地元を旅する 歴史さんぽ

班回覧 (1面)
― 日出町まちづくり協力隊新聞 ―
2016年(平成28年)7月 vol. 7
「
と美
笑ろ味
顔けし
でそい
にう?
っな」
こ
り
6月1日(水)川崎幼稚園児30名、
大神幼稚園児13名が岩城農園のイチゴ
狩り体験に参加しました。大神でイチゴ
を栽培している岩城 保さんは、収穫期の
終わりを迎えるこの時期に毎年園児たち 「あのね、イチゴジャムにして食べるの!」
を迎え入れ、今年で7年目になります。
お母さんたちを喜ばせたくて仕方ない感じに、
箱いっぱいにする子どもたち。あんまり重ねると
つぶれちゃうよ。かと思いきや…
「カエルだ~!!」 小人のように、イチゴの
下だってくぐり抜けて、ハウスの中を自由自在。
体験後は岩城さんへの質問タイム。元気いっぱ
いに手をあげます。イチゴのなり方や、作り手に
よって味が変わることを教えてもらいました。
「ねぇーいちごはー?」
美味しいイチゴジャムになったかな?
と女の子から言われる男の子たち…
地元を旅する
歴史さんぽ
―藤原南部南寿の会―
年の神神社をスタートに、宗龍寺跡、双松
学校跡、郷司浩平生誕地、河童伝説タタラの
渡し、江嶋天神等…盛りだくさんのコース。
面白かったのが、日出町に2コースある
八十八カ所巡りの分からなかった十八番。
ちょうど歩いていた目と鼻の先で、
「ここじゃないんやろか?」と…みんなで思
いがけず、発見をしてしまったのでした。
自分たちの住んでいる地域をあらためて振
り返ると、案外知らないこともたくさんあり、
新鮮でとても楽しい歴史さんぽでした。
5月27日(金)藤原南部南寿の会の
会員21名が集い、魚住修三先生を歴史
の案内人に迎えて、地元の歴史探訪が
25年ぶり!!に行われました。
発行
2016年 文月
発行人
日出町まちづくり
協力隊
住所
〒879-1592
大分県速見郡日
出町2974-1
日出町役場
(政策推進課)
℡ 73-3116
大神 方原津(かたはらづ)
6月19日(日)今年で9年目を迎える
地域交流田植え体験。方原津の子どもたち
が一生懸命、ふた畝(約200㎡)の田ん
ぼにもち米を植えました。「頑張ったねぇ」
顔やお尻が泥だらけの子どもたちを見守る
周囲の大人たちも顔がほころびます。
秋にはAPUの学生を交えて収穫体験、
冬にはお餅つきが!また、田植え後には、
お母さんの手作り
おやつ♪とても美
味しかったです。
南端 薄尾(すすきお)公民館主催
6月11日(土)高橋英明さん指導のもと、
約一反の広さを総勢22名の参加者の手作業で
田植えが行われました。笑い声が響く楽しい
田んぼでした。次回は、秋の稲刈りですが、
「時々、育ち具合を見に来ようね」と親子で
話している様子が微笑ましかったです。
(写真・文
松澤 京子 )
班回覧
(2面)
― 日出町まちづくり協力隊新聞 ―
2016 年(平成28 年)7月 vol. 7
日出町観光物産展in北九州
い貴だトごケ話二
き重きだ協ーし日
たなまっ力トし間
いごすたい調、を
と意。こた査日通
思見 とだに出し
いを をきも町て
ま今 ご、五にた
す後 報有十つく
。に 告意名いさ
生 さ義以てん
か せな上のの
し てイのア人
て いベ方ンと
たンに お
こいだた出出いなたな「す込名移今い北九六
といっ」町町たかこい日るん産住回ま九州月
が」た「の大」っと」出良で・希はし州市十
でなの行出神とたが「町い日特望観たで小一
きどでっ身のい」あハが機出産者光。日倉日
まうもたな出う「るーど会町品のス 出北と
しれっこの身ごひがモことをや掘ポ 町区十
たしととでで意の、ニにな多朝りッ のの二
。い宣が応す見で日ーあり角採起ト 観リ日
お伝あ援」の町出ラるま的れこの 光バの
話しるに「他か町ンのしに野しご 物ー二
したが来親にととドかたア菜の紹 産ウ日
もほ良ま戚、思はにわ。ピも他介 展ォ間
聞ういしが「っ知行か ー持にと をー、
くが所 日日てらっら ルち、
行ク北
クた定秋とん聞と「よ思れ方さけ午配る六
元ちとにいなこいアういてとんい前しの月
気ものはう夢えうリにのも一、た中てでに
にさこ芋間中ま今が苗ほら緒おだはい前入
育つと掘ににしど嫌をかいに手い運ま日っ
っま。り終なたきだ植一ま子伝たよしかて
ていピ、わっがのーえ生し供い法くたら大
ほもカ収りてい子、つ懸たたの花薄がお雨
しのピ穫ま、つ供蜘け命。ち皆寺曇、天が
い苗カ祭し作のら蛛てで子のさのり二気続
でものをた業間しがい競供仲ん畑。十だい
すス一す。はにい怖き争た間、中お七けて
ねク年る アか声いますちに先区声日をい
。ス生予 ッみも」するは入生長かの心
。
ま緒岡梅
しに小雨
たさ学真
。つ校っ
まの盛
い一り
も年の
の生雨
苗五の
を十合
植六間
え人に
てと豊
き一
お
疲
れ
さ
ま
で
し
た
!
行
儀
よ
く
説
明
を
聞
く
一
年
生
第四回 南端地区ふれあいサロン 開催しました
す本ひテ目て四方備まに感た久餅一条に田を画目五
る的とィ刈く回の作し包でら々作緒件加植地・と月
予に回セ公だ目顔業たま必どのりにのええ区南な二
定はりン民さにををがれ要う「に新中てや公端る十
で南しタ館いし見お、た以し誰挑聞、朝農民地ま八
す端てー、まてて手毎南上よも戦紙参か作館区ち日
。中、、高し初ほ伝回端にう来しエ加ら業でふづの
学次地平ためっい早地早」てまコ者ので開れく土
校回区コ。てとしめ区起とくしバの雨忙催あり曜
をか公ミ の一てににきいれたッ皆とししい協日
拠ら民ュ 方安下来向しうな。グさいいまサ力に
点は館ニ も心さてかて緊か とんう時しロ隊四
に基と
来、る準い霧張っ 柏と悪期たン企回
。