平成28年(2016年)7月1日号(7月1日発行) No.795( 7 ) 「上水道漏水調査」に協力を と き 7月上旬~ 12月中旬 午前9時~午後5時 対 象 亀岡市上水道区域の全 ての家庭 内 容 この調査は、 限りある 水資源の有効活用のため、 道 路 や 宅 地 内( 配 水 管 か ら メ ー タ ー ま で )に あ る 水 道 管 か ら 漏水がないかを調査するもの です。 調査方法 ○亀岡市から委託を 受けた調査員が行います。 調 査 員 は 身 分 証 明 証 を 携 帯 し、 腕章を着用しています。 ○ご家庭のメーターや止水栓を 調査いたしますので、 敷地内 に 立 ち 入 る こ と に な り ま す。 ご理解とご協力をお願いいた します。 ○この調査により調査員が料金を 請求することはございません。 ※ 詳 し く は、 亀 岡 市 上 下 水 道 ホームページをご覧ください。 http://www.city.kameoka. kyoto.jp/kurashi/kurashi/ suido/index.html 問 亀 岡 市 上 下 水 道 部 庁 舎3階 水道課整備管理係 TEL25-6704、FAX22-6336 (水道課) 京都府視覚相談会 と き 7月29日(金) 午前10時30分~午後3時30分 ところ 園 部 公 民 館3階 大 研 修 室( 南 丹 市 園 部 町 上 本 町 南 2-22) 対 象 視覚障害でお困りの人 とその家族 内 容 日常生活での困りごと 個別相談、 福祉機器の活用や アドバイスなどロービジョン 相談、 こどもの相談、 福祉機 器などの展示・体験 参加料 無料 相談員 社会福祉法人京都ライ トハウス職員 社会福祉法人京都視覚障害者 支援センター職員 京都府家庭支援総合センター 職員 申し込 み 問 7月25日( 月 )ま で に市役所1階障害福祉課 TEL25-5189、FAX25-5511 (障害福祉課) 社会を明るくする運動 「 安 全・ 安 心 な 明 る い 亀 岡 」 ~ 支 え あ い、 思 い やり・ぬくも りのある地域社会を築こう~ 7月 は「 社 会 を 明 る く す る 運 動 」の 強 調 月 間 で す。 少 年 非 行 防止と更生の援助について理解 を深め、 それぞれの立場で力を 合 わ せ て 犯 罪 や 非 行 の な い「 安 全で安心して暮らせる明るい社 会」を築きましょう。 重点日に開催する市民中央集 会への参加をお願いします。 《市民中央集会》 と き 7月16日(土) 午後2時~ 4時20分 (午後1時40分から受け付け) と こ ろ ガ レ リ ア か め お か1階 コンベンションホール 内 容 ○小・中学生の意見発表 ○浪速少年院次長 服 部達 也氏 による講演 ○亀岡高等学校吹奏楽部演奏 問 市 役 所1階 地 域 福 祉 課(20 番窓口) TEL25-5029、FAX24-3070 (地域福祉課) はっとり た つ や (ものづくり産業課) 国民年金保険料『納付免除・納付猶予申請』受け付けています 平成28年度の国民年金保険料は、月額16,260円です。納付が困難なときは、国民年 金保険料「納付免除・納付猶予申請」を行ってください。 ※平成28年7月から納付猶予制度の対象者が30歳未満から50歳未満に拡大されました (平成28年6月以前の期間については30歳未満の人が対象です)。 平成28年6月まで全額免除か納付猶予の承認を受けた人で、継続申請を希望した人は 申請が不要です。しかし、継続申請を希望した場合でも、失業などを理由とする特例承 認を希望する人は、あらためて申請が必要です。 納付免除・納付猶予を希望される場合は、市役所1階市民課国民年金係(4番窓口)で 申請してください。 申請に必要なもの ○免許証など本人確認できるもの ○年金手帳 ○印鑑 ○「雇用保険受給資格者証」や「雇用保険被保険者離職票」など ※申請する年度または前年度において、本人、配偶者、または世帯主が失業された人のみ ○委任状(別世帯の方が代理で申請する場合) その他 ○なるべく8月31日(水) までに申請を済ませましょう。 問 市役所1階市民課国民年金係(4番窓口) TEL25-5020、FAX25-5021 (市民課) 自転車盗多発中 必ず鍵(ツーロック)を掛けましょう! 亀岡警察署
© Copyright 2025 ExpyDoc