
【一般書】
大人の教室
『秋霜』
葉室麟/著
『天才』
石原慎太郎/著
『大きな鳥にさらわれないよう』
川上弘美/著
パピルス
『てるてるぼうずとふりふりぼうず』
せなけいこ/作・絵
『ちっちゃなトラックレッドくんとグリーンくん』 みやにしたつや/作・絵 『いもうとかいぎ』 石黒亜矢子/作
7月 図書館カレンダー
【絵 本】
・大人の漢字教室
7・14日(第1・2木曜日)
13時30分~15時
・大人のリコーダー教室
7・14日(第1・2木曜日) 15時~16時
・大人の科学教室 6・20日(第1・3水曜日)
13時30分~15時
【児童書】 『二日月』 いとうみく/作 丸山ゆき/絵 『茶畑のジャヤ』 中川なをみ/作
『おしりたんてい』 トロル/作・絵
・漢字の成り立ち
13日(第2水曜日) 13時30分~15時
【朗読テープ】
パピルス文庫の読み聞かせ
日 月 火 水 木 金 土
3
4
5
7
2
8
9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
●休館日 ■館内整理日
(休み)
『広報かわさき6月号』
開館時間
毎月第4土曜日
絵本の読み聞かせ、工作など
日 時:7月23日(土)
10時30時~11時30分
6
1
☎73-2699
平日・土曜10:00~18:00
日曜10:00~17:00
5月 の利用状況
●入館者数 3742人
●貸出冊数 2073冊
●新着図書冊数 124冊
大下 美代子
喉が渇く前に水分を補給すること
が 大 事 で す。特 に 高 齢 の 人 は、温
度に関する感覚が低下すること
と、喉 の 渇 き を 感 じ に く い た め、
知らず知らずのうちに熱中症や脱
水症状を起こしている可能性があ
はいせつ
ります。なお、アルコールは尿の量
を増やし体内の水分を排泄してし
まうので注意が必要です。
水 分 補 給 の 他 に は、涼 し い 服
装、日 傘 や 帽 子 を 着 用、扇 風 機 や
エアコンを上手に活用するなど
があります。
熱中症が疑われる場合の対応
ゆる
す ぐ に 涼 し い と こ ろ に 運 び、衣
服 を 緩 め、体 を 冷 や し、水 分 塩 分
を 補 給 し て く だ さ い。経 過 を 観 察
し、症 状 が 改 善 し な い 時 や 水 分 を
自 力 で 摂 取 出 来 な い、ま た は 意 識
が な い よ う な 場 合、す ぐ に 医 療 機
関を受診してください。
熱中症について
vol.11
看護部長
今回は夏場に起こりやすい熱
中症についてのお話しをします。
私 達 人 間 の 体 に は、本 来 体 温 の
調節機能というものが備わって
い ま す。し か し、気 温 の 高 い 場 合
や 湿 度 が 高 い 場 合 は、体 内 に あ る
水分量や塩分などのバランスが
崩 れ、体 温 の 調 節 機 能 が 低 下 し、
けんたい
体温が上昇することで熱中症が
発症します。
熱中症を疑う症状
お う と
けいれん
大 量 の 発 汗、め ま い、失 神、筋 肉
痛、筋 肉 の 硬 直、手 足 の し び れ、気
きょだつ
分 不 快、頭 痛、吐 き 気、嘔 吐、倦 怠
感、虚 脱 感、意 識 障 害、痙 攣、手 足
の運動障害、高体温など
予防対策について
人間は汗をかいて体温調節をし
ま す。汗 の 原 料 は 血 液 中 の 水 分 や
塩 分 な の で、体 温 調 節 の た め に 水
分や塩分を補給する必要がありま
す。軽 い 脱 水 症 状 に か か っ て い る
と き は、喉 の 渇 き を 感 じ ま せ ん。
町立病院だより
大丈夫!
子育て順調
よ!
親 子 わ くわ く教 室
熊丸みつ子先生とあそぼう
親子あそびを楽しみながら熊丸先生からの子育てア
ドバイスをもらい、育児不安を解消しましょう。
■日 時:7月29日(金) 10時30分~11時30分
■講 師:熊丸 みつ子先生(福岡県子育てアドバイザー)
■テーマ:夏まつり
子どもが求めているのは完璧な親ではありません。自分
のことを本当に愛してくれる、叱ってくれる、関わってく
れる、支え、伝えてくれる、そんな親を求めています。守っ
てくれる、
信じてくれる親なんです。
サークルをつくって子育てを楽しみませんか
支援センターでは、子育てサークルの紹介や立ち上げ
などを支援します。
サークルでは、子育て中の仲間が集まって交流を持ち
子育ての不安や悩みを共有できます。子育てサークルに
入りたい人、子育てサークルをつくりたい人は、ご連絡
ください。
子育てアドバイス 暑い日の過ごし方
暑くて眠りが浅くなったり、食欲が落ちたり、皮膚病
疾患の多くなる季節でもあります。
・赤ちゃんはまだ体温調節機能ができていません。
風通しを良くし、
直射日光が当らない所で遊びましょう。
・水遊びの後はゆったり遊び、汗をかいたら着替えさせ
ましょう。
・遊びやお昼寝の後は、
こまめに水分補給をしましょう。
子育て相談
子育ての悩み・不安、わからない事、知りたい事など
お気軽にお電話、またはご来館ください。
■毎週月~金曜日(祝日、年末年始は除く)
8時30分~ 17時(随時)
子ども発育相談
要予約
お子さんの行動やからだの発達で気になる事はあり
ませんか。ひとりで悩まずお気軽にご相談ください。専
門員が相談をお受けします。
■相談日:7月19日(火)、27日(水)
※19日は臨床心理士が対応します。
■時間:1時間程度 ■費用:無料
子育ての輪を広げて児童虐待を未然に予防しましょう
児童虐待の多くは、
「悪い事をしている」
という認識がな
いままに起こっています。
確証がなくても、
あなたが
「あ
れ?」
「まさか?」
と感じたら、
相談や通報をしましょう。
児童相談所
全国共通ダイヤル
いち
はや
☎1 8 9
お近くの児童相談所につながります。
17
広報
2016.7
く
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
2・9・16日(第1・2・3土曜日)13時~14時
対象:小学4年生…ローマ字・都道府県名
対象:小学5年生…ことわざ・四字熟語・慣用句
対象:小学6年生…古代の漢字を書こう
川崎町地域子育て
支援センター
問 ☎72-5800 Fax.72-3502
●
http://www.kawasaki-kosodate.com
町からのお知らせ・子育てアドバイスなどを
お届します
子 育 ては
ーター
がサポ
な
ん
地域み
わくわく広場
いきいきと
、
子どもたちが
う支援し、
成長できるよ
のある子育て
り
と
ゆ
楽しく
!
す
を応援しま
(地域子育て支援センター内)
開館時間:毎週月~金曜日 10時~16時(祝日・年末年始を除く)
12時~13時は、昼食の時間です。お弁当を持ってお越
しください。
利用対象:就学前のお子さんとその保護者
利 用 料:無料
広場では、ペットボトルでジョウロづくりをします。
オリジナルのジョウロをつくりにお越しください。
7月1日プール開き
期間:7月1日(金)~ 8月末
・プール遊び開催日時
毎週月…11時~ 12時
毎週水…14時~ 15時
水遊びの出来る用意をしてお越
!!
が大好きです
しください。
子どもは水遊び
で
び
遊
水
ただし、
水遊びに適さない天候や
夏だからできる
しょう !!
水温が低い時などは中止します。
五感を刺激しま
わくわく広場
すくすく教室
ビニールプールで遊びます。
水遊びのできる用意をしてお越
しください。
■日時:7月5日(火)
10時30分~11時30分
■次回開催:8月2日(火)
開催講座
えいごであそぼう
■日時:
7月11日(月)
14時~14時30分
■内容:
えいごで読み聞かせ、
歌あそびなど
おはなし会
■日時:7月12日(火)
11時~11時30分
■内容:絵本の読み聞かせ、
歌あそびなど
■講師:絵本とお話の広場
まあぶる
子どもとおりがみ
■日時:7月21日(木) 14時~14時30分
■内容:あさがお
ベビーマッサージ
親子でエアロビ
■日時:7月14日(木)
10時30分~11時30分
※動きやすい服装でお越し
ください。
要予約
■日時:7月26日(火) 10時30分~11時30分
■対象:生後2か月~1歳くらいのお子さんとその保護者
広報
2016.7
16
12
献血にご協力ください
保健師募集
平成 年度ポイント方式
県営住宅入居者募集
福岡県介護保険広域連合職員
採用(高校卒業程度)試験
▼日時 (日)
、 日
(日)
①7月 日
(日)
、9月4日
(日)
②8月 日
(土)
、9月 日
(土)
③9月3日
▼場所 ①福岡県県立飯塚研究開発セン
ター(飯塚市)
平成 年度家庭介護介助者
養成講座受講者募集
務課総務係
☎092・643・7055
こちらお知らせ情報局
▼日時 7月 日
(月) 時~ 時
▼場所 保健センター
▼種類 400mℓ献血
▼年齢 男性 才~ 才、
女性 才~ 才
▼体重 男女とも ㎏ 以上
▼持ってくるもの 自身を証明で
きるもの
( 免許証・健康保険証
など)
※高血圧のお薬を複数種類飲んで
いる人も献血ができるようにな
りましたのでご来場をお待ちし
ています。
※ 才以上で献血を希望する人
は、 才~ 才に献血を経験し
た人に限ります。
問北九州赤十字血液センター
☎093・631・1211
保健センターでは、保健師
(嘱
託職員)を募集しています。応募
希望者は保健センターへ来所また
はお電話ください。
▼職種 保健師 1人
▼業務内容 健康指導、赤ちゃん
訪問、乳幼児健診ほか
▼応募資格 保健師資格を有する
歳以上の男女
▼ 申 込 締 切 7月1日 よ り 受 付、
決定次第締切
▼雇用期間 雇用日から平成 年
3月末まで
600円
▼賃金 月額 171,
※社会保険加入による掛金の引き
去り有り
▼通勤手当 規定により支給有り
▼賞与 規定により支給有り
▼必要書類 履歴書
( 写真貼付 )
・
保健師免許証
(複写)
▼申込窓口 保健センター
問保健センター(健康づくり課)
72・7083
☎
県内に所在する県営住宅の入居
者を募集します。詳細は募集案内
書をご覧ください。 ▼募集案内配布・申込期間 (水)
~ 日
(金)
7月 日
▼募集案内書配布場所 福岡県住
宅供給公社県営住宅管理部管
理課、公社管理事務所出張所、
県内の各市町村役場ほか
問福岡県住宅供給公社管理課
☎092・781・8029
▼職種 一般事務
▼受験資格 昭和 年4月2日~
平成 年4月1日生まれの人
▼試験日 9月 日
(日)
▼場所 福岡市
▼受付期間 (水)
~8月5日
(金)
7月 日
問福岡県介護保険広域連合本部総
※相談支援員が出向く出張相談も
可。
〈予約制〉
問子ども支援オフィス
(行橋オ
フィス)
☎0930・26・7710
②嘉麻市なつき文化ホール
③田川青少年文化ホール
▼参加料 無料
▼定員 各コース 人
問麻生教育サービス株式会社 ☎092・432・6262
高次脳機能障害家族支援相談会
高次脳機能障害の家族支援相談
会を開催します。相談を希望する
人はご連絡ください。
▼日時 8月2日
(火) 時~ 時
▼場所 田川総合庁舎
(田川市)
▼対象 当事者や家族、または支
援に携わる人
▼費用 無料
問産業医科大学病院
☎093・603・1611
妊娠SOSほっとライン
(全国一斉匿名電話相談)
円ブリオボランティアでは、思
りの地方入国管理局にお問い合せ
ください。
福岡県子育て支援賃貸住宅供
給促進モデル事業
いがけない妊娠や、産みたくても
費用その他、さまざまな問題をか
かえて悩んでいる女性の相談を受
け、安心して出産を迎えられるよ
うに支援しています。お一人お一
人の声を受け止め、相談に応じま
す。秘密は厳守します。
▼日時 7月 日
(水)
~ 日
(日)
時~ 時
▼相談料 無料
問 NP O法 人 円 ブ リ オ 基 金 セ ン
ター
☎0120・70・8852
▼日時 (月) 時~ 時
①7月 日
(土) 時~ 時
②8月 日
(土) 時~ 時 ③ 月 日
※③は学園祭同時開催
▼内容 大学校の概要説明、入試制度の
説明、施設見学、体験授業
※事前の申し込みは不要です。
問九州職業能力開発大学校学生課
☎093・963・8353
善意をありがとう
九州職業能力開発大学校
キャンパス見学会
特定外来生物
ツマアカスズメバチについて
昨年、福岡県内では初めて北九
州市で特定外来生物ツマアカスズ
メバチの生息が確認されました。
特徴は、体長2㎝ くらい、全体
的に黒っぽく、
腹部がオレンジ色、
【愛光園へ】 (敬称略)
○同和保育所
○町立幼稚園
○林田 豊子(新光)
あたたかい真心に感謝します
田川警察署
からのおしらせ
不審者とニセ電話に注意!
空巣・忍込み 1件 −4
バス車内事故防止についての
お願い
車上ねらい 0件 −2
田川市郡において、不審者事案(公
然わいせつ・つきまといなど)が発
生しています。不審者はいつどこで
現れるかわかりません。日ごろから
注意して被害に遭わないようにしま
しょう。
また、田川警察署管内で警察官を
名乗る者から「名簿にあなたの名前
が載っていました。最近金融機関に
行きませんでしたか」などの内容を
かたる不審電話が連続発生していま
す。ニセ電話詐欺被害につながる可
能性がありますので、不審な電話が
あればすぐに警察や家族などに連絡
しましょう。
0件
13 16 16
▼申込締切 8月 日
(水)
▼対象者 ・自ら所有する住宅をリフォーム
し管理する人
・自ら住宅を買い取りまたは借り
上げを行った上で、リフォーム
し管理する人
※詳しくは問い合わせください。
問福岡県建築都市部住宅計画課民
間住宅係
☎092・643・3731
の
○今月の表紙は、川崎町指定天
おう け つ ぐ ん
然記念物の中元寺川甌穴群で
す。近くの道を通るとちょっぴ
り涼しい気分を味わうこともで
きますよ。
○広報紙をつくり始めて1年が
経ちました。早いものです。と
ころで、この1年間季節問わず、
取材の時は高確率で雨。なぜで
しょうか?きっと妖k…偶然で
すね。うん。
性犯罪
既 存 住 宅 を 子 育 て 世 帯、 新 婚
世帯ヘ配慮した住宅ヘ改良
(リノ
ベーション)し、子育て世帯・新
婚世帯ヘ賃貸する人に予算の範囲
内で補助金を交付します。
http://www.town-kawasaki.com
編集後記
0
1件 +1
脚先が黄色で、樹木やビルの高い
位置に営巣す
ることが多
く、在来のス
ズメバチより
も大きな巣を
作ります。人
への影響につ
いては、在来
スズメバチ以
上の影響はないとされています。
発見された場合は、次の問い合
わせ先に連絡をお願いします。駆
除する場合は、害虫駆除業者など
に依頼してください。
問環境保全課
(内線220)
☎72・3000
嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所
地域環境課
☎0948・21・4975
走行中のバス車内での事故を防
止するため
「車内事故防止キャン
ペーン」
を実施中です。
走行中に席を離れると、転倒な
ど思わぬけがをする場合がありま
す。お降りの際は、バスが停留所
に着いて扉が開いてから席をお立
ちください。
走行中、やむを得ず急ブレーキ
をかける場合があります。満席の
ためお立ちになってご利用いただ
く場合は、つり革や握り棒にしっ
かりおつかまりください。
バスの車内事故防止に皆さまの
ご理解とご協力をお願いします。
問一般社団法人福岡県バス協会
☎092・431・9704
外国人を雇用する事業主の皆様へ
不法就労防止にご協力を
8,192人 【37人】
9,416人 【55人】
計 17,608人 【92人】
(前月比 −46人)
世帯数 9,034世帯【43世帯】
男
女
自動車盗
20
不法就労は法律で禁止されてい
ます。不法就労した外国人だけで
なく、不法就労させた事業主も処
罰の対象になります。
不法就労者を発見した場合や雇
用しようとする外国人が不法滞在
者であることが判明した場合には
地方入国管理局へ通報したり出頭
を促すなどしてください。
詳しくは、外国人在留総合イン
フ ォ メ ー シ ョ ン セ ン タ ー( ☎0
570・013904)
または最寄
11件 +3
交通事故
子ども支援オフィス開設
福岡県では、生活に困りごとを
抱えている子育て世帯を支援する
ため、
「子ども支援オフィス
(行橋
オフィス)
」
を6月1日
(水)
に開設
しました。
生活の困りごとや不安を抱えて
いる場合は、まずはお電話くださ
い。相談支援員が相談を受け、ど
のような支援が必要かをあなたと
一緒に考え、具体的な支援プラン
を作成し、寄り添いながら支援を
行います。
▼対象者 町内にお住まいで、生
活に困っている子育て世帯の
人
▼相談受付時間 9時 分~ 時
分 月曜日~土曜日
(祝日も
開所しています。土曜日は電話
相談のみ)
き(5月末日現在)
人動
5月 前年度月比
50
18
2016.7
広報
2016.7
広報
19
☎
出生 8人 死亡 18人
転入 29人 転出 65人
◦川崎町役場 ………………………………… ☎72-3000
◦B&G海洋センター ……………………… ☎73-3899
◦町立病院 …………………………………… ☎73-2171
◦町立図書館
(パピルスホール)…………… ☎73-2699
◦保健センター
(健康づくり課)…………… ☎72-7083
◦子育て支援センター ……………………… ☎72-5800
◦火災の問い合わせ ………………………… ☎42-0119
◦漏水・断水の問い合わせ
(昼間・水道課) ………………☎72-3000
(内線111)
(夜間)……………………………………… ☎73-2273
明
○
17
川崎町ホームページアドレス
川崎町の事件・事故発生状況
10 13 13
31
【 】は、その内の外国人の数です。
13
☎44-8600
☎42-1006
☎46-1122
☎62-3522
☎32-7007
☎85-8552
14
10
11
31
20
16
12 20 18
田川地区手術協力病院(申込先・問い合わせ先)
・たがわ動物クリニック
田川市糒宮の下699
・白木原動物病院
田川郡川崎町池尻481
・済城動物病院
田川市千代町1616-1
・坂東動物医院
田川郡赤村内田1282-5
・ひらいし動物病院
田川郡香春町高野1138-2
・ASAP動物病院田川分院 田川市川宮510-1
16
☆募金のお願い
本事業の大部分は皆さんからの募金で成り立って
います。本年度もたくさんの募金をいただいたこと
で、多くの手術実施頭数を確保することができま
したことを心より感謝します。また、各協力病院で
行っている募金活動への御協力をお願いします。
☆詳しくは手術協力病院に
お問い合わせください。
10
【申込期間】 7月1日(金)~12月末日
※申込頭数が150頭(上限)になり次第、
受付を終了します。
63
18
25
64
18 17
22
28 24
(公社)福岡県獣医師会 小動物部会筑豊地区部会は、飼い主のいない猫に対し、
不妊・去勢手術の支援事業を実施します。
メス1頭につき10,800円、オス1頭につき5,400円で手術を行います。
※手術済み目印の耳先カット費用を含みます。
対象は特定の飼い主を持たない猫で、その猫に手術を受けさせようとする申込者
は、筑豊地区に住所を有する人に限ります。飼い猫は対象外です。
13
28
あすなろ猫不妊・去勢手術支援事業のご案内
29
7月
16
17
11
60
28
10
69 69
30
20
65
30
ちゃん
れのん
15
よしだ 7月 日うまれ(丸山)
吉田 玲音
ちゃん
ちゃん
いつもニコニコな愛姫。
これからも
皆から愛される愛姫でいてね♡♡
ひ な 15
1さい
よしだ
7月 日うまれ(丸山)
吉田 陽夏
17
なかむら あ き
7月 日うまれ(大島)
中村 愛姫
HAPPY BIRTHDAY
パパ、陸にぃ、
楓にぃ大好き♡これからもよろしくね!
8月に1歳を迎えるお子さんを募集します。7月15日(金)までに企画情報課へ写真をお持ちください。
ジュニアスポーツ教室
受講者募集
参加費
無料
スポーツを通じて、
マナーの基本や体を動かす楽しみ
を体験し、
楽しみながら基礎体力の向上を目指します。
市町村対抗「福岡駅伝」
参加者募集
今年で3回目の開催となる、県内全市町村対抗「福
岡駅伝」が、11月20日(日)に筑後広域公園(筑後市)
で開催されます。川崎町の代表として参加してみませ
んか!
■内 容 ボールを使った運動能力向上プログラム
■主 催 福岡県・
(公財)福岡県体育協会
※室内用のシューズを持参してください。 ■募集人員・距離
■指 導 者 アビスパ福岡サッカースクールコーチ
・中学生男子・・・・・・・・・・・・1名 2.7㎞
■参加資格 町内の小学生1年~4年生の男女
・中学生女子・・・・・・・・・・・・1名 2.3㎞
■日 に ち 7月21日(木)
・中学1年~18歳の男子・
・
・1名 2.7㎞
8月25日(木)
・
中学1年~18歳の女子
・
・
・
1名 2.3㎞
※全日程参加も可。未経験者の人も、奮っ
・
19歳以上の男子
・
・
・
・
・
・
・
2名 5.0㎞
てご参加ください。
・19歳以上の男子・・・・・・・1名 5.1㎞
■時 間 小学1・2年生 9時30分~10時30分
・19歳以上の女子・・・・・・・1名 2.3㎞
小学3・4年生 10時30分~11時45分
■場 所 川崎町民会館
・40歳以上の人・・・・・・・・・1名 2.7㎞
■各日定員 小学1・2年生・・・30人
■出場資格
小学3・4年生・・・30人
・平成28年8月1日現在、川崎町に在住している人
(定員になり次第、募集終了)
・中学生・高校生は、
保護者の居住地が川崎町であること
■申込締切 7月21日分・・・7月15日(金)まで
※応募者多数の場合は、選考会を行います。
8月25日分・・・8月19日(金)まで
■申込期間 7月1日(金)~8月31日(水)
■申込方法 コミュニティセンター内の申込用紙に記
入し提出してください。
社会教育課 ☎72-3000(内線411)
社会教育課 ☎72-3000(内線406)
生涯学習エンジョイ講座 参加費
「親子ふれあい天体教室」 無料
を開催します。
夏休みを利用して、
親子ふれあい
天体教室を開催します。
夏の夜空を
満喫してみませんか?
広報
■日 時 8月3日(水)19時~
※曇天・雨天の場合は翌日以降に延期とな
ります。
■場 所 川崎小学校グラウンド
■申込期間 7月4日(月)~22日(金)
保護者より社会教育課まで電話にて申し込
みください。
詳しくは問い合わせください。
社会教育課 ☎72-3000(内線405・408)
No.795 平成28年7月1日(毎月1日発行) ●発行/川崎町 ●編集/広報編集委員会 ●印刷/マツオ印刷
(株)