平成 28 年6月 29 日 各 位 会 社 名 ダイハツディーゼル株式会社 代表者名 代表取締役社長 木下 茂樹 (コード番号 6023 東証第 2 部) 問合せ先 専務取締役 合田 修 (TEL.06-6454-2331) 支配株主等に関する事項について 当社のその他の関係会社であるダイハツ工業株式会社ならびにその他の関係会社の親会社であるトヨタ自動 車株式会社について、支配株主等に関する事項は、以下のとおりとなりますので、お知らせいたします。 1.親会社,支配株主(親会社を除く。 )又はその他の関係会社の商号等 (平成 28 年3月 31 日現在) 名称 属性 ダイハツ その他の 工業㈱ 関係会社 トヨタ 自動車㈱ 議決権所有割合(%) 直接所有分 35.12 合算対象分 0.11 発行する株券が上場されている 金融商品取引所等 計 35.23 市場第一部 株式会社東京証券取引所 市場第一部 株式会社名古屋証券取引所 市場第一部 その他の 関係会社 株式会社東京証券取引所 0.00 35.33 35.33 証券会員制法人 福岡証券取引所 証券会員制法人 札幌証券取引所 の親会社 ニューヨーク証券取引所 (米国) ロンドン証券取引所 (イギリス) 2.親会社等のうち、上場会社に与える影響が最も大きいと認められる会社の名称及びその理由 上場 会社に与 える影響 が最も大 きいと認 められる 会社の名 称 その理由 ダイハツ工業㈱は当社の議決権比率の 35.23% ダイハツ工業㈱ (間接所有分を含む)を所有するその他関係会社 であり、取引が存在するため。 3.親会社等の企業グループにおける上場会社の位置付けその他の上場会社と親会社等との関係 トヨタ自動車株式会社はダイハツ工業株式会社の親会社であります。なお、前事業年度において同社と の取引ならびに役員の受け入れはございません。 ダイハツ工業株式会社は当社の議決権の 35.23%(間接所有分を含む)を所有しており、同社の常勤監 査役である守田 彦氏および取締役専務執行役員である松下範至氏が、当社の監査役をそれぞれ兼務し ております。当社は、同社に産業機器関連事業のうち自動車用アルミホイールを供給するほか、当社が 供給できる製品やサービス等について、連携を図りながら事業活動を行っておりますが、同社に納入し ている自動車用アルミホイールの当事業年度末における売上高構成比率は 2.9%であるほか、内燃機関関 連事業、自動車用アルミホイールを除く産業機器関連事業、不動産賃貸事業、売電事業については、当 社独自に事業活動を行っております。 両社との取引関係や人的・資本的関係の状況は、総合的に勘案しますと、独自の経営判断を妨げるも のではなく、当社は上場会社として一定の独立性が確保されているものと認識しております。 3.支配株主等との取引に関する事項 (自 平成 27 年4月1日 至 平成 28 年3月 31 日) 属 性 会社等の 所在地 名称 資本金 事業の内容 (百 万 円 ) 議決権等の 関係内容 取引の内容 被所有割合 取引金額 科 目 期末残高 (百万円) (百万円) 自動車等各 その他の ダイハツ 大阪府 関係会社 工業㈱ 池田市 28,404 種車両及び 35.23% 当社製品 その部品の (0.11%) の販売等 製品の販売 1,918 売掛金 198 受取手形 280 製造・販売 (注)1.価格その他の条件は、市場実勢を勘案して決定しております。 2.取引金額及び期末残高は、消費税等を含みます。 3. 「議決権等の被所有割合」の( )内は、合算対象分であります。 以 上
© Copyright 2025 ExpyDoc