親子ものづくり体験教室 開催日 2016 2016 7 31 日 」の 「ものづくり で 夏休みに親子 してみよう! 楽しさを体験 午前の部 10:00∼12:00 (受付 9:15∼10:00) 午後の部 13:30∼15:30 (受付 12:45∼13:30) 参加無料 制) (事前申込 ものづくり体験メニュー ●ネームプレートをつくろう ●でこぼこお絵かきをつくろう ●ソーラーメロディハウスをつくろう ●ふるえて動くおもちゃをつくろう ●ストローと輪ゴムでサッカーボールをつくろう ●ビー玉発電機をつくろう ●タイルdeあーとをつくろう 対 象 者 小学生とその保護者(定員があります) 開催場所 ポリテクセンター千葉(千葉職業能力開発促進センター) 参加方法 事前申込制(抽選方式) お問合せ ポリテクセンター千葉 訓練第二課 「親子ものづくり体験教室 2016」担当まで TEL:043-422-4622 URL:http://www3.jeed.or.jp/chiba/poly/chiba/mono1/index.html 申込方法 裏面の参加申込書に必要事項をご記入の上、郵送 またはFAXにてポリテクセンター千葉あてにお申し 込みください。 ■郵送の場合 裏面の参加申込書に必要事項をご記入の上、封書にて 以下の宛先に郵送でお申し込みください。 〒263-0004 千葉市稲毛区六方町274 ポリテクセンター千葉 訓練第二課 「親子ものづくり体験教室 2016」担当あて ■FAXの場合 裏面の参加申込書に必要事項をご記入の上、以下の番号 にFAXにてお申し込みください。 FAX番号 043-304-2132 主催 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 千葉支部 千葉職業能力開発促進センター (ポリテクセンター千葉) ■自動車でお越しの場合 国道16号線長沼十字路から四街道方面1.5kmを右折 ■バスでお越しの場合 ●JR稲毛駅…JR総武線「稲毛駅」東口乗り場から 京成バス(山王町行)乗車 約25分 「ヴィルフォーレ稲毛」下車 徒歩約10分 ●JR西千葉駅…千葉内陸バス(山王町行またはみつわ 台車庫行)乗車 約25分 「愛生町」下車 徒歩約7分 ●JR四街道駅…千葉内陸バス(草野車庫行)乗車 約10分 「技能センター入口」下車 徒歩約6分 後援 千葉市教育委員会 千葉県職業能力開発協会
© Copyright 2025 ExpyDoc