平成28年 7 No.524 たくさんのメッセージ ありがとうございました 主な内容 第 24 回参議院議員通常選挙のお知らせ��� 2 町の花 町の木 第 42 回差別をなくす町民集会������� 4 10 年後のあなたへの手紙��������� 24 テイカカズラ ナデシコ モチノキ 第24回参議院議員通常選挙のお知らせ おしらせ 「これからの 暮らしを決める 参院選」 投・開票日 7月10日(日) 投 票 時 間 午前7時~午後8時 投 票 所 投票所名 投票所の場所 第1 安堵小学校体育館 東安堵南・柿の里・若草の里 第2 窪 田 中 央 公 民 館 窪田 第3 総合センターひびき 東安堵・飽波・センチュリー等マンション・あつみ台 第4 笠 笠目 第5 西 安 堵 公 民 館 西安堵・新法隆寺・興人 第6 岡 岡崎 第7 小 泉 苑 公 民 館 小泉苑 第8 かしの木台集会所 かしの木台・住之江寮 目 崎 公 公 民 民 地 区 名 館 館 第24回参議院議員通常選挙 Heartful Information No.524 2 ☆期日前投票 仕事や外出等により投票日に投票所へ行けない方は、投票日の前日までに期日前投票をすることがで きます。 <参議院議員通常選挙> 期日前投票期間 : 6月23日(木)から 7月9日(土)まで 期日前投票時間 : 午前8時30分から午後8時まで 期日前投票場所 : 安堵町役場 2階会議室 期日前投票所 おしらせ ☆指定施設での不在者投票 奈良県選挙管理委員会から「不在者投票を行うことができる施設」として指定を受けている病院や老 人ホーム等に入院・入所中の方は、その施設の中で不在者投票をすることができます。事前に施設の事 務室等へ「不在者投票をしたい」旨を申し出てください。 ☆滞在地での不在者投票 長期の出張や旅行等で、期日前投票期間も含めて他市町村に滞在する予定の方は、滞在先の市区町村 の選挙管理委員会で不在者投票をすることができます。 郵送等に日数を要しますので、お早めにお問い合わせください。 ☆郵便等による不在者投票 身体に重度の障害があり投票所へ行けない方は、郵便等による不在者投票をすることができます。 身体障害者手帳、戦傷病者手帳又は介護保険の被保険者証を持っている方で下記の要件に該当する場 合は、ご自宅で「郵便による不在者投票」をすることができます。ただし、事前に「郵便等投票証明書」 の交付を受けておく必要があります。 また、自分で記載できない方で一定要件に該当する場合は「代理投票制度」があります。 該当要件 手帳の種類 障 害 等 両下肢、体幹、移動機能の障害 1級・2級 心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、 小腸の障害 1級・3級 肝臓・免疫機能の障害 1級~3級 両下肢、体幹の障害 特別項症~第2項症 戦 傷 病 者 手 帳 心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、 小腸・肝臓の障害 特別項症~第3項症 介護保険被保険者証 要介護状態区分 要介護5 身体障害者手帳 詳しくは、総務課内 安堵町選挙管理委員会までお問い合わせください。 お問い合わせ ☎57-1511(代) 3 障害等の程度 Heartful Information No.524 7月は差別をなくす強調月間です 第 42 回 差別をなくす町民集会にご参加ください と き 7 月 2 日(土) 午後1時~3時 30 分(予定) ところ トーク安堵カルチャーセンター 内 容 人権講演会『歌は心と心をつなぐ架け橋』(手話通訳あり) 講 師 もず 唱平 氏(作詞家) 安堵小学校PTA 回親子ふれあい夏祭り 安堵町書道展作品募集 安堵町書道展を開催しますので多 数ご出品いただきますようお願いし 第 イベントや、模擬店の当日券もあ りますので、どなたでもお気軽にご 庁舎 ロビーコンサート 音楽などに気軽に親しんで もらうため、定期的に開催し 分~4時 日(水) 午後1時 と き 7月 ます。 日(火) 分~ ※近隣の迷惑になりますので、車で のご来場は、ご遠慮ください。 7月 日(木)~ 日(日) 申し込み・搬入場所 題 材 自由 申し込み・搬入期間 出品資格 町在住及び在勤の方 出品点数 1人1点まで ター 展示ホール と き 8月4日(木)~7日(日) ところ トーク安堵カルチャーセン 参加ください。 と き 7月 午後0時 分間 ※模擬店の当日券は、午後1時 より販売開始します。 ところ 安堵小学校 他 数曲 ☎57 2 - 281 トーク安堵カルチャーセンター お問い合わせ さい。 かねますのであらかじめご了承くだ 万一破損・汚損の場合は責任を負い 出 品 料 は 無 料 で す。出 品 作 品 に つ い て は 細 心 の 注 意 を 払 い ま す が、 その他 トーク安堵カルチャーセンター 作品搬出 8月8日(月) お問い合わせ ※雨天決行、警報の場合は中止 ※自由参加ですが、小学生以下は保 護者同伴でお願いします。 い広場 など ところ 役場1階ロビー 出 演 西川 夏代さん 15 内 容 模擬店、大縄跳び、ふれあ 約 30 20 樽井 美咲さん 分 ています。 21 安堵小学校夏祭り実行委員会 - 004 ☎57 2 31 (マリンバ) 曲 名 ○道化師のギャロップ ○荒城の月 お問い合わせ 1 - 511(代) 総合政策課 ☎57 5月開催の様子 28 30 12 25 4 Heartful Information No.524 おしらせ 人がそれぞれにもっている「人権」を尊重しあい、あらゆる差別のない社 会づくりを推進し、人権文化の花を咲かせましょう。 ☆毎月11日に、人権相談を役場3階会議室にて行っています。 生誕一三〇年 企画展 富本憲吉 憧れのうぶすな 奈良県立美術館において、企画展 「 生 誕 一 三 〇 年 富 本 憲 吉 憧 れ の うぶすな」が開催されます。 19 イメージキャラクター ラジオ体操坊や お問い合わせ 総合政策課 ☎57 ‒ 1511㈹ 安堵町も同展連携展示「憲吉の望 郷~大和安堵の風土と人々~」を行 います。 期間中、様々なイベントも予定し ており、広報安堵平成 年8月号を お持ちいただくと、入館料が無料に なります。 日(日) 詳細につきましては、8月号でお 知らせします。 とき 8月5日(金)~9月 総合政策課 - 511(代) ☎57 1 奈良県立美術館 -3 3 - 968 ☎0742 2 〈連携展示〉 〈企画展〉 ところ 奈良県立美術館 お問い合わせ 館 ※月曜 日 は 休 館 日。た だ し、9 月 日(月)は開館し、翌 日(火)は休 25 安堵町制30周年記念 平成28年度夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会 おしらせ 7月は「社会を明るくする 運動」強化月間です ~~防ごう犯罪と非行 助けよう立ち直り~ あなたに信じてもらう。それだけで歩 きだせる人がいます。あやまちから立ち 直ろうとする決意を、どうかまっすぐに 受け入れてください。更生への道のりに は、あなたの温かい支えが必要です。 「 更 生 保 護 」と は 国 と ボ ラ ン テ ィ ア が 力 を 合 わ せ、犯 罪 や 非 行 を 予 防 し、あ や まちを犯した人の立ち直りを地域社会の 中で助けていく活動です。けっして難し く 考 え る 必 要 は あ り ま せ ん。社 会 に は、 様々なきっかけで立ち直る事ができた人 がたくさん暮らしています。私たちの町 から犯罪や非行をなくすために、普段の 生 活 の 中 で「 で き る こ と 」を 探 し て み ま しょう。 犯罪や非行は地域社会で起こっていま す。そ し て、あ や ま ち を 犯 し た 人 が 帰 っ てくるのも地域社会です。一日でも早く 立 ち 直 れ る よ う「 お か え り 」の 気 持 ち を も っ て 見 守 っ て、そ し て、優 し く 正 し い 安堵町保護司会 方へそっと背中を押してあげてくださ い。 Heartful Information No.524 5 28 20 町制 30 周年記念事業の一つとして、「夏期巡回ラ ジオ体操・みんなの体操会」の開催が決定しました。 当日は、NHKラジオ第1放送により会場から全国 に放送され、NHK国際放送を通じて海外へも放送さ れます。 ぜひ、ご参加ください。 と き 8月7日(日)午前6時 ところ (晴天の場合)安堵中央公園 多目的広場 (雨天の場合)安堵中央公園 体育館 安堵町制30周年記念 第6回 あんど祈りのつどい ※広島大仏の下、宗教・宗派に関係なく平和を祈るつどいです。 工事中ですが、 「旧憲本憲吉記念館」が一部(無料)開放され、夢あかりを行います。 と き 8月5日(金)午後5時~ ところ 極楽寺・飽波神社・旧役場跡地 イベント内容(予定) ・小学生広島レポート ・紙芝居(ねこじゃらし) おしらせ ・ミニコンサート ・ローソクを使った工作教室 ・プロジェクションマッピング ・屋台、特産品販売等 夢あかり(安燈会) 祈りの回廊 極楽寺~旧役場庁舎跡~飽波神社 祈りの燈火会・小学生祈りの塔(ローソク型) 主催:夢あかり(安燈会)実行委員会 お問い合わせ 産業建設課 ☎57‒1511(代) 広島大仏 平和祈念式典 平和と安らかな社会を願って、広島平和記念公園で執り行われる平和祈念式典の前夜に、実施され ます。多くの方の参加をお待ちしています。 と き 8月5日(金)午後5時~ ところ 極楽寺境内 主催:極楽寺 ☎57-2231 あんど祈りのつどい共催イベント「祈りの道ウォーク」 安堵町内の主な寺社を巡り、行灯やローソクのあかりを集めて広島大仏に奉納するウォークです。 夏の夕べの一時、あかりに癒されながら寺社巡りをしてみませんか。 と き 8月5日(金)午後3時30分~ 費 用 無料(バス代片道230円は自己負担) コース ・夕べの祈りの道ウォークA(約5㎞) JR法隆寺駅(集合)→安堵町役場前バス停・役場5階からの眺め→善照寺→広峰神社→ 太子道→飽波神社→天津神社→大宝寺→旧富本憲吉記念館→極楽寺→JR法隆寺駅(解散) ・夕べの祈りの道ウォークB(約7㎞) JR法隆寺駅(集合)→かしの木台バス停→杵築神社→常徳寺→中家住宅(通り抜け)→ 子守神社→妙楽寺→旧富本憲吉記念館→極楽寺→JR法隆寺駅(解散) その他 ・両コース途中参加可能、少雨決行 ・参加景品あります ◎コミュニティバス 平端駅発 午後4時40分 窪田東(中家住宅前) 午後4時47分 ◎奈良交通バス 法隆寺駅前発 午後3時38分 主催:安堵町観光ボランティアの会 お問い合わせ 大西 ☎090-9619-2010 伊藤 ☎080-3842-5043 Heartful Information No.524 6 ところ 杵築神社 講 師 杵築神社宮司 稲熊眞彦氏 ※杵築神社がわからない方は安堵中 央公園体育館前に午前9時 分に 集合してください。 お問い合わせ 税務課 ☎57-1511(代) 安堵観光ボランティアの会 ガイド研修講座の案内 分 安堵町の歴史観光に関心のある方 は気軽にご参加ください。 ①7月3日(日) 午後1時 「筒井順慶と安堵」 ところ トーク安堵カルチャー センター3階 研修室 講 師 天理大学非常勤講師 安堵町文化財保護審議会 時 委員 吉田栄治郎氏 ②7月 日(日) 午前9時 分 ~ 11 「杵築神社と馬場塚」 30 お問い合わせ・申し込み 安堵町商工会 8 月 1日(月)です。 納め忘れのないように納期限内の納付にご協力ください。 ※金融機関や税務課の窓口だけでなく、額面30万円までならコンビ ニでも納付できます。 ※口 座振替を希望される方は、すみやかに金融機関等へ届出をして ください。 納税を 固定資産税(第2期分)の納期限は 期限内に 30 20 おしらせ Heartful Information No.524 7 24 - 524 ☎57 1 大西 090 9 - 619 2 - 010 午後5時 午後9時 午後8時30分~開始 午後5時~ 午後5時30分~ 午後6時~ 午後8時30分~ ▪ 平成28年度国民健康保険税の税率のお知らせ 国民健康保険税は、みなさんの医療費に充てられる国保の貴重な財源ですので、必ず納期内に納め ましょう。 安堵町の国民健康保険財政は、医療費の急激な伸びに国保税収が追い付くことができないため、単 年収支で赤字が続いており、非常に厳しい状況にあります。 こうした状況のもとですが、平成28年度においては、被保険者のみなさまに納めていただく国保 税率の引き上げは行ないません。 おしらせ 被保険者のみなさまには、健全な国保運営をはかれますように、国保税の納付にご協力をお願いし ます。 国民健康保険税は、このように計算されます。 医療分(すべての方) 後期支援分(すべての方) 各被保険者の平成27年中の 総所得金額 - 33万円(基礎控除額) × 2%(税率) 各被保険者の平成27年中の 総所得金額 - 33万円(基礎控除額) × 1%(税率) + + + 平成28年度の 固定資産税額 (土地・家屋のみ) × 24%(税率) 平成28年度の 固定資産税額 (土地・家屋のみ) × 6%(税率) 平成28年度の 固定資産税額 (土地・家屋のみ) × 5%(税率) + + + 加入者数 加入者数 加入者数 × × × 21,000円 6,000円 6,000円 + + + 23,000円 7,000円 4,000円 + + + 各被保険者の平成27年中の 総所得金額 (前年所得に応じて計算) - 33万円(基礎控除額) × 7%(税率) 所得割額 資産割額 (固定資産税に応じて計算) 均等割額 (加入者数に応じて計算) 平等割額 (1世帯あたりで計算) 国民健康保険税額 課税限度額 890,000円 医療分税額 = 介護分(40~64歳) 課税限度額 540, 000円 後期支援分税額 + 課税限度額 介護分税額 + 190, 000円 課税限度額 160, 000円 ◎国保税の納税義務者は世帯主です。 国保税の納税義務者は世帯主になりますので、国保税納付書は世帯主に送られます。 世帯主が国保の被保険者でない場合(世帯主が、社会保険や後期高齢者医療保険に加入している 場合)でも、世帯内に国保の被保険者がいるときは、その世帯主が納税義務者となります。ただし、 国保税額は実際の加入者分のみで計算します。 注意事項 ・平成28年度より課税限度額が、医療分が540,000円(昨年度まで520,000円)に、後 期支援分が190,000円(昨年度まで170,000円)に、それぞれ引き上げとなっています。 ・国保税額は、年度途中で加入や脱退などがある場合は、加入月数分となります。 ・所得割額・資産割額は、世帯内の国保被保険者個人ごとに算出します。 お問い合わせ 住民課 ☎57‒1511(代) Heartful Information No.524 8 ▪ 後期高齢者医療からのお知らせ 後期高齢者医療制度は、高齢者だけではなく国民すべてで支えるという基本のもと、高齢者のみなさんが安心し て医療を受けることができるよう、国・県・市町村が公費で約 5 割負担し現役世代から約 4 割の支援を受け高齢 者のみなさんに保険料として約 1 割の負担をお願いする事により成り立っています。医療機関の上手な受診と毎 日の健康づくりで医療保険制度をみんなで支えあいましょう。 ※納期を過ぎて納付される場合は、督促手数料及び延滞金が課せられます。保険料は必ず納期限内に納めましょう。 おしらせ ◆保険料の徴収 保険料は被保険者一人ひとりに、納めていただきます。これまでの保険料を負担することのなかった方も、75 歳を迎えると保険料を納めることになるのでご注意ください。 年間の保険料は、みなさんが等しく負担する「均等割額」と、前年の所得に応じて負担する「所得割額」の合計 となります。 ◆保険料の決まり方 奈良県平成28・29年度保険料(年額)の計算方法 均等割額 44,800円 + 総所得金額-基礎控除33万円 × 所得割率8.92% = 所得割額 被保険者の保険料(100 円未満切り捨て) *ただし上限額は57万円 ◇年度の途中で被保険者の資格を取得したときや喪失したときは、月割りで計算した保険料になります。 ◆保険料の軽減措置について 1.所得の低い被保険者に対する軽減措置 所得の低い方は、世帯(世帯主及び被保険者)の所得水準に応じて次のように保険料が軽減されます。 【均等割額軽減の基準】 世帯(世帯主及び被保険者)の総所得金額等(医療費控除や社会保険料控除等各種控除をする前の額)によ り判定します。 世帯の総所得金額等(世帯主と被保険者により判定) 軽減割合 33 万円以下、かつ同一世帯内の被保険者全員が年金収入 80 万円以下 (その他所得がない) 9割 33 万円 以下 8.5割 33 万円 +26.5 万円(①)×同一世帯内の被保険者数 以下 5割 33 万円 +48 万円(②)×同一世帯内の被保険者数 以下 2割 ※65歳以上の公的年金受給者は、軽減判定において年金所得から最大15万円が控除されます。 ※世帯主が後期高齢者医療制度の被保険者でない場合、その世帯主の所得も軽減判定の対象となります。 ※軽減判定は4月1日(4月2日以降新たに加入した場合は加入した日)の世帯の状況で行います。 ※平成 28 年度より軽減(2割軽減・5割軽減)の基準が拡充されました。 ① 5割軽減の拡充 … 単身世帯についても対象となる。 (現 行) 基準額 33万円 + 26万円 × 被保険者数 (改正後) 基準額 33万円 + 26.5万円 × 被保険者数 ② 2割軽減の拡充 … 軽減対象所得の基準額の引き上げ。 (現 行) 基準額 33万円 + 47万円 × 被保険者数 (改正後) 基準額 33万円 + 48万円 × 被保険者数 【所得割額軽減の基準】 所得割額を負担する方のうち、賦課のもととなる所得金額が58万円以下の方は、所得割額が5割軽減され ます。(年金収入のみの場合、153万円を超え211万円以下の方) 2.被用者保険の被扶養者であった方に対する軽減措置 後期高齢者医療制度に加入する前日に被用者保険(健康保険組合や共済組合などの医療保険)の被扶養者で あった方は、これまでと同様に所得割がかからず、均等割額の9割軽減も継続されます。〔国民健康保険や国 民健康保険組合は対象となりません〕 お問い合わせ 奈良県後期高齢者医療広域連合 住民課 ☎ 0744‒29‒8430 ☎ 57‒1511(代) 9 Heartful Information No.524 ▪ 子ども医療費 更新のお知らせ 子ども医療費助成とは、子育てによる経済的負担を軽減し、安心して子育てが出来る環境を整える ために、通院・入院等の医療費(一部自己負担あり)を中学校卒業まで助成する制度です。 子ども医療費助成を受けている方へ 乳幼児医療受給資格証・子ども医療受給資格者証を所持している方は、7月に更新の申請書(健康 おしらせ 保険証の確認の為)を送付しますので、窓口へ申請にお越しください。 申請に必要なもの 申請書(住所・氏名・電話番号を必ず記入)、印鑑、対象となるお子さんの健康保険証 ※平 成28年1月1日以降に転入の方は、平成28年度の所得証明書(前住所地にて取得願います) が必要になります。 お問い合わせ・申請 住民課 ☎57- 1511(代) ▪ 28年度福祉医療証 ▪ 28年度福祉医療証(心身障害者医療・ひとり親家庭等医療・精神障害者医療)更新のお知らせ 8月1日からは新しい医療受給資格証で受診しましょう! 現在ご使用されている医療受給資格証(心身障害者医療・ひとり親家庭等医療・精神障害者医療) の有効期限は7月31日までとなっています。 ☆該当される方には事前に通知(7月中旬予定)しますので、必ず更新手続きにお越しください。 更 新 期 限:8月末日まで 必要なもの:更新の通知書(同封の申請書) 健康保険証、印鑑、旧の医療受給資格証 制 度 名 対象者(注1) 1歳以上の方で身体障害者手帳1級 心身障害者医療 から2級または、療育手帳Aを所持 の方 ひとり親家庭等医療 精神障害者医療 助成の範囲 医療保険の自己負担額から下記の金額 を除いた額を助成 ○通院 ひとり親家庭等で18歳未満の児童 1 医療機関あたり 月 500 円 を養育している方とその児童 ○入院 精神障害者保健福祉手帳1・2級を 所持の方 1 医療機関あたり 月 500 円 (14 日以上の場合、月 1,000 円) (注1) 本人所得・扶養者(健康保険の被扶養者含む)所得に制限があります。 転入等で申請がまだの方は、お問い合わせください。 お問い合わせ・申請 住民課 ☎57- 1511(代) Heartful Information No.524 10 食推さん活躍中! 地域に健康づくりの輪 を広げています! 「食推さん」をご存じで 皆さんは、 す か? 食 生 活 改 善 推 進 員 は、 「私 達 の 健 康 は、私 達 の 手 で 」を ス ロ ー ガンに、バランスのとれた食生活の 食推さんの活動を紹介します。 ファミリークラスでだしの取り方の 実演と適塩味噌汁の試飲の提供 定着を目的に、自主的な活動と行政 へ の 支 援 活 動 を 進 め て い ま す。 「家 族」、そして「お隣りさん、お向かい さ ん 」へ と 働 き か け、仲 間 と の ふ れ 食育推進のひとつとして次の親子食 育教室を開催します。みんなで作ると 食欲もりもり。是非ご参加ください。 親子食育教室 ) クイズ、ゲームなど盛りだくさんの 内容で、楽しいこと間違いなし! 日 水 ( 日(水)まで 20 合いを通じて、地域ぐるみのよりよ と き 7月 お申し込み 7月 お問い合わせ 参加費 親子で300円(子ども一人 増えるごとに150円) ル・うわばき・歯ブラシ 対象者 小学生とその保護者 持ち物 エプロン・三角巾・ふきん・ 筆記用具・お茶・手ふきタオ 午後2時終了予定 ところ 福祉保健センター 午前9時集合 27 健康福祉課(福祉保健センター内) FAX 妊 娠 期 から 高 齢 者 まで、健康的な食生 活を心がけてもらえ るよう活動していま す。 特定健診・がん検診での 健康メニューの試食提供と レシピの紹介 食生活改善推進 推員の食育教室 参加者募集! 1590(代) ☎57 5 7 1 - 592 Heartful Information No.524 11 い食習慣づくりを勧めます。 けんこう 安堵保育園児とのおやつ作り、 小学生との手作り教室、 親子食育教室 1歳6か月児・3歳6か月児健診での味噌汁の塩分濃度 測定と適塩味噌汁の試飲の提供、手作りおやつの試食の 提供、減塩アンケートの実施 食生活改善推進協議会だより 7 月号 7月15日(金)第2回会員研修 「親子食育にむけて」 栄養士による講話と調理実習 と き 午前9時30分~午後1時 参加費 300円 住民の方の体験参加をお待ちしています。 お問い合わせ 健康福祉課(福祉保健センター内) ☎57‒1590(代) FAX 57‒1592 7月20日(水)ファミリークラスで実演と試食(適塩みそ汁)を提供 7月27日(水)親子食育教室 〈材料〉5 人分 けんこう 食推レシピ紹介 切り干し大根の梅酢 切り干し大根には、食物 繊維が豊富に含まれてい ます。食物繊維は、コレス テロールを体外に排出し 動脈硬化を予防する作用 があります。 切り干し大根 50g(戻して 225g) 梅酢�������� 大さじ2 砂糖�������� 大さじ2 〈作り方〉 1 人分栄養価 ① 切り干し大根は長いよう ならハサミで切り、水で戻しておく。 ② サッと茹でて水を切る。 ③ ビニール袋に梅酢と砂糖を入れ、よく振り混ぜて砂糖が 溶けたら切り干し大根を漬ける。 エネルギー 21kcal たんぱく質 0.1g 脂質 0.08g 塩分相当量 1g 熱中症に 備えよう! ○めまい、立ちくらみ ○筋肉痛 ○汗がとまらない ○頭痛 ○吐き気 熱中症を疑う症状とは… 軽度 ○体がだるい ○意識がない ○けいれん ○体温が高い ○まっすぐに歩けない ○呼びかけに対し返事がお かしい 症状が回復しない場合はすぐに 中 命にもかかわることがある熱 中症ですが予防対策をきちんと すれば防ぐことができます。 なりやすい人 ○高齢者、乳幼児 ○肥満の人 ○暑さに慣れていない人 なりやすい環境 ○日陰のない場所 ○運動場 ○体育館 ○閉め切った車内、室内 ○家庭の風呂場 ○工事現場 医療機関へ行きましょう。 予防対策 ○のどが渇いていなくても、水分と 塩分の補給(カフェインレスのお 茶、スポーツドリンク) ○帽子をかぶり涼しい服装 ○睡眠は十分とる 重度 Heartful Information No.524 12 事業名 12 か 月 児 健 康 相 談 けんこう 7 か 月 児 健 康 相 談 4 か 月 児 健 康 診 査 10 か 月 児 健 康 診 査 日 時 対 象 7 月5日㈫ 午前9時 30 分~ 9時 45 分時受付 7 月5日㈫ 午前9時 50 分~ 10 時5分受付 7 月5日㈫ 午後 1 時 15 分~ 1時 30 分受付 7 月5日㈫ 午後1時 50 分~ 2時5分受付 持ちもの 内 容 等 満 12 か月 ~ 13 か月児 身体計測、歯科・育児相談 親子ふれあいあそびコーナー! 赤ちゃんと小学生のふれあい体験 満6か月 ~7か月児 身体計測、栄養・育児相談、絵本と の出会い 赤ちゃんと小学生のふれあい体験 満3か月 15 日 ~4か月児 母子健康手帳 アンケート用紙 バスタオル 身体計測、内科診察、栄養・育児相 談 ベビーマッサージの紹介! 身体計測、内科診察、栄養・育児相 談 おりがみコーナー! 満9か月 ~ 10 か月児 ※対象者には通知します。 ※場所はいずれも福祉保健センター 日 時 事業名 福祉保健センター ロ ビ ー で の 健 康 相 談 毎 月 20 日 の 個別健康相談 健 診 後 の 健 康 相 談 役場ロビーでの 健 康 相 談 こころの相談室 対 象 持ちもの 内 容 等 7月6日㈬ 午前 10 時~ 11 時 30 分受付 予約不要 7月20日㈬・8月19日㈮ 要予約 時間は予約時に相談の上決定 8月3日㈬・4日㈭ 午前 9 時~ 11 時 30 分受付 前日までに要予約 時間は予約時に相談の上決定 町内在住 の方 健康相談、血圧・体組成 (体脂肪率・基礎代謝量・ 筋肉量・内臓脂肪レベル ・腹囲測定、尿検査、 健康ファイルまた など) 尿中塩分濃度測定(1日 は健康手帳 尿検査希望の方は、 の摂取塩分量がわかりま 朝起きてすぐの尿 す。料金 100 円)、開眼片 を 50cc 程 度 お 持 足立ち *8 月3日㈬、8月4日 ちください。 ㈭、8月5日㈮は、管 理栄養士による栄養相 談があります。 8月5日㈮ 午前 9 時~ 10 時 30 分受付 予約不要 7 月6日㈬・13日㈬・ 20日㈬・27日㈬ 午後1時~3時(1人1時間程度) 要予約 精神保健福祉士および精 神保健相談員が相談に応 じます。相談内容は守秘 されます。 お問い合わせ 健康福祉課(福祉保健センター内)(☎ 57-1590(代) FAX 57-1592) 13 Heartful Information No.524 介護保険料のご案内 介護保険は 歳以上のみなさんが普段から保険 料を負担し、介護が必要と認定されたときに費用 人 の %は、 歳以上のみなさんの保険料に支えら るしくみです。介護保険のサービスにかかる費用 40 65 健康福祉課(福祉保健センター内) - 590(代) ☎57 1 お問い合わせ 受けられなくなります。 割に引き上げられたり、高額介護サービス費が ○2年以上の滞納があると、サービスを利用する 時に、未納期間に応じて自己負担が1割から3 ○1年半以上滞納すると、一時的に給付の一部ま たは全部を差し止められます。 なります。 ○1年以上滞納すると、介護費用をいったん全額 負担しなければサービスが受けられないように 介護保険料の納め忘れにご注意ください 納 め ま し ょ う。 ( 介 護 保 険 料 納 入 通 知 書 に つ い ては7月中旬に送付します。) を利用するための大切な財源です。保険料は必ず 介護保険は、社会全体で介護の負担を支え合う 制度です。保険料はみなさんが安心してサービス れています。 22 けんこう 介護保険3施設 (ショートステイ含む) 介護保険証・印鑑・預金通帳など の一部を支払って、介護保険のサービスを利用す ○申請時に必要なもの ※重要! 年8月から適用 本人及び世帯全員が住民税非課税者で 介護保険負担限度額認定証の 申請について 介護保険制度改正により平成 要件が変わります。 28 +非課税年金収入額が80万円以下の人 施 設 サ ー ビ ス 利 用 時 の「 居 住 費( 室 料・ 光 熱 水 費相当)」と「食費(食材料費と調理コスト)」が保 本人及び世帯全員が住民税非課税者で 険給付の対象外となり、利用者の自己負担になり 護の受給者 合計所得金額と課税年金収入額の合計に非課税 年 金( 遺 族 年 金 や 障 害 年 金 等 )の 額 を 含 め て 判 定 します。 本人及び世帯全員が住民税非課税者で ます。ただし、低所得者の方には負担が重くなら ないように軽減策が設けられています。 日(金)までに申請してください。 8月以降も引き続き対象となるサービスを利用 予定の方で、次の利用者負担段階に該当する方は 7月 低 所 得 の 施 設 利 用 者 の う ち、配 偶 者( 世 帯 分 離 中 の 配 偶 者 含 む )が 住 民 税 課 税 者 で あ る 場 合、 ま た は 預 貯 金 等 が 一 定 額( 単 身 1 千 万 円、夫 婦 2千万円)を超える場合は、食費・居住費の補助 あって、利用者負担段階第2段階以外の 第3段階 はありません。 利用者負担段階 ver.39 現在、認定証をお持ちの方に対してはご案内を 送付しておりますが、審査の結果、対象にならな あって、合計所得金額+課税年金収入額 第2段階 い場合があります。 ○対象となるサービス 介護老人福祉施設 (特別養護老人ホーム) 介護療養型医療施設 あって、老齢福祉年金の受給者、生活保 第1段階 15 14 Heartful Information No.524 ほっとあんど子育て 「らっこくらぶプラス」のおしらせ 心もからだもリフレッシュ!!親子ふれあい体操&体育あそび 「らっこくらぶプラス」は、日曜日に開室している子育て教室です。今回のらっこくらぶプラスは、 体操のお兄さんこと健康運動指導士、三輪昌弘先生におうちでも楽しめる親子ふれあい体操や、サー キット・トレーニング、鉄棒・マット・跳びばこなど大きな遊具を使った体育あそびを教えていただ きます。親子で元気にチャレンジ!!遊びを通して、お子さんにたくさんの愛情を伝えましょう!! けんこう と き: 7月31日(日) 午前10時~正午 ところ:福祉保健センター 3F 運動指導室 対象者:2 歳~5歳児のお子さんと保護者の方 定 員:親子15組 ※託児あり。ご兄弟の参加も OK ! ※お子さんとパパだけ、ママだけの参加も OK です。 参加費:無料 内 容:親子ふれあい体操&鉄棒・マット 跳びばこなどを使った体育あそび 講 師:健康運動指導士 三輪 昌弘 先生 <お問い合わせ・お申し込み> 参加希望の方は、下記までご連絡ください。 健康福祉課(福祉保健センター内) ☎57‒1590(代) FAX 57‒1592 *7月29日(金)まで受付しています。 たくさんの参加お待ちしています!! ルバム、赤ちゃんと先輩ママとの交 流など 参加費 500円(テキスト、実習費含む) お申し込み ファミリークラスの ご案内 妊 娠 中 の こ と、出 産 や 育 児 の こ と、い ろ い ろ 知 り た い な …… な ど 11 思っておられる妊婦さんやご家族の 7月 日(月)まで お問い合わせ 健康福祉課(福祉保健センター内) - 590(代) ☎57 1 5 7 1 - 592 FAX 方、安堵町のファミリークラスにい 日(水) 日(水) 日(火) らっしゃいませんか? とき ①7月 ②7月 ③7月 パパとママで沐浴体験。 Heartful Information No.524 どんどん参加して友達の輪を 広げましょう。 15 31 26 20 13 日(日) 20 ④7月 4回1コースです。いずれ も午前9時 分開始 終 了予 定時間は正午です。ただし2 分頃終了です。 回目は調理実習があり、午後 2時 ところ 福祉保健センター 持ち物 母子健康手帳、動きやすい 服 装 ② は エ プ ロ ン、三 角 巾、み そ 汁 c c 程 度、歯 ブ ラシ、コップ、タオル、手鏡 内 容 妊娠中の過ごし方、分娩時 の対応、リラックス法、沐浴、 歯 や 食 事 に つ い て、調 理 実 習、み そ 汁 塩 分 測 定( 食 生 活 改 善 推 進 員 よ り )、手 作 り ア 50 30 ~ こころ がほっこり す る サロン ~ のご案内 「ほっとあんどサロン」 のご案内 "安堵健康ウォーキング” どなたでも参加できます。 とき・コース ◎7月3日(日) 午前9時 分出発 町内 約5㎞(約1時間半) どなたでも参加できます。みなさ んでほっこりする時間を過ごしま しょう。 福祉保健センター前集合 *小雨決行 日(火) お問い合わせ 用紙(お持ちの方) 持 ち 物 飲 み 物、タ オ ル、安 堵 健 康ウォーキングスタンプ 申し込み 不要 参 加 費 300円(4月から9月 までの保険代) の体操会に参加します。 ◎8月7日(日)は、安堵町制 周年 記念夏期巡回ラジオ体操・みんな と き 原則第4火曜日 午前 時~正午まで ◎7月 日(火) ◎8月 ところ 福祉保健センター 2階 集会室(和室) 内 容 茶話会、簡単な体操ほか 参加費 無料 お問い合わせ 健康福祉課(福祉保健センター内) 1590(代) ☎57 5 7 1 - 592 16 Heartful Information No.524 けんこう 年4月1日生 か月未満 ま れ の 方 )は、 歳 に な る ま で の 間 年4月2日から平成 種を受ける機会を逸した方(平成8 平成 年度から平成 年度にかけ ての積極的勧奨の差し控えにより接 送付しています。 定期予防接種を受けましょう 定期予防接種対象年齢の方は対象 年齢内に接種できるように接種スケ ジュールをたてましょう。 麻しん風しん(MR)予防接種 対象者 か月から に定期接種として未接種分を接種 種してください。 ゆる保育園・幼稚園の年長 け取ってから県内委託医療機関で接 児) *2期の対象の方には、4月に封 書でお知らせしています。詳し お問い合わせ くは同封のご案内をご覧くださ い。 10 21 19 健康福祉課(福祉保健センター内) 1590(代) ☎57 5 7 1 - 592 23 26 17 から7歳未満で小学校 できます。予診票をお持ちでない方 2期:5歳 就 学 前 の 1 年 間 の 方( い わ は、福祉保健センターで予診票を受 1期:生後 の方 20 30 健康福祉課(福祉保健センター内) - 590(代) ☎57 1 5 7 1 - 592 FAX 日本脳炎予防接種 対象者 FAX 30 5月は馬見丘陵公園まで 歩きました。 から7歳6ヶ月未満の方 1期:3歳 2期:9歳から 歳未満の方 *2期の対象の方には9歳のお誕 生日が過ぎた翌月に予診票とご 1 期 を 終 了 し て い な い 方 に は、 5月の食事会、調理の様子です。かんたん旬の野 菜レシピから夏野菜の塩オイル蒸しを作りました。 レシピ集は健康福祉課ホームページ、または窓口で 配布しています。 24 案内を送付しています。ただし 13 1期の不足分も含めて予診票を FAX 12 日 3 月 4 火 5 水 6 木 7 金 土 1 2 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 7/20〜 10冊2週間 印 日は利用日 申し込みはこちらだよ June 2016 * 8月11日(木・祝) 午後2時~3時 トーク安堵カルチャーセンター 1階 7月 図 書カレンダー 安堵町図書室 福祉保健センター2階 ☎・FAX とも 57-1600 [利用時間]午前10 時~午後5時 申し込み 7月1日 (金)~ すこやか 5月14日(土) たくさんの子どもたちやご家族で大にぎわいでした!! 対象 小学生以上 先着40名 (幼児は保護者の付き添いが必要) 定員になり次第締め切らせていただきます。 つくってあそぼう! 「おはなしひろば」 「つくってあそぼう!」 「絵本のひろば」 「ブッくんチャレンジランド」 夏休み工作クラブ 8月18日(木) 午後1時30分~3時 トーク安堵カルチャーセンター3階 お問い合わせ 安堵町図書室 ☎57-1600 トーク安堵カルチャーセンター ☎57-2281 図書室 工作クラブ と き 7月2日(土)・8月6日(土) と き 7 月 27 日(水)午後3時 30 分~4時 30 分 午前 11 時〜 ところ 福祉保健センター2階会議室 ところ 図書室 ◎道具はこちらでご用意いたします。 内 容 おはなし・絵本・紙芝居 ベビママサロン 絵本のひろば “ ベビママサロン ” で遊んだあとは、 絵本の読み聞かせ・紙しばい・手あそび でお楽しみください。 と き 7 月 1 日(金) 午前 11 時〜(入退場自由) ところ 福祉保健センター 主催:絵本のひろば Be- 輪 共催:ベビママサロン ベビママサロン 小さな子どもとママ達が楽しく遊んだりおしゃべりしたり、 リラックスできるフリーな交流の場です。 ◎無料です。お気軽に! らっこくらぶ と き 7 月 8 日(金) 午前 10 時~正午 ところ 福祉保健センター 内 容 「みずあそび〜スタンプ遊び、絵の具を使った 遊びを楽しもう!〜」 持ち物 お茶・プール用紙オムツ・ぬれてもよい肌着 または T シャツ・バスタオル・着替え・ビー チサンダル 対 象 小学校入学前までのお子さんと保護者の方 次回は 8 月 12 日(金)です。 と き 7 月 1 日㈮・15 日㈮・22 日㈮・29 日㈮ 午前 10 時〜 11 時 45 分(入退場自由) ところ 福祉保健センター ★第3金曜日(7 月の場合は 22 日)、11 時頃より身体をほぐすママストレッチ会を開催予定! 17 Heartful Information No.524 第 申し込み期間 は3位でした。 1,500円(保険代含む) 参加費 お問い合わせ ※電話による受付は行いません。 ※火曜日(休館日)は除く ② 29日(金) ③ 30日(土) ④ 31日(日) ⑤ 8月 1日(月) ⑥ 2日(火) 予備日 3日(水) できない場合があります。ご了 承ください。 ※開催 可 能 人 数 に 達 し な い 場 合 は、教室を中止することがあり ますのでご了承ください。 参加費は、決定通知ハガキに記 載されている期日までに安堵中 ※ 央公園体育館の窓口までご持参 く だ さ い。な お、納 入 さ れ た 参 加費は返金できませんのでご了 承ください。 申し込み方法 参 加 申 込 書( 印 鑑 必 要 )と 官 製 ハ ガ キ( 一 人 に つ き 1 枚 )を ご 持 参 の うえ、中央公園体育館の窓口までお 申し込みください。 18 Heartful Information No.524 スポーツ ところ 日(金)〜7月4日(月) 6月 ※先着順ではありません。 受付時間 優勝された種目につきましては7 月に開催されます、県民体育大会に 注意事項 午前9時〜午後5時 生駒郡代表として出場されます。 ◎ハンドボール ◎バドミントン ◎軟式野球 ① 7月28日(木) 夏休み小学生水泳教室 午前9時30分~11時30分 とさせていただきますので受講 ※募集定員を超えた場合は、泳げ ない児童を優先し、残りを抽選 町内在住の小学生 募集定員 安堵小学校プール 名 50 安堵中央公園体育館 4011 ☎58 (火曜日休館) 3種目で安堵町が優勝し、総合順位 24 回生駒郡民体育大会 14 5 月 8 日( 日 )に 開 催 さ れ ま し た 生駒郡民体育大会の結果、 種目中 大 会 結 果 53 【日程】 全6日 がが いぐさ刈刈り見学会 低湿地にある安堵ならではの土壌 を活かし、古くからいぐさの栽培が おこなわれていました。 刈 り 取 っ た い ぐ さ を 干 す 風 景 は、 梅雨の晴れ間によくみられた、安堵 の風物詩でした。 こん にち いぐさの芯から、あかりの燃え芯 とうしん 「灯芯」が作られることから、安堵町 には今日まで、いぐさの栽培や灯芯 を 作 る「 灯 芯 ひ き 」の 技 が 伝 え ら れ と き 7月7日(木) 午前9時から ※当日 は 9 時 か ら 随 時 刈 り 取 り や 乾燥をおこなっています。 参加料 入館料 をたのしく学ぼう! 町指定文化財 とうしん こども灯灯芯芯教室 (全5回) 現 在、夏 休 み 期 間 中 に 開 催 す る 「 こ ど も 灯 芯 教 室 」の 参 加 者 を 募 集 しています。 コ ツ を 教 わ り な が ら「 灯 芯 ひ き 」 を体験するほか、クイズ形式で灯芯 や い ぐ さ に つ い て 楽 し く 学 べ ま す。 ま た、灯 芯 ひ き の 材 料 で、 「いぐさ 筆」を作って実際に書いてみるワー クショップなど、夏休みの自由研究 テーマにもおすすめの内容です。 日(木) 町の文化財に指定された技術に 楽しみながら触れてみませんか。 と き ①7月 日(金) ※窓口または、電話で当館までお申 し込みください。 ※詳しくはお問い合わせください。 お問い合わせ・場所・お申し込み 安堵町歴史民俗資料館 (大字東安堵1322) - 090(火曜休館) ☎57 5 【入館料】 大人 200円 大・高生 100円 小・中生 50円 ※団体割引は 名から 昨年度参加者制作の「いぐさ筆」 申し込み 事前申し込み または直 接館へお越しください。 ※天候等の都合により日程が変更と なる場合があります。 ※屋外での見学です。帽子をかぶる など、熱中症の対策をしてくださ い。 汚れても良い服装でお越しくださ ②7月 ※作業 の 体 験 を 希 望 さ れ る 方 は、 い。 ③8月8日(月) 日(木) ④8月 ⑤8月 日(金) 分から 各回とも午後1時 午後3時ころまで 指 導 灯芯保存会の皆さん、 館職員 対 象 小学3年生~中学3年生 5名(申し込み順) 参加料 800円 21 ています。 当 日 は、い ぐ さ の 刈 り 取 り や 乾 燥 な ど の 作 業 を 見 学 し ま す。ま た、 Heartful Information No.524 19 30 申し込み締切 7月 日(木) (または定員に達し次第) 30 29 28 19 18 ホオズキ 希望者は作業にも参加できます。 歴史民俗資料館 いぐさの人形立て干し 7月の花 時 間 午後1時〜3時 ところ 役場3階会議室 お気軽にご相談ください。 31 お問い合わせ 放送大学では、平成 年度第2学 期( 月入学)の学生を募集中です。 放 送 大 学 は、テ レ ビ、ラ ジ オ、イ ンターネットを通して学ぶ通信制の 大 学 で す。福 祉・ 経 済・ 歴 史 な ど、 幅広い分野を学べます。 出願期間について第1回は8月 日(水)まで、第2回は9月 日(火) までです。資料を無料で差し上げて います。お気軽に左記までご請求く ださい。放送大学ホームページでも 出願できます。 放送大学で学んでみま せんか? ます。 20 名程度 平成 年度奈良県広域消 防組合消防職員採用試験 募集人数 受験資格 【大学区分】平成3年4月2日以降 に生まれた人で、学校教育法によ る大学を卒業した人又は卒業見 込みの人 【短大区分】平成5年4月2日以降 に生まれた人で、学校教育法によ る短期大学を卒業した人又は卒 業見込みの人 【高校区分】平成7年4月2日以降 に生まれた人で、学校教育法によ る高等学校を卒業した人又は卒 日(月)~8月5日(金) 業見込の人 受付期間 7月 午前 時~午後5時 (ただ し、土 日 祝 及 び 平 日 午 後 0 時~午後1時は除く) 第一次試験日 9月 日(日) 受験申込配布開始日及び ホームページ掲載開始日 7月1日(金) 午前 お問い合わせ 時 奈良県広域消防組合消防本部 人事課人事係 2 -6 0 - 119 ☎0744 20 Heartful Information No.524 けいじばん だいどう幼稚園 からのお知らせ 年度新入園児募集 日(水) 25 ☆平成 分 日(金) 募集園児 年4月2日生~ 年4月1日生 日(月) ・ だいどう幼稚園 - 556 ☎57 3 お問い合わせ 午前9時~ 時 ※お子さまのみの預かりです。 ・6日(水) ・ 7月4日(月) と き ☆ひよこクラス予定日(要予約) 持ち物 必要な方のみお茶・タオ ル・着替え・上履き 対 象 0歳児以上の未就園児 (入退場自由) 午後1時~2時 と き 7月6日(水) だいどう幼稚園事務室 ☆園開放 受付場所 7月1日(金)〜9月 願書交付受付 平成 平成 29 26 23 28 10 25 ※相 談は無料で、秘密は守られ 28 16 30 13 相談日 7 月 11 日㈪ 放送大学奈良学習センター 20 7 - 870 ☎0742 - 11 18 10 11 7月 人権・行政相談日 10 「てんいち」とは、てん(英語の 10)と、いち(1)を合わせて11(毎月 11 日は テンイチ 人権を確かめあう日)という意味です。 第 回奈良県高齢者 いい歯のコンクール募集 ●応募資格 奈良県在住の 歳以上 で 歯 の 健 康 な 方( 若 干 の 欠 損 歯、 かぶせ等可) 「地域で守るみんなのからだ」 奈良県西和医療センターでは、小 学生の皆さんに医療に関するさまざ イン 西和医療センター」開催 で、気 軽 に 受 講 し て い た だ き、事 業 記帳が不慣れな方や複式簿記を初 めて学ぶ方を対象としていますの 簿記教室のご案内 みなさんが普段診ていただいてい る地域の医療機関と奈良県西和医療 まな体験や見学を通じて、医療に関 「キッズメディカルスクール セ ン タ ー が、ど の よ う に 連 携 し て、 心を持っていただき、病院を身近に 第8回地域密着型住民公開講座 みなさんのからだを守っていこうと 感じていただけるよう、体験学習を だけるものと思います。 日(木) 分~午後4時 日(水) ・ 開催日時 9月 午前9時 15 - 955 ☎53 5 54 1 - 229 大和郡山市商工会1階展示ホール ( 大和郡山市北郡山町185 3 -) 伝票・帳簿の記入、決算整理等 お問い合わせ・申し込み 青色申告と帳簿の基礎知識、 ※資料及びテキスト代含む 内 容 商工会員 奈良納税協会員は無料 一 般3,000円 受講費用 定 員 名(先着順) 申込期限 定員になり次第終了 大和郡山市商工会館1階展示ホール 各6時間 会 場 分 のご発展や税務申告に役立てていた しているか、日常生活での留意点を (保護者1名同伴可) 参加費 無料 体験学習及び見学など ・君も未来のドクターに (模擬手術) ・音を使って心臓をみてみよう (血圧測定) ・ D M A T( 災 害 派 遣 医 療 チ ー ム ) 関連の展示 ・記念品贈呈 応募方法等、詳しくはホームペー ジをご覧ください。 http://seiwa-mc.jp/ お問い合わせ 奈良県西和医療センター 総務課総務係 3 -2 0 - 505 ☎0745 (内線2211・2212) 14 ※第 回~第 回の最優秀の方は応 募出来ません。 中心としたイベントを開催します。 午後1時 分~ 対象者 小学生 名 30 日(月) 交えながらその仕組みについて簡単 ) と き 8月 1 - に説明します。 と き 7月6日(水) 河 ( 合町池部2丁目 午後2時~3時 分 ところ 河合町中央公民館 内 容 ●講演1 鼻から入れる胃カメラ検査 - 楽に受けられる検査を目指して- 大浦内科クリニック 院長 大浦 元氏 ●講演2 苦痛の少ない大腸内視鏡検査を目 指して 奈良県西和医療センター 消化器内科医長兼内視鏡部 部長 森岡 知惠 氏 お問い合わせ 奈良県西和医療センター 3 -2 0 - 505(代) 患者支援センター ☎0745 30 22 42 ●応募 方 法 官 製 ハ ガ キ に 郵 便 番 号、住所、氏名 (ふりがな) 、電話番 8 - 002 号、生年月日、性別、年齢を明記し、 〒630 3 -3 0 - 861 !? 30 30 奈良市二条町2丁目9 2 奈良県歯科医師会・高齢者いい歯 のコンクール係迄 日(水)まで 月6日(木) ●応募期限 8月 ●審査および表彰 と き お問い合わせ ※昼食はお済ましの上、ご参加くだ さい。 り賞状が授与されます。 ※8020達成者には認定証が授与 さ れ、最 優 秀 賞 に は 後 日、知 事 よ 正午~午後4時 分 ところ 奈良県歯科医師会館 30 一般社団法人県歯科医師会 ☎0742 Heartful Information No.524 21 31 13 けいじばん FAX 10 30 23 70 24 21 奈良県無料職業紹介所 求職登録を受け付け中 奈良県無料職業紹介所は、県のし ごとマッチングアドバイザーが、求 人企業のニーズ、求職者の経験や将 来の方向性を把握するため、求人企 業求職者双方と面談し、互いのニー ズに合った紹介を行います。 ご利用にあたっては登録時に面談 が 必 要 で す。将 来、 「奈良で働きた い 」、 「 地 元 で 活 躍 し た い 」そ ん な あ なたをお待ちしています。まずは電 話でご予約を。 業務時間 月曜日~金曜日 平成 分~午後1時 裏面の「テイカカズラ」説明文 誤 作胸 ↓ 正 作陶 分 安堵駐在所だより ◎マナーアップ大和路2016 ~交通安全「やまとじ」の実践~ や 夜間に目立つ、反射材を着けて 事故防止 反射材は、警察署・駐在所・交 ( 番にあります。) ま まずは減速、安全速度を守って 事故防止 (カーブでは、必ず速度を落とし てください。) と 止まって確認、交差点での事故 防止 (横断 歩 行 中 の 歩 行 者 が 被 害 に 遭っています。) じ 自転車は車両、ルールを守って 事故防止 (自転車事故の約9割で自転車利 用者に何らかの違反がありま す。) ◎震災に便乗した悪質な詐欺等に注 意 ○詐欺に注意 ・義援金や寄付を募集する手口 被災地にいる身内をかたり、電 ・ 話で現金を要求する手口 ○悪質商法をチェック ・震災 を 口 実 に「 不 安 を あ お り 」 不要な工事をせまる →金具を使っていないので地震 に弱い →床下を見たと言って、白アリ のようなものを見せる →高額な契約をさせようとする 被害に遭わないためには、必ず家 族・周囲の人、そして警察に相談を し て く だ さ い。ま た、最 寄 り の 相 談 機関や、家族の連絡先を把握してお きましょう。 交通事故・盗難被害等は、110 番を! (奈良県警察 「110番」は、 本部生活安全部通信指令課)につ ながります。事件・事故・不審者は 迷わず110番をお願いします。 駐在所に用件がある方は、 西和警察署 72 0 - 110 ☎0745 に電話して、用件を西和警察署員 へお伝えください。 22 Heartful Information No.524 けいじばん 年度第 期 「犯罪被害者支援ボランティア」募集 犯罪や事件・事故の被害に遭われ た方や、ご遺族の方からの電話相談 や生活支援、警察・病院への付き添 い等の直接支援をするボランティア 支援員を募集しています。 センターが実施する講座を修了 し、適性があると認められた人に委 嘱します。詳しくは左記までお問い 合わせください。 お問い合わせ 公益社団法人なら犯罪被害者支援 センター事務局 -6 6 - 935 ☎0742 2 (月~ 金 午 前 時 ~ 午 後 4 時 祝 日は除く) お詫びと訂正 10 ◎6月号広報に折り込みしていまし た安堵町教育大綱に誤りがありま した。訂正してお詫びします。 誤 午前9時 ↓ 正 午前9時 12 午前9時~午後5時 (祝・休日、年末年始を除く) お問い合わせ 28 ◎6月 号 広 報の ページ「Smile ねっと離乳食講座のご案内」の7 月 日(火)の時間に誤りがありま した。訂正してお詫びします。 分~午前 時 分 30 30 奈良県無料職業紹介所 10 10 13 30 30 ・奈良しごとiセンター 23 5 - 729 ☎0742 6 (奈良市西辻町 24 2 - 007 ☎0745 - 3) (大和高田市幸町2 2 エルトピア奈良1階) ・高田しごとiセンター 93 7 月の主な行事予定カレンダー 詳しくは P17 1 日(金) 絵本のひろば P17 ねこじゃらしおはなし会 P17 2 日(土) 第 42 回差別をなくす町民集会 P4 3 日(日) 安堵健康ウォーキング P16 4 日(月) 12 か月児健康相談 P13 7か月児健康相談 P13 5 日(火) 4か月児健康診査 P13 10 か月児健康診査 P13 ベビママサロン 消費者相談 6 日(水) くらしのカレンダー 7 日(木) 8 日(金) 9 日(土) 10 日(日) 11 日(月) 健康相談 こころの相談室 いぐさ刈り見学会 らっこくらぶ 第 24 回参議院議員通常選挙 人権・行政相談日 smile ねっと離乳食講座 12 日(火) 庁舎ロビーコンサート P2・3 ファミリークラス① 13 日(水) こころの相談室 家族介護教室 14 日(木) 15 日(金) ベビママサロン 16 日(土) 17 日(日) 18 日(月) 19 日(火) 消費者相談 ファミリークラス② 個別健康相談 20 日(水) こころの相談室 第 21 回親子ふれあい夏祭り 21 日(木) 22 日(金) ベビママサロン 23 日(土) 24 日(日) 25 日(月) P15 P13 4月号 消費者相談 ファミリークラス③ 26 日(火) ほっとあんどサロン 消費者相談 親子食育教室 27 日(水) こころの相談室 工作クラブ 夏休み小学生水泳教室① 28 日(木) こども灯芯教室① 夏休み小学生水泳教室② 29 日(金) ベビママサロン こども灯芯教室② 30 日(土) 夏休み小学生水泳教室③ ファミリークラス④ 31 日(日) 夏休み小学生水泳教室④ らっこくらぶプラス 23 P13 P13 P19 P17 Heartful Information No.524 6月号 P4 ところ 福祉保健センター 福祉保健センター 安堵町図書室 トーク安堵カルチャーセンター 福祉保健センター前 じかん 午前 10 時~11 時 45 分 午前 11 時~ 午前 11 時~ 午後1時~3時30 分頃(予定) 午前 9 時 30 分出発 福祉保健センター 福祉保健センター 福祉保健センター 福祉保健センター 安堵町役場 福祉保健センター 福祉保健センター 歴史民俗資料館 福祉保健センター 午前 9 時 30 分~45 分受付 午前 9 時 50 分~10 時5 分 午後 1 時 15 分~1 時 30 分受付 午後 1 時 50 分~2 時 5 分受付 午後 1 時~4 時※予約優先 午前 10 時~11 時 30 分 午後 1 時~3 時※予約制 午前 9 時~ 午前 10 時~正午 安堵町役場 福祉保健センター 安堵町役場 安堵町役場 福祉保健センター 福祉保健センター 福祉保健センター 午前 7 時~午後 8 時 午後 1 時~3 時 午前 9時 30 分~午後1時 30 分 午後 0 時 30 分~約25 分間 午後 1 時~4 時※予約優先 午前 9 時 20 分~正午 午後 1 時~3 時※予約制 午前 1 時~3 時 P17 福祉保健センター 午前 10 時~11 時 45 分 P15 P13 P13 P4 安堵町役場 福祉保健センター 福祉保健センター 福祉保健センター 安堵小学校 P17 福祉保健センター 午前 10 時~11 時 45 分 P15 P16 福祉保健センター 福祉保健センター 安堵町役場 福祉保健センター 福祉保健センター 福祉保健センター 安堵小学校 歴史民俗資料館 安堵小学校 福祉保健センター 歴史民俗資料館 安堵小学校 福祉保健センター 安堵小学校 福祉保健センター P11 P13 P17 P18 P19 P18 P17 P19 P18 P15 P18 P15 午後 1 時~4 時※予約優先 午前 9時 20 分~午後2時30 分 ※予約制 午後 1 時~3 時※予約制 午後 1 時 30 分~4 時 午前 9 時 20 分~正午 午前 10 時~正午 午後 1 時~4 時※予約優先 午前 9 時~午後2 時 午後 1 時~3 時※予約制 午後 3 時 30 分~4 時 30 分 午前 9 時 30 分~11 時 30 分 午前 1 時 30 分~午後 3 時ころ 午前 9 時 30 分~11 時 30 分 午前 10 時~11 時 45 分 午前 1 時 30 分~午後 3 時ころ 午前 9 時 30 分~11 時 30 分 午前 9 時 20 分~正午 午前 9 時 30 分~11 時 30 分 午前 10 時~正午 ●広報安堵 周年記念事業 年後のあなたへの手紙」 町制 「「 消防指令車を更新 彫刻像を寄贈いただきました 月 日(月)、火災・水防現場 などで活用される消防指令車が更 イトルの彫刻像を安堵小学校に寄 安堵町在住の西田誠久氏より、 「 風 よ り も か ろ や か に 」と い う タ 町制 周年事業「 年後のあな た へ の 手 紙 」の 一 般 募 集 を 終 了 新されました。 し、約 7 0 0 通 の 投 函 が あ り ま 心の地域づくりに全力を挙げ、今 した旧消防指令車は、廃車後、安 して再活用されます。 贈いただきました。 期 間 中、安 堵 保 育 園 の 園 児、安 堵 小 学 校 児 童、安 堵 中 学 校 の 生 後も町の消防・防災活動に精進す した。 徒が投函に来庁してくれました。 る決意を新たにしました。 なお、平成 年に導入され、 年間の永きにわたり活躍してきま な お、こ の 事 業 は 学 校・ 各 種 団 体 も 募 集 し て お り ま す の で、 年度末まで継続します。 堵中央公園のグランド整備車両と 年( 2 0 2 6 年 )に 発 送 空手で活躍! 新消防指令車を迎えた町長、消 防団役員は、住民の安全確保・安 !! 皆様からのお手紙は安堵町で 大 切 に お 預 か り し、 年 後 と な る平成 します。 2016南大阪ジュニア空手道 選手権大会 において子 広報「安堵」は再生紙を使用しています。 24 Heartful Information No.524 題字:前春日大社 権宮司 岡本彰夫氏 どもたちが 優秀な成績 を修めまし た。 ◆優勝 ( 初中級クラス幼年男女混合の部) 近藤 麗愛さん (だいどう幼稚園) ◆三位 (初中級クラス2年生男子の部) 岡本 貫汰さん (安堵小学校) 1世帯減 13 第524号 2016年7月1日発行 ●発行・編集/安堵町役場・総合政策課 ■〒639 1 - 095 奈良県生駒郡安堵町東安堵958番地 ☎︎0743 5 -7 1 - 511 世帯数‥ 3,378世帯 ※登 録 は 無 料 で す が、 パケット代等の通信 料はご負担となりま す 前月比 10人減 前月比 22 消防指令車 6 ○お互いを尊重し、心の通い合う温かい まちにしましょう ○すこやかで生きがいのある、安心して 暮らせるまちにしましょう ○活力と希望に満ちたまちにしましょう ○歴史と伝統を受け継ぎ、郷土の文化を 発信するまちにしましょう 人口‥‥‥ 7,573人 も し も の 時 の た め に、登 録 を し ま しょう! 登 録 は [email protected] dpt.jp を直接入力するか QR コード を読み取り空メールを送信して手続 してください! 女‥‥‥‥ 3,929人 10 わたしたちは、いにしえの歴史と文化が香 る安堵のまちを愛し、先人の築いた教え に誇りをもって、一人ひとりが交流し支え あうほっと安堵できるまちをめざします。 男‥‥‥‥ 3,644人 6 30 38 安堵町民憲章 えーまちあんど メール配信サービス 人のうごき(6 月 1 日現在) 10 10 30
© Copyright 2024 ExpyDoc