20160701みどり野7月号

********************************************
学校通信
平成28年7月1日発行
みどり野
ポプラと
校舎
7月号
三木市立口吉川小学校
*********************************************
教育と共育
水泳指導が始まり、子どもたちがシャワーを浴びるときの元気な声が、プールサイドから聞こえ
てきます。「足洗って、(中略)、頭洗って、上を向いてぱちぱちぱち」この掛け声で、シャワーの
水が全身に行き渡ります。夏至を過ぎて、アサガオはつるをぐんぐん伸ばし、ニイニイゼミも鳴き
始めました。本格的な夏の訪れを感じます。
6月 22 日のオープンスクールにおきまして、学習参観、そして、地区懇談会や救急法講習会に、
大勢の保護者の皆様に参加していただきました。子どもたちの安全・安心のために、熱心に活動し
ていただき、ありがとうございました。6月 16 日には、不審者が侵入したという想定で避難訓練
を実施するとともに、口吉川駐在所の坂根様と学校安全指導員を講師に招いて「防犯教室」を実施
しました。周囲の大人が、子どもたちの安全・安心に努めるとともに、子どもたち自身が安全に注
意することも大切です。口吉川小学校オリジナル防犯スローガン「くちよかわのくろまめ
くちよかわのくろまめ」で児童
くちよかわのくろまめ
とともに防犯の確認をしました。「くち
くちを大きく開けて
よぼうたすけを!か
かならず防犯ブザーを
くち
わすれない!の
のらないく
くるまに!ろ
ろ じうらで遊ばない!ま
まもろう!いのち!!め
めざせ!犯罪のな
いまち!」 改めて「危機管理意識」を高く持ち続けることの大切さを実感しています。
さて、学校では「学びの楽しさあふれる子の育成」をめざし、教員は知識を豊富にして、教える
技術を高め、「子どもの将来につながる教育
教育」を行うことに努めています。また、子どもたちと一
教育
緒になって考え、問題解決能力を高め「子どもと共に育つ
共に育つ」教員でもありたいと考えています。
「教
共に育つ
育と共育」の気持ちを大切にしていきます。そして、ちょうど今「生活習慣・家庭学習アンケート」
に取り組んでいただいています。年度初めに配布いたしました「平成 28 年度
ともに育てよう口
吉川っ子」(家庭学習のための参考資料)と一緒に活用していただけるとありがたいです。共に育
共に育
てていく(共育)ことで、子どもたちの将来の幸せに繋がる学力向上をめざします。ご家庭との連
てていく(共育)
携につきまして、引き続き、よろしくお願いいたします。
あと2週間余りで1学期が終わります。しかし、これから蒸し暑い日が続きます。それを乗り越
え、1学期のより良いまとめをするためにも、「早寝、早起き、朝ご飯」の習慣が大切です。そし
て、42日間の長い「夏休み」を迎えます。生活リズムをこわさないように、規則正しい生活(こ
こでも早寝早起き朝ご飯)を心がけ、夏休みにしかできないような挑戦をして、楽しい思い出をた
くさんつくってほしいものです。また、夏休みは、お子様と過ごされる時間が増えます。一緒に体
験するなど、団らんを深めていただけるとありがたいです。夏休みを経て、さらに成長した児童に
出会える日を楽しみにしています。
(校長 髙郷 裕次)
(お知らせとお願い)
三木市では「話せる英語教育」(外国語活動)が始まりました。あいさつなど簡単な会話や身
近なことについて考えや気持ちを英語で伝え合うことができることをめざしています。その評価
につきまして、5・6年生は「外国語活動」の評価欄があります。そして、1・2・3・4年生
の「外国語活動」の顕著な事項につきましては、1・2・3学期のいずれかで所見欄に文章で記
述します。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
6月9日(
6月9日(木)
1・2・3年生が公共交通教室で学習しました。
バスや電車など「公共交通」について教えていた
だいたり、バスや電車に乗るときのマナーについ
てクイズを交えながら楽しく学んだりすること
ができました。後半は実際にバスに乗っての体験
学習でした。自分で整理券を取ってバスに乗った
り、初めてバスの運転席に座らせていただいたり
して、子ども達はとてもうれしそうな笑顔を見せ
ていました。しかし、楽しいだけでなく、運転席
から見えない「死角」があることに気づくなど、
自分達が気をつけなくてはならない「安全」につ
いても学ぶ機会となりました。
登下校の暑さ対策について
登下校の暑さ対策について
首に巻くことで暑さを和らげる「クールネック」または「クールスカーフ」等については、
体調管理上、登下校時の使用を可とします。ただし、その着用が危険を伴うと判断した場合は
使用させないことがありますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。また、使い方、管
理についてはご家庭でも十分ご指導ください。
下校時刻変更のお知らせ
7月8日(金)に職員の研修会を行う都合上、
次のように下校時刻を変更いたします。
11月28日(月)第4回教育参観日・
11月28日(月)第4回教育参観日・
オープンスクールについて
第4回教育参観日の3・4時間目に
7月6日(水)1~3年・・・15:00下校
4~6年・・・15:45下校
地域総合防災訓練を行い、避難所開設
7月8日(金)一斉下校・・・15:00
ご協力よろしくお願いいたします。
7月の主な行事予定
訓練等ができればと考えております。
13 ( 水 ) 児童集会
15 ( 金 ) 子ども安全・安心の日
わ・わ・わタイム
18 ( 月 ) 海の日
19 ( 火 ) おはなし会 給食終了
20 ( 水 ) 1学期終業式 地区児童会
大掃除 一斉下校11:20
21 ( 木 ) 個人懇談会13:30~16:30
22 ( 金 ) 個人懇談会13:30~16:30
25 ( 月 ) 地区水泳開始 8月5日(金)まで
1 ( 金 ) わ・わ・わタイム
5 ( 火 ) 老人クラブとのふれあい花植え(1年) ALT来校日 代表委員会 PTA運営委員会 6 ( 水) 全校朝会
わ・わ・わタイム(金曜と振替)
8日( 金) と振替で4~6年は 1 5 :4 5 下校
第1回学校評議員会・関係者評価委員会
7 ( 木) 着衣水泳
8 ( 金 ) 校内職員研修のため5時間授業 1 5 : 0 0 一斉下校
☆口吉川町民盆踊り大会(8月6日)
11 ( 月 ) ALT来校日
12 ( 火 ) ALT来校日
口吉川児童全員による踊り「ソーラン」がプログラム
******************************
8月の主な行事予定
6 ( 土 ) 口吉川町民盆踊り大会(登校日)
21 ( 日 ) 奉仕作業(登校日)
自然学校説明会
市民じんけんの集い
に入っています。
(集合・解散の予定は下の通りです。)
・18:15 口吉川町公民館集合
・口吉川小の出番(18:45~)が終わり次第解散
・雨天時は7日(日)に順延
☆8/21(日)登校日
いつも通りに集団登校、帰りはお家の方と一緒に10時
頃下校の予定です。