20~30年

(2-1)市町村が策定する長期的(20~30年)な整備・運営管理内容
【宇美町】 平成47年度
■目標年次
■手法毎の汚水処理整備区域(区域図)
■整備計画
①課題の整理
課題1
本町の公共下水道区域内は、住宅密集地域が多く、道路が狭小なことから、道路線形に合わせた施工を行う必要がある。
課題2
②スケジュール
計画区分
5
10
15
20
平成32年度
平成37年度
平成42年度
平成47年度
道路線形に合わせた管渠工事の実施
実行メニュー
(運営管理)
事業内容
事業
共通
③目標値及び概算事業費等
公共
下水道
農業
施設
計画処理人口(人)
整備手法
整備面積(集合処理分)(ha)
計画汚水量(m3/日) 日平均
計画汚泥量(t/日)
浄化槽
コミプラ 個人 市町村 その他 (合計)
施設
設置 設置
漁業 小規模
施設
32,100
1,700
-
33,800
974.0
974.0
8404
8404.0
発生汚泥量(日平均)
0.0
搬出汚泥量(日平均)
0.0
搬出時の性状
汚泥に関して
-
汚泥搬出先
宇美志免浄化センター
※該当箇所に○
95%
②水洗化率(%) 目標100%
90%
③浄化槽整備区域内の浄化槽普及率(%) 目標100%
-
①~③の3項目必須
汚泥処理後の汚泥量
(搬出が無い場合は汚泥処理後)
生,脱水,消化,焼却灰など
(搬出が無い場合は汚泥処理後)
- 搬出先・企業名など
- セメント原料,建設資材,緑農地利用
有効利用方法
目標値 (ベンチマーク) ①汚水処理人口普及率(%) 目標100%
備 考
集落排水 集落排水 集合排水
-
-
-
-
-
5%
-
-
100% Ⅲ資料編P20
-
-
-
90%
100%
-
-
100% Ⅲ資料編P37(個別処理区域内の普及率)準用
Ⅲ資料編P23,32
その他(市町村各自で)
概算事業費
建設事業費(新設) (百万円)
196.4
19,271.4
建設事業費(改築) (百万円)
400
0
400.0
総建設事業費 (百万円)
19,475
196.4
19,671.4
年間維持管理費(百万円/年)
実行メニュー
19,075
11.7
11.7
B処理区をA処理区へ統合
-
C地区をA処理区へ統合
-
MICS・スクラムの導入
-
・・・・・・
-
(該当事業に○を記入)
Ver150625
(2-2)市町村が策定する長期的(20~30年)な整備・運営管理内容
【宇美町】 平成51年度
■目標年次
■手法毎の汚水処理整備区域(区域図)
■整備計画
①課題の整理
課題1
本町の公共下水道区域内は、住宅密集地域が多く、道路が狭小なことから、道路線形に合わせた施工を行う必要がある。
課題2
②スケジュール
計画区分
5
10
15
24
平成32年度
平成37年度
平成42年度
平成51年度
道路線形に合わせた管渠工事の実施
実行メニュー
(運営管理)
事業内容
事業
共通
③目標値及び概算事業費等
公共
下水道
農業
施設
整備手法
施設
計画処理人口(人)
32,400
整備面積(集合処理分)(ha)
1023.0
1023.0
8482
8482.0
計画汚水量(m3/日) 日平均
計画汚泥量(t/日)
浄化槽
コミプラ 個人 市町村 その他 (合計)
施設
設置 設置
漁業 小規模
100
-
32,500
発生汚泥量(日平均)
0.0
搬出汚泥量(日平均)
0.0
搬出時の性状
汚泥に関して
-
汚泥搬出先
宇美志免浄化センター
※該当箇所に○
100%
②水洗化率(%) 目標 90%
100%
③浄化槽整備区域内の浄化槽普及率(%) 目標100%
-
①~③の3項目必須
汚泥処理後の汚泥量
(搬出が無い場合は汚泥処理後)
生,脱水,消化,焼却灰など
(搬出が無い場合は汚泥処理後)
- 搬出先・企業名など
- セメント原料,建設資材,緑農地利用
有効利用方法
目標値 (ベンチマーク) ①汚水処理人口普及率(%) 目標100%
備 考
集落排水 集落排水 集合排水
-
-
-
-
-
0%
-
-
100% Ⅲ資料編P20
-
-
-
100% Ⅲ資料編P23,32
100%
-
-
100% Ⅲ資料編P37(個別処理区域内の普及率)準用
その他(市町村各自で)
概算事業費
建設事業費(新設) (百万円)
196.4
19,921.4
建設事業費(改築) (百万円)
560
0
560
総建設事業費 (百万円)
20,285
196.4
20,481.4
年間維持管理費(百万円/年)
実行メニュー
19,725
11.7
11.7
B処理区をA処理区へ統合
-
C地区をA処理区へ統合
-
MICS・スクラムの導入
-
・・・・・・
-
(該当事業に○を記入)
Ver150625