資料7 - 東京都北区

資料7
旧清至中学校
施設概要
校舎
体育館
延床面積
4,733.97 ㎡
建設年度
所在地
王子 6-7-3(王子東地区)
敷地面積
10,053.61 ㎡
昭和45年度
用途地域
第一種中高層住居専用地域
改修年度
平成6年度
建ぺい率
60%
耐震補強
平成9年度
容積率
150%
面積
791.36 ㎡
高度地区
第二種
防火地域
準防火地域
所有関係
区(100%)
日影規制
3時間/2時間
土地相場
(路線価÷0.8÷0.95)≒約37.7億円
建設年度
耐震補強
運動場
■
敷地条件
昭和50年度
未実施
(耐震補強不要)
4,758 ㎡
現況及び経過
平成 19 年3月:清至中閉校
平成 20 年 12 月:学校施設跡地利活用計画策定(裏面参照)
平成 22 年2月~平成 27 年3月:学校法人東京成徳学園に貸付※別棟(東校舎)除く
平成 27 年4月~平成 30 年3月:学校法人東京成徳学園への貸付契約を再締結
※別棟(東校舎)は、区で活用中
■
留意事項
【国庫補助金】
・利活用後の用途により、補助金の返還が必要だが、基金に積み立てることで返還免除となる。
【地域防災計画等】
・東京都震災対策条例により王子六・飛鳥高校・駿台学園一帯は、学校の敷地を含めて周辺居住
者の避難場所に指定されている。
・王子6丁目は相対的に危険度は低いまちであり、総合危険度(建物倒壊や延焼の危険性)は5
段階中「1」である。(東京都・地震に関する地域危険度測定調査(平成25年9月)
【地歴】
農地 → 王子火薬製造豊島分工場
→
旧陸軍第二造兵廠王子工場
→ 北区
●学校施設跡地利活用計画(旧清至中学校) ※H20.12 月策定
【利活用の基本的方向】
○当跡地周辺で予定されている国家公務員宿舎や国庁舎の廃止・移転に伴う跡
地利用の動向を踏まえる
必要があるため、当面は学校施設を貸付けるなど、
区有財産としての有効活用に努めます。
○国家公務員宿舎等の跡地利活用とあわせて、北区基本計画の実現や地域の課
題の解決に資する利活用を検討します。
【事業手法】
○当面は暫定利用として教育機関等へ貸付を行い、区有財産の有効活用を図り
ます。
○国家公務員宿舎等跡地の利活用の動向を把握したうえで、本格活用を検討し
ます。
●国家公務員宿舎跡地等の動向
・平成 25 年 12 月、公共事業の効率性及びその実施過程の透明性の一層の向
上を図るため、国土交通省関東地方整備局事業評価監視委員会が開催され、審
議の結果、王子地方合同庁舎建設計画(王子税務署、東京法務局北出張所、王
子労働基準監督署)の白紙が示された。既存庁舎の改修等を行うことにより、
早期に耐震性能の確保を図るなど、不具合状況の改善を行っていくこととなっ
た。
・国家公務員宿舎については、一部を除き長寿命化等により当面動きが無
いことが判明した。
図表 1:王子東地区における人口の推移・推計
図表 2:王子東地区における将来人口ピラミッドの推移
85歳以上(人)
80~84歳(人)
75~79歳(人)
70~74歳(人)
65~69歳(人)
60~64歳(人)
55~59歳(人)
50~54歳(人)
45~49歳(人)
40~44歳(人)
35~39歳(人)
30~34歳(人)
25~29歳(人)
20~24歳(人)
15~19歳(人)
10~14歳(人)
5~9歳(人)
0~4歳(人)
-8000
-6000
-4000
-2000
平成28年
0
平成47年
2000
4000
6000
8000
旧清至中学校 ~周辺公共施設等~
旧清至中
旧清至中学校
東京成徳大学中・高
有料老人ホーム開設
予定(H28 年 8 月)
旧職員・教職員住宅
解体工事中
工場
会計検査院
王子書庫
王一小
スーパー
(処分予定)
消防署
東京成徳大学高
駐車場
★対象地
都立飛鳥高
豊川小
ハローワーク
児童相談所
旧東京成徳大学大学院
病院
駿台学園
中・高
明桜中
税務署
警察署
法務局
郵便局
柳田小
王子小
王子桜中
アクセス:
地下鉄南北線「王子神谷」下車・「出口 2」から徒歩6分
JR 京浜東北線「王子」下車・「北口」から徒歩15分
都電荒川線「王子駅前」下車・徒歩15分
都バス「王子4丁目」下車・徒歩3分
学校
保育園・幼稚園
民間企業
住宅
公務員宿舎
消防署・病院・郵便局等公共施設
公園