7 - 松阪市

・
ふれあいネットワーク
2016
No.69
7
目 次
平成27年度決算・包括支援センターなど 2・3
つなごうボランティアの手と手 4・5
地域だよりなど
6・7
お知らせ・募集
8
ボランティア募集!
詳しい日程等につきましては
7ページをご覧ください
決
め
て
進
め
て
い
ま
す
。
行
委
員
会
形
式
を
と
り
、
役
割
分
担
を
合
会
・
関
連
事
業
所
・
松
阪
市
等
が
実
松
阪
市
民
生
委
員
児
童
委
員
協
議
会
連
エ
ー
ル
の
会
・
食
べ
よ
う
ね
っ
と
!
・
ど
の
よ
う
に
進
め
て
い
る
の
で
す
か
⋮
た
り
、
噴
水
遊
び
も
し
ま
す
。
天
気
の
い
い
日
に
は
公
園
に
出
か
け
き
ま
す
。
ュ
ー
を
共
に
楽
し
く
過
ご
し
て
い
た
だ
音
楽
あ
そ
び
・
読
み
聞
か
せ
等
の
メ
ニ
の
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
が
担
当
と
し
て
付
き
、
の
お
子
さ
ん
に
一
人
な
い
し
二
人
程
度
一
日
の
過
ご
し
方
と
し
て
は
、
参
加
ど
の
よ
う
な
内
容
で
行
う
の
で
す
か
⋮
い
ま
す
。
だ
く
﹂
こ
と
も
目
的
の
ひ
と
つ
に
し
て
ど
も
達
に
対
し
て
理
解
を
深
め
て
い
た
に
心
配
が
あ
る
又
は
障
が
い
の
あ
る
子
で
、
﹁
地
域
に
お
い
て
、
心
身
の
発
達
ン
テ
ィ
ア
と
し
て
参
加
い
た
だ
く
こ
と
調
理
・
レ
ク
リ
エ
ー
シ
ョ
ン
等
の
ボ
ラ
童
委
員
、
看
護
師
、
学
生
等
に
介
助
・
で も 試 り の 運 ラ 的 日 が ま す 実 験 地 実 昨 営 ン に 中 あ 長
た 。 施 的 域 施 年 を テ 実 の る 期
、
し に に で 度 行 ィ 施 居 又 休
地
、 春 根 し ま っ ア し 場 は 暇
域
事 休 ざ た で て と 、 所 障 中
住
業 み し が は お し 地 を が の
民
の の た 、 夏 り て 域 創 い 心
、
拡 期 事 今 休 ま ご の 出 の 身
民
大 間
︵ 業 年 み す 協 様 す あ の
生
を 29 と 度 期 。 力 々 る る 発
い な こ 子 達
委
図 年 な か 間
た 方 と ど に
る ら 中
員
る
3
だ に を も 心
よ は の
・
予
き ボ 目 の 配
児
定 月 う よ み
︶ 、
http://www.matsusakawel.com
事
業
と
は
⋮
松
阪
市
児
童
発
達
支
援
地
域
ス
ク
ー
ル
アクセス
お待ちして
ます!
・
この広報紙は、みなさんからお寄せいただいた赤い羽根共同募金・社協会費を活用しています。
1
27年度松阪市社会福祉協議会 収支決算報告
平成
決算書収入内訳
決算書支出内訳
事業収入 0.80%
共同募金配分金収入 2.20%
設備資金借入金元金償還金支出 0.78%
積立資産支出 4.07%
貸付事業収入 0.26%
その他の収入
3.45%
就労支援事業支出 1.06%
固定資産取得支出 0.76%
事務費支出 1.80%
会費・寄附金収入 0.93%
貸付事業支出 0.27%
負担金支出 0.10%
助成金支出 2.55%
その他の支出
2.95%
受託金収入
17.63%
介護保険事業収入
40.65%
事業費支出
18.58%
障害福祉サービス等事業収入
17.84%
人件費支出
67.08%
補助金収入
16.24%
収入の部
(単位:千円)
勘定科目
決算額
勘定科目
決算額
介護保険事業収入
510,877
共同募金分配金収入
27,617
補 助 金 収 入
204,133
会費・寄附金収入
11,627
障害福祉サービス等事業収入
224,218
事
入
10,029
受 託 金 収 入
221,611
貸付事業収入
3,239
その他の収入
43,339
業
収
支出の部
収 入 合 計
1,256,690
(単位:千円)
勘定科目
人 件 費 支 出
決算額
841,709
勘定科目
固定資産取得支出
決算額
事 業 費 支 出
233,189
就労支援事業支出
13,286
その他の支出
36,951
設備資金借入金元金償還支出
9,780
助 成 金 支 出
31,984
貸付事業支出
3,440
積立資産支出
51,017
負 担 金 支 出
事 務 費 支 出
22,549
支 出 合 計
9,483
1,218
1,254,606
平成27年度 赤い羽根共同募金配分事業報告
赤い羽根共同募金の助成結果についてご報告させていただきます。
皆さまのご支援・ご協力に心から感謝いたします。
④三雲地域 2,328,000円
①松阪全域 7,313,988円
●小地域福祉活動団体への活動助成(2回延べ8件)
●宅老所活動支援助成(4件)
●地区福祉会へ助成(共募一般募金の30%)
●高齢者世帯のつどい開催
●在宅介護者のつどい
●障がい者のつどい開催
●福祉交流会の開催
●小学生新1年生雨傘贈呈(4校200本)
●地域行事貸出用備品整備事業
●子育て支援行事助成事業
●障がい児者生活交流会・地域交流会の開催 (放課後児童クラブ4件・
③
子ども会等行事助成21件)
●広報誌の発行(年6回)、
赤い羽根広報誌の発行(年1回)
●火災・風水害見舞い(20件)、行路病人等支援(28件)
●市民活動助成事業(12団体)
●ご近所パワーを高める講演会の開催
●障がい者サポートブック講演会の開催
●障がい者事業所と地域交流行事の開催
●共同募金のつどい
●福祉教育プログラムの作成(市内小中学校)
●社会福祉大会・フェスティバルの開催
●福祉関連団体活動助成(障がい者団体等6件)
⑤飯南地域 1,210,000円
●小地域福祉活動団体への活動助成
(2回延べ7件)
●地区福祉会へ助成(共募一般募金の30%)
●要援護高齢者見守り活動
(配食404名・内高齢者世帯200名)
●高齢者世帯のつどい開催
●ふれあいサロン等交流(25地区3回)
●子育て支援団体等の行事助成
(放課後児童クラブ1件・子育てサークル1件
子ども会等行事助成4件)
●伝統文化継承交流会の開催(3回)
●障がい者施設団体行事助成(1件)
●防災ネットワーク事業助成
●飯南中学校助成事業
●健康器具貸出整備事業助成
●いいないきいき夏祭り助成
⑤
⑥
④
①
使途総額
②松阪地域 12,527,925円
27,616,788円
②
③嬉野地域 3,335,875円
⑥飯高地域 901,000円
●小地域福祉活動団体への活動助成(2回延べ8件)
●共同募金のつどい開催
●ボランティア活動助成(4件)
●宅老所活動支援事業(1件)
●保育園卒園児に雨傘贈呈(2保育園24本)
●小地域福祉活動団体への活動助成(2回延べ44件)
●地区福祉会等へ助成(共募一般募金の30%)
●在宅介護者のつどい開催
●共同募金のつどい開催
●共同募金PRバザー出店(6回)
●障がい者施設団体行事助成(24件)
●宅老所活動支援助成(57件・内新規5件)
●子育て支援団体等の行事助成 (放課後児童クラブ17件・子育てサークル8件
子ども会等行事助成147件)
●鈴の音バス支援
●地区福祉会へ助成(共募一般募金の30%)
●地区別世代間交流の開催(6回)
●傾聴フォローアップ講座の開催
●障がい者福祉団体交流会助成
●子育て支援行事助成事業(10回)
●小地域福祉活動団体への活動助成(2回延べ12件)
●地区福祉会へ助成(共募一般募金の30%)
●在宅介護者のつどい
●宅老所活動支援助成(28件・内新規4件)
●障がい者ふれあいの集い
●子育て支援行事助成事業
(放課後児童クラブ3件・子育てサークル2件
子ども会等行事助成47件)
●おおきんバス支援
●地域行事貸出用備品整備事業
●共同募金PR活動
松 阪 市 地 域 包 括 支 援 セ ン タ ー よ り お 知 ら せ !
第一地域包括支援センター
担当地区 第一 第二 幸 神戸 徳和
各公民館との共催
第 2 の人生かがやき塾 第2の人生を実りあるものにするためのヒントをたくさん盛り込みました。
講座①
ロコモと脱水症、熱中症の予防と対策
日 時 7月28日(木) 午前10∼11時
場 所 第一隣保館 1階学習室(京町54-1)
講座②
生き生きセカンドライフ∼エンディングノートを書いてみよう∼
日 時 9月15日(木) 午前10∼11時半
場 所 第一隣保館 1階学習室(京町54-1)
いきいきサポーター養成講座 ∼初級編∼ (連続6回の講座です) 各回の詳細は下記までお問い合わせください。
日 時 第1回
9月 5日(月) 午後1時半∼3時半
場 所 第二公民館 2階大会議室(垣鼻町633) 第2回
9月16日(金) 午前10時∼12時
定 員 30名程度
第3回
10月 3日(月) 午後1時半∼3時半
対象者 健康づくりや介護予防に関心がある方
第4回
10月17日(月) 午後1時半∼3時半
お詫びと訂正 5月号第2の人生かがやき塾講座②の日時で6月20日(金)は、
第5回
11月 7日(月) 午後1時半∼3時半
6月20日(月)の誤りでした。お詫びして訂正します。
第6回
11月21日(月) 午後1時半∼3時半
問合せ・申込み先 松阪市第一地域包括支援センター 電話25−1070 白粉町363(松阪地区医師会新館1階)
第二地域包括支援センター
担当地区 嬉野 三雲 阿坂 伊勢寺
初級介護予防いきいきサポーター養成講座
この教室は、
「健康づくり」や「介護予防」について学ぶ全6回シリー
ズです。介護予防に興味があり、
「地域の身近なところで自分のでき
ることはないかなぁ・
・
・」
「自分の健康のためにも話を聞いてみようか
なぁ・
・
・」と思われる方、ぜひご参加ください。
日 時 ①7月21日 ②7月28日 ③8月4日 ④8月18日 ⑤8月25日 ⑥9月1日(いずれも木曜日)6回シリーズ
午前10時∼11時半 中川コミュニティセンター
(嬉野中川町927)
午後2時∼3時半 天白公民館(曽原町618)
対象者 嬉野・三雲・阿坂・伊勢寺にお住まいの方
いきいき健康教室 ∼脳トレ編∼ この教室では、
『和やかに・楽しんで・大笑い』をポイントとした
レクリエーション感覚でできるゲームを行います。手と頭を使って、
脳の活性化を促すことを目的とした教室です。ぜひご参加ください。
日 時 ①8月3日 ②9月7日 ③10月5日(いずれも水曜日)
午後1時半∼3時 全3回コース 場 所 鵲公民館(星合町6-1)
対象者 嬉野・三雲・阿坂・伊勢寺にお住まい
の方で、おおむね
申込みお待ち
6
5歳以上の方
しています。
講 師 松島早由美さん
問合せ・申込み先 松阪市第二地域包括支援センター 電話42−7255 嬉野権現前町423-9(嬉野社会福祉センター内)
第三地域包括支援センター
担当地区 飯南 飯高
飯高おおきんな3つの講座
認知症の出前講座を開催します
①認知症を知ってますか?
認知症は誰でもなる可能性のある身近な病気です。
(認知症サポーターと高齢者安心見守り隊講座を兼ねています)
正しい知識を知って認知症やそのご家族を応援する認知症サポー
②高齢者の権利のお話 ③実践型 介護教室・介護動作を学ぼう
ターを養成する講座を受講してみませんか
講 師 ①②包括担当 ③日本赤十字社三重県支部 富内 直美さん
開催場所や日時 日 時 ①7月7日(木) ②7月21日(木) ③7月29日(金)
集会所や公民館などの身近な場所で時間帯は、
午前10時∼11時半 飯高総合開発センター(七日市850)
ご希望に応じます。 午後1時半∼3時 飯高林業総合センター(波瀬148)
内 容 松阪市の高齢化の現状、認知症の基礎知識、
対 象 飯南・飯高地区にお住まいの方
認知症の方との接し方など(60∼90分)
①7月7日は午前・午後とも30分延長。
対 象 飯南・飯高地区にお住まいの方
今後も飯南・飯高の各支所で講座開催の予定。
問合せ・申込み先 松阪市第三地域包括支援センター 電話32−5083 飯南町横野885(飯南ふれあいセンター内)
担当地区 橋西 松ヶ崎 港 第四 東 朝見 櫛田 漕代 機殿 東黒部 西黒部 第四地域包括支援センター
元気ゆずりは ∼自分らしく生きるために∼
栄養教室
お口の健康教室
食べ物を美味しく食べるにはお口の健康が第一です。 お口の手入
れや体操は、機能を保ち、改善だけでなく、 認知症等の予防や若さを
保つことにもつながります。
日 時 7月7・14・28日(木) 8月10(水)
・25日(木)
全5回コース 午前10時∼11時半
場 所 機殿地区市民センター(六根町885-2)
対 象 担当地区内のおおむね65歳以上の方で、定員30名程度
講 師 全コースのうち3回が歯科衛生士
バランスの良い食生活を心がけ、若さを保ち、いつまでもいきいき
とした生活を送りましょう。
日 時 8月12・26日 9月2・23・30日 全5回コース(いずれも金曜日) 午後1時半∼3時
(9月30日はおやつ作りのため午後1時半∼3時半)
場 所 朝見地区市民センター(大宮田町209-4)
対 象 担当地区内のおおむね65歳以上の方で、定員30名程度
参加費 おやつ作り材料代300円(9月30日の1回のみ)
講 師 全コースのうち3回が管理栄養士
問合せ・申込み先 松阪市第四地域包括支援センター 電話51−5885 鎌田町244-3 第五地域包括支援センター
担当地区 花岡 松尾 大河内 宇気郷 射和 大石 茅広江
介護予防教室 ∼運動編∼ 脳の健康チェック ∼タッチパネル体験会∼ 健康寿命を伸ばし、快適な毎日をより長く過ごせる
ように、元気な体つくりから一緒に始めてみませんか。
自宅で出来る簡単なストレッチや筋トレなど。
対話式タッチパネルを使って脳の健康チェックをしてみませんか。 1人5分程度で15個の質問。
開催日・場所 7月11日(月)大石地区市民センター(小片野町2304-9)
9月 5日(月)茅広江地区市民センター(茅原町575)
時 間 各日とも、午後1時半∼3時
日 時 7月12・26日・8月2日(いずれも火曜日)午前10時∼12時
場 所 松尾地区市民センター(丹生寺町605)
対象者 担当地区内の65歳以上で、定員20名
持ち物 飲み物、タオル、筆記用具、運動しやすい服装、上履き
同時開催
無料介護相談会
上記会場にて介護に関する無料相談会を行います。
介護に関する困りごと、介護保険のご質問などお気軽に
ご相談下さい。
問合せ・申込み先 松阪市第五地域包括支援センター 電話25−4300 駅部田町25-3
ティアの手と手
ここは松阪市ボランティア
連絡協議会のコーナーです
ボランティアしませんか
5月15日
(日)、平成28年度総会が約70名の参加のもと開催されました。
当日は竹上市長の祝辞もあり、多くの来賓方にご臨席賜りました。田上社協会長は熊本地
震への哀悼の辞を述べられた後、「社協の事業はボランティアの協力が無ければ運営できな
い。今後も引き続き地域づくりのために活動と協力をお願いしたい」と挨拶されました。
議事に入り、浦口副会長の司会、高瀬邦生さん(松阪点訳友の会)を議長に選出し、昨年
度の事業及び決算報告、今年度の役員選出・事業計画・予算案が審議され承認されました。
再任の高瀬会長も熊本地震への義援金協力など、ボランティア活動が地域とのつながりを深められるよう努めると共
に、今年度大きな事業として、これまでの活動の変遷とグループ紹介を兼ねた記念誌発行の計画を話されました。
総会終了後はホスピタルクラウンONE(ワン)さんに、病気と向き合う子どもたちとのコミュニケーションを
とる上で、大切にしていることなどのお話をしていただきました。
その後は、6人一組になってバルーンアートに挑戦し、徳和手話サークルの方と徳和住民協議
会の協力を得て、熊本地震で被災された皆様への心からのお見舞いと応援の気持ちを込めて「く
まモン」を作り、参加者全員で一日も早い復興を願いました。 松阪市ボランティア連絡協議会三雲支部 飯田 秀
ボランティアサロンを開きます
「歌声喫茶♪」へみんな集まれ∼
「ボランティアってどんな活動?」「他のグループの方たちとも話がしたい」などの声から始まった“ボラ
ンティアサロン”も今年で3年目に入ります。今年は松阪支部の役員改選で、新しい風が吹きま
した。色々なアイデアが出ましたが、今回は「歌声喫茶」です。施設へ歌声を届けるボランティ
アグループの機材を持ち込んだり、三味線演奏をしたりなど、何でもありの「歌声喫茶」です。
最後にはみんなで手話ダンスにもチャレンジします。暑い夏の午後、皆さんの歌声とおいしい
お茶で素敵なひと時を過ごしましょう。
日 時 7月29日
(金)午後1時∼3時
場 所 松阪市社会福祉会館 2階 大会議室 (殿町1360−16)
対 象 ボランティア活動に興味をお持ちの方
参加費 200円
申込先 ボランティアセンター 電話23−2941
松阪
支部
うぐいす
「春告鳥」は松阪市の鳥「鶯」の別名です。春は物事の始まり、幸せを感じる
イメージがあることから名付けました。
私たちの活動のきっかけとなったのは、東日本大震災です。防災講座等を通じて知り合った女性で結成した
グループで、ピンクのビブスで活動し3年目となります。
活動内容は「自分と家族の命を守るために一人ひとりが災害が起こる前に備えておこう」という理念で、女
性ならではの視点から、地域での防災訓練やサマーボランティアスクールでの啓発、震災手記の朗読を取り入
れた講話、簡易トイレ(非常トイレ)の普及、避難所運営への取り組み等を行っています。
また仲間との交流や情報共有のため、月1回の定例会も楽しく開催しています。
現在、一緒に活動してもらえる仲間も募集しています。興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
問合せ ボランティアセンター 電話23−2941
4
ンテ
ラ
ボ
う
ご
な
つ
ここは
ボランティア センター
のコーナーです
電話・FAX 23−2941
みなさん、ボランティア活動や福祉活動の体験をして、夏休みの素敵な思い
出づくりをしませんか。
ボランティア活動を体験しよう
①楽しく防災の大切さを学ぼう
②図書館の裏側をのぞいてみよう
普段から気をつけることや、そなえておく
ことなど皆で楽しく学びましょう。
普段見ることが出来ない図書館倉庫の見学や
本の整理整頓・修理を体験してみませんか。
日 時 7月30日
(土)午前10時∼午後1時
場 所 松阪市福祉会館(殿町1360-16)
対 象 小学3年∼6年生
定 員 10名(先着順)
その他 動きやすい服装でご参加ください
簡単に作れる防災食の昼食があります
日 時 8月17日(水)午後1時∼3時
場 所 松阪市松阪図書館(川井町772-10)
対 象 小学3年∼6年生
定 員 10名(先着順)
その他 動きやすい服装でご参加ください
楽しく福祉を学んじゃおう
大学生のお兄さん・お姉さんとゲームを通じて
福祉やボランティア活動について学びませんか。
日 時 8月5日
(金)
・10日
(水)
・25日
(木)
午後1時∼3時 ※参加は1人1回とします
場 所 松阪市福祉会館(殿町1360-16)
対 象 小学3年∼6年生
内 容 車いすやアイマスク体験
ボランティア活動などをゲーム感覚で
ボランティアさんとおやつ作り
定 員 各回15名(先着順)
その他 宿題を教えてほしい人は午前11時に
来てね。(弁当持参)
手話で伝える・伝わるを体験しよう。
聴導犬と触れ合おう
共通事項
参加費 無料
聴覚に障がいのある方と手話でお話ししてみませんか。 受 付 7月4日(月)∼
午前8時半∼午後5時15分まで
日 時 8月2日
(火)午前10時∼午後3時
(土日祝のぞく)
場 所 松阪市福祉会館(殿町1360-16)
対 象 小学3年生∼中学生、高校生
申込先 松阪市ボランティアセンター
内 容 手話での挨拶や簡単な自己紹介
電話 0598−23−2941
昼食づくり、聴導犬との触れ合い
定 員 15名(先着順)
ボランティアっていいよね。皆で語ろう(高校生・大学生向)
プルタブ回収事業終了のお知らせ
松阪市ボランティアセンター
では、リサイクル団体と協力し
ボランティア活動は、人との新たな交流や、充実感をもたらして
て、プルタブ回収事業に取り組
くれます。社会に出てからもボランティア活動を大切に続けている
んでいましたが、回収処理業者
先輩や同世代の仲間たちと「ボランティア」のすばらしさを一緒に
の事業変更に伴い、プルタブのリサイクル
語りませんか。
還元が困難となり、平成28年5月をもってプ
日 時 8月20日
(土)午後1時∼4時 定 員 20名(先着順) ルタブの回収を終了することとなりました。
これまでのご協力、誠にありがとうござ
場 所 松阪市福祉会館(殿町1360-16)
いました。アルミ缶・書き損じハガキ・古
対 象 高校生・大学生
切手においては、現在も回収しております
内 容 お茶を飲みながらの意見交換
ので、引き続きよろしくお願いします。
氏郷まつりでのボランティア啓発ブース出店の企画
5
⑤ジンリキ
電嬉問
話野合
42 支 せ
︱所
2 7
1
8
問
三合
雲せ
支
所
電
話
56
︱
7
2
4
7
問主
合催
せ
①ポップコーン機
④折りたたみ式
リヤカー
②移動かまど
④
折
り
た
た
み
式
リ
ヤ
カ
ー
③
発
電
機
︵
カ
セ
ッ
ト
コ
ン
ロ
式
︶
② ①
ポ
ッ
プ
コ
ー
ン
機
炊
き
出
し
に
使
用
で
き
る
移
動
か
ま
ど
。
し
場 日ま
所 時す
。
民 飯 2 7
生 南月月
委
員 産 9 14
児 業日
︵日
︵
童 文
木
木
委 化
・
員 セ︶︶
9
が ン
取
月
り タ
21
ま ー
日
と
︵
め
火
し
︶
・
ま
生
き
が
い
づ
く
り
を
目
的
に
開
催
事
を
通
し
た
交
流
の
機
会
に
よ
る
康
増
進
に
つ
な
げ
る
こ
と
と
、
食
れ
た
食
生
活
の
知
識
を
学
び
、
健
得
て
、
参
加
者
が
バ
ラ
ン
ス
の
取
食
生
活
改
善
推
進
員
の
協
力
を
。
問
飯合
高せ
支先
所 電
話
45
│
1
1
2
委員会立上げ会議の様子
5
所
ま
で
お
問
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
詳
細
に
つ
き
ま
し
て
は
、
飯
高
支
ご
支
援
よ
ろ
し
く
お
願
い
し
ま
す
。
未
来
あ
る
子
ど
も
達
の
学
習
に
、
っ
て
い
ま
す
。
︵
飯
南
管
内
の
75 70
歳 歳
以 以
上 上
の の
高 ひ
齢 と
者 り
世 暮
帯 ら
の し
方 の
対 方
象 と
︶
高
︵
要齢
援者
護料
高
齢理
者教
支室
援
事
業
︶
さ
ま
か
ら
の
ご
協
賛
・
ご
寄
附
を
募
そ
こ
で
、
よ
り
地
域
の
思
い
が
詰
ま
っ
た
か
る
た
を
作
る
た
め
、
み
な
を
サ
ポ
ー
ト
し
ま
す
。
会
を
結
成
し
、
野
外
活
動
等
の
学
習
6
後
援
飯
南
地
区
福
祉
会
応 行
援 事
グ に
ッ ぜ
ズ ひ
一 ご
覧
行
っ
て
い
ま
す
。
地
域
で
の
様
々
な
さ
せ
、
目
の
離
せ
な
い
子
を
﹁
ど
む
な
ら
伊
勢
弁
で
い
つ
も
ま
わ
り
を
ヒ
ヤ
ヒ
ヤ
活
用
く
だ
さ
い
。
申 定 作 場 日 付ど
け
子ども達集まれ〜 電 参 込 員 品 所 時 ら こ
ろ
み
加
話
夏休み子ども劇場 れと
番 者 方 80 い 祉 ハ ︵ 午 8 ま し
名 か セ ー 開 後 月 した
号の法︵
︵
名
等
先 り ︵ ン ト 場 1 19 た 作
。品
を前電着の曽タフ 時日
話順ギ原ール午半︵
作
お・
金
年︶・
り
み後∼︶
伝齢
要 ョ町
を
事 ー 2 いく1 2
え︵
し
前 ザ 6 こも時時
く学
よ
申
7
い
保
︶
半
だ年
う
込
8 の健
さ︶
と
・
み
︶間福
名
い ︶
要
援
護
高
齢
者
電支
話援
32 事
│業
実
4 行
6 委
3 員
0 会す
飯
南
支
所
③発電機
⑤
ジ
ン
リ
キ
︵
車
イ
ス
等
を
引
く
持
ち
手
︶
き
の
子
ど
も
達
の
笑
顔
を
、
創
造
の
よ
り
ん
子
﹂
と
い
い
、
そ
う
い
う
い
た
ず
ら
好
主 場日
催 所時
い 飯 8
い︵南月
な 飯 ふ 20
い南れ日
き町あ︵
い横い土
き野セ︶
夏8ン午
祭8タ後
り
4
実5ー時
行︶前か
委
ら
よ
う
な
応
援
グ
ッ
ズ
の
無
料
貸
出
を
嬉
野
支
所
で
は
各
地
域
で
の
ま
つ
り
や
防
災
訓
練
等
の
行
事
に
、
次
の
﹁ 感
ど 動
む を
な
ら 届
ん け
﹂ ま
名 す
前 。
の
由
来
協
議
会
、
松
阪
西
部
商
工
会
青
年
部
て
取
組
み
ま
す
が
、
小
学
校
、
住
民
小
学
校
の
体
験
学
習
の
一
環
と
し
製
作
す
る
こ
と
に
な
り
ま
し
た
。
嬉
野
﹁人
ど形
む劇
な団
ら
ん 参
加
﹂ 費
公 無
演 料
三
雲
ま
る
ス
ト
ー
リ
ー
で
子
ど
も
た
ち
に
な
い
臨
場
感
。
そ
し
て
、
心
あ
た
た
ア
ニ
メ
な
ど
の
映
像
で
は
味
わ
え
1
0
0
0
名
の
来
場
者
が
あ
り
毎
年
、
お
か
げ
さ
ま
で
約
し
い
ひ
と
時
を
過
ご
し
ま
し
ょ
う
。
多
数
あ
り
ま
す
。
大
勢
で
熱
く
楽
楽
し
み
抽
選
会
の
ほ
か
、
出
店
も
今
年
も
飯
南
名
物
の
手
踊
り
、
お
たう
ごと
当、
地歴
か史
るや
た自
﹁然
飯いいを
高たかテ
るー
たマ
﹂に
をし
に
残
っ
て
く
れ
る
子
ど
も
を
増
や
そ
飯
高
地
域
で
、
郷
土
愛
を
育
み
地
域
人
口
減
少
が
問
題
と
な
っ
て
い
る
員
会
及
び
社
会
福
祉
協
議
会
で
製
作
委
員
貸応地
出援域
しグが
まッ元
すズ気
をに
貸
出
な
無
料
る
第さ
9ぁ
回∼
今
い年
いも
な盛
いり
き上
いが
きろ
夏う
祭 !
り
ご ﹁い ご
支 飯いた 当
地
援 高か か
・る る
ごた た
協﹂
力製
を作
!に
飯
南
飯
高
新しい募金のかたち
商
品
の
購
入
に
ご
協
力
く
だ
さ
い
。
町
へ
の
や
さ
し
さ
が
こ
め
ら
れ
た
★
お
近
く
に
お
越
し
の
際
は
、
付
金
付
商
品
の
販
売
企
画
で
す
。
根
共
同
募
金
に
寄
付
い
た
だ
く
寄
よ
り
売
り
上
げ
の
一
部
を
赤
い
羽
企
業
の
方
々
と
の
連
携
・
協
力
に
ト
﹂
と
は
、
市
内
の
地
元
商
店
・
﹁
松
阪
ま
ち
お
も
い
プ
ロ
ジ
ェ
ク
松
阪
プま
ロち
ジお
ェも
クい
ト
立
て
ら
れ
ま
す
。
PATISSERIE
CulmineR
て
地
域
の
福
祉
活
動
に
役
赤
い
羽
根
共
同
募
金
と
し
中央町540-8
1 0598-51-7010
シュークリーム1個
につき5円が寄附
されます。
お菓子工房
むかいのえん
久保町1843-7
1 0598-29-1533
各種チーズケーキ
1個につき3円が
寄附されます。
開催日
7月25日(月)
7月27日(水)
7月28日(木)
8月 1日(月)
8月 3日(水)
8月 4日(木)
8月 8日(月)
8月10日(水)
8月12日(金)
8月17日(水)
8月18日(木)
8月22日(月)
8月24日(水)
8月26日(金)
8月29日(月)
8月30日(火)
は
専
門
業
者
に
買
い
取
ら
れ
、
回
収
さ
れ
た
羽
毛
製
品
ご
連
絡
く
だ
さ
い
。
の
社
会
福
祉
協
議
会
ま
で
あ
り
ま
し
た
ら
、
お
近
く
ウ
ン
ジ
ャ
ケ
ッ
ト
等
︶
が
(回収可能な製品)
つ
な
が
り
ま
す
。
障
が
い
者
の
雇
用
に
★
羽
毛
製
品
の
解
体
作
業
が
場 所
ハートフルみくも
福祉会館
徳和地区市民センター
ハートフルみくも
ハートフルみくも
徳和地区市民センター
橋西地区市民センター
飯南ふれあいセンター
嬉野社会福祉センター
嬉野社会福祉センター
花岡地区市民センター
福祉会館
福祉会館
嬉野社会福祉センター
橋西地区市民センター
嬉野社会福祉センター
た
羽
毛
製
品
︵
布
団
・
ダ
ご
自
宅
で
不
要
と
な
っ
募﹁
金羽
に毛
なプ
るロ
しジ
くェ
ク
みト
で﹂
すと
は
羽
毛
製
品
が
ぜ
ひ
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
フ
ル
み
く
も
に
設
置
し
て
い
ま
す
。
嬉
野
社
会
福
祉
セ
ン
タ
ー
、
ハ
ー
ト
福
祉
会
館
、
松
阪
市
文
化
財
セ
ン
タ
ー
、
金
が
で
き
る
自
販
機
で
す
。
松
阪
市
飲
み
物
を
購
入
す
る
と
同
時
に
募
ワ
ン
プ
ッ
シ
ュ
で
募
金
が
で
き
ま
す
嬉野社会福祉センターにある
赤い羽根の自販機
時間
午前9時∼午後4時 ボランティア集合時間 8時50分
ボランティアの内容 子どもと一緒にレクリエーション等に参加し、必要により食事・
トイレなどに付き添います。
送迎について
嬉野社会福祉センター、ハートフルみくもで開催は近鉄伊勢
中川駅まで、上記以外は松阪駅まで送迎します。
交通費・日当等の支給はありませんが、昼食は用意します。
事前説明会(オリエンテーション)
障がいがある子どもと接するのが初めてなどの方のためにオ
リエンテーションを開催します。両日とも内容は同じですので
ご都合のいい日にご参加ください。
7月22日(金)午後2時∼4時 7月23日(土)午後2時∼4時 両日とも会場は、松阪市福祉会館2階 大会議室になります。
※説明会へ参加しなくてもボランティアは可能です。
問合せ・申込み先 松阪市社会福祉協議会 福祉のまちづくり課 電話21−1487
登録ヘルパーさん募集!!
土日・早朝・夜間勤務歓迎
月1回や週1回、また短時間(1日1時間から)の勤務もできるので、副業・子育ての合間の仕事に最適!!
未経験の方でも安心して働けるよう丁寧にご指導します。
●
●
応募資格 介護福祉士または2級ヘルパー以上の資格をお持ちの方
勤 務 地 旧松阪市内・嬉野地区・三雲地区・飯高地区(土日・早朝・夜間可能な方大歓迎です)
問合せ 松阪支所 訪問介護事業所 電話25−5810
7
松阪市生活相談支援センターからのお知らせ
家計相談支援事業が始まりました
「松阪市生活相談支援センター」では、生活にお困りの方からの相談を支援員がうかがい、どのような支援
が必要かを一緒に考え、自立に向けた支援を行っています。
4月からは、新たに委託を受けた「家計相談支援事業」が始まりました。この事業は、家計の状況を「見え
る化」して課題を把握し、自らが家計を管理できるように家計再生プランの作成や相談支援を行います。その
他、情報提供等を行い、早期の家計再生を支援します。まずは、生活の困りごとや不安を支援員が広くうかが
いますので、お気軽にご相談ください。相談は無料で、秘密厳守です。
相談日時 月∼金 午前8時半∼午後5時15分(土日祝・年末年始を除く)
対 象 生活保護を受けていない方で生活にお困りの方
支援内容 自立相談支援、住居確保給付金、家計相談支援、就労支援
問 合 せ 松阪市生活相談支援センター(松阪市役所本庁1階) 松阪市殿町1340−1
電話 53−4671 E-mail [email protected]
第12回松阪市社会福祉大会
のお散歩
福祉フェスティバル開催決定!
ふ
こんにちは。福っきーです。
ボクが『月刊福祉』の
社協キャラクター図鑑ペ
ージに掲載されました。
月刊福祉は社会福祉の新
しい方向を探る総合月刊誌
で福祉関係者必読の情報誌
です。そんな冊子に載せて
いただけて光栄!
社協の各支所に掲載された冊子を
置いていますので、ぜひご覧ください。
ボクの魅力が
たくさん紹介
されています!
ぜひ、ご覧ください♪
日 時 平成29年2月12日(日)午前10時∼
場 所 ハートフルみくも保健福祉センター
スポーツ文化センター(曽原町2678)
内 容 ◎福祉活動に貢献された方・三行詩
入賞作品の表彰 ◎記念講演
テーマ
こ
「ダウン症の娘と共に生きて」
書家 金澤 泰子さん(母)
書家 金澤 翔子さん(娘)
未来が全く見えなかった
娘の翔子さんの誕生から
数年、何か出来るはずと
考え行動始めた書道教室のスタート、素晴ら
しい特別な世界をもった翔子さんの母として
のお話は感動です。
学生アルバイト募集!
あなたもボクと一緒にイベントに参加しませんか?
身長等制限がありますので、詳細はお問い合わせください。
総務課 電話 21−1487
7月・8月の無料市民相談のお知らせ
相談時間 午後1時∼5時(ひとり約30分)
場 所 松阪市福祉会館2階(殿町1360-16)
受付は当日の午前8時30分から正午までです。
14日(木) 28日(木) 事前予約は受け付けていません。
4日(木) 25日(木) (先着順で定員15名)
◎弁護士による法律相談
7月
8月
4/1∼5/31受付分(順不同・敬称略)
広報への掲載をご承諾いただいた方は次のとおりです。
問合せ 松阪市社会福祉協議会 本所 地域生活支援課 電話21−1487
◎心配ごと相談員による心配ごと相談
悩みごとや困りごとを抱え込んでいませんか?
秘密厳守で行っていますので、お気軽にご相談ください。
相談場所
善意のご寄附
松阪本所
相談日時
問合せ
午後1時∼4時
松阪市福祉会館(殿町) 土曜日・日曜日・祝日を除く毎日
※8月10日(水)から16日(火)はお盆休みとさせていただきます
嬉野社会福祉センター 7月 4日(月) 11日(月) 19日(火) 25日(月)
午前9時∼正午
(嬉野権現前町)
8月 1日(月) 8日(月) 15日(月) 22日(月) 29日(月)
ハートフルみくも保健 7月 4日(月)
午後1時∼3時
福祉センター(曽原町) 8月 1日(月) 15日(月)
7月 6日(水) 20日(水)
飯南高齢者生活福祉
午後1時∼3時
センター(飯南町横野) 8月 10日(水) 24日(水)
7月 5日(火)
飯高地域振興局
(飯高町宮前)
8月 2日(火)
7月 12日(火)
飯高地域振興局川俣
出張所(飯高町粟野) 8月 9日(火)
午後1時∼3時
飯高地域振興局森出張所 7月 19日(火)
(飯高町森)
8月 16日(火)
7月 26日(火)
飯高地域振興局波瀬
出張所(飯高町波瀬) 8月 23日(火)
8
本所 地域生活支援課
電話21−1487
嬉野支所
電話42−2718
三雲支所
電話56−7247
飯南支所
電話32−4630
松阪友の会
20,000円
福祉につなぐ芸能まつり実行委員会 50,000円
てらだ鍼灸整骨院
松阪市歩こう会
20,000円
(氏名のみ掲載)
三重野生ランの会
10,000円
松阪中央ライオンズクラブ
(ふれあい体育祭景品として)100,000円
オムロンヘルスケア 松阪営業所
(ふれあい体育祭景品として)体温計10本
河原洋紀(銀河農園)
飯高支所
電話45−1125
(ふれあい体育祭景品として) 花30鉢 飯高支所
岡本 美夜
(氏名のみ掲載)