た む ら ほ っ と ニ ュ ー ス

都路・常葉 春のウオーキング教室
滝根公民館を環境整備
のどかな春の景色を満喫
グ教室が 5 月 8 日、天栄村羽鳥湖高原レジーナの
森周辺で行われ、28 人が参加しました。
天気も良く、湖の周辺を散策するとのどかな景
色に、参加者の心も癒されました。昼食はバイキ
リング、足湯などを満喫しました。
常葉町中野まつり等参加実行委員会会員 10 人が参加しました。
両日とも天候に恵まれたイベント会場では、
カブトン大判焼きやイワナの塩焼き、新鮮な
野菜や菊の苗、お菓子など特産品が出品され、
7
訪れた皆さんに好評でした。また、木工クラ
フトコーナーでは、子どものために日曜大工
さながらに作るお父さんたちや、真剣な眼差
しでオリジナルの作品づくりをする子どもた
ちの姿が印象的でした。さらに、田村市のパ
ンフレットの配布、特産品の試飲や試食を行
い、観光 PR に努めました。
6 月 6 日、滝根町婦人団体連絡協議会(吉田倫
子会長)は、滝根公民館敷地内の草取り、花植え
テーブルマナー給食
などの環境整備活動を行いました。
楽しく会食マナーを学ぶ
今年度から給食センターの取り組みとし
同協議会はその他の事業として、エコキャップ
て、小学6年生の児童を対象に洋食の「テー
回収運動にも取り組んでいます。回収箱は滝根公
ブルマナー給食」を行っています。これは、
民館に設置してありますので、市民の皆さんのご
洋食のマナーの基本を身に付けることや、
協力をお願いします。
人権の花運動
マナーを守って楽しい会食をする態度を育
てることを目的としています。児童はナイ
人権尊重に理解を
フとフォークの使い方に苦戦しながらも、
人権啓発活動事業「人権の花運動」として、5 月 18
楽しい雰囲気の中で学びながら会食を行っ
日、人権擁護委員が市内小学校 6 校に花の種、プラン
ていました。
ター、培養土などを贈りました。この事業は、お互い
今 後 は、10 月、11 月、12 月 に も 市 内
に協力して花を育てることを通して、情操を豊かにし、
常葉小学校で行われたテーブルマナー教室(5/18)
思いやりの心を育み、人権尊重についての理解を深め
ることを目的に行っています。
都路 行政区対抗ソフトボール大会
人権擁護委員から各小学校の児童に「花を育てる心
を持ってお互いに協力し、きれいな花を咲かせてくだ
さい」と手渡しました。
各学校で実施予定です。
強い日差しの中で熱闘!
たむら ほっとニュース
ングを楽しみ、その後はそれぞれ、釣りやサイク
市と姉妹都市の東京都中野区で 5 月 14 日と 15 日に「花と緑の祭典 2016 春」が開かれ、
・ひ と
・さ と
・ゆ め
都路公民館と常葉公民館共催の春のウォーキン
中野区「花と緑の祭典 2016 春」 田村市の特産品をふるまう
田村
滝根町婦人団体連絡協議会
都路町スポーツ振興会と都路公民館主催の行政区対抗ソフトボール大会が 5 月 29 日、都
岩井沢小学校6年生と人権擁護委員
(株)ミツバ 記念植樹
木々の成長を楽しみに
株式会社ミツバは創立 70 周年記念事業として、
市に木々を寄贈し、市運動公園に植樹しました。
路運動場で開かれました。真夏のような強い日差しの中、町内の行政区から 10 チームが参
加し、トーナメント形式で熱戦を繰り広げました。選手、応援者合わせて約 300 人が運動場
に集まり、会場は熱気に包まれました。最後に審判長が「競技力が年々向上している。“継続
は力なり”だ」と講評し、締めくくりました。結果は次のとおりです。
●優 勝…9区(写真左)●準優勝…TOYA(写真右)
●第3位…下道ノ内・石黒、上岩井沢B
No.1
6月3日、同社福島工場の新井工場長が運動公
園を訪れ、植樹した木々の前で冨塚市長に目録を
手渡しました。寄附いただいた木々はイロハモミ
ジ 1 本、ヤマボウシ株立ち 1 本、サツキ玉物 10
株で、運動公園の入り口付近に植えられています。
木々が成長し、花を咲かせたり葉が色づいたり
するのが楽しみです。
11
Tamura July .2016
Tamura
10