桂川・相模川流域協議会 第9回 ④⑤⑥ 桂川流域を巡る 旧甲州街道&小菅村 ③ ◆日時◆ 平成28年7月21日(木) ② 8:30~17:30 ◆参加人員◆ *募集人員:25名 申し込み (先着順) 〆切り:7月18日(月) *参加費:無料 ◆集合場所◆ 【受け付け】 8:15~ 【出発予定】 8:30 ・駅改札を出て西口(連絡通路)階段を下りた付近 ららぽーと ◆コース◆ *途中マイクロバス利用 ①海老名駅~圏央道・中央高速(上野原IC)~野田尻宿 集合場所 ②旧甲州街道野田尻宿を歩く(宿場の風景・西光寺見学) ③葛野川流域~深城ダム見学 ④昼食休憩 (道の駅こすげ・小菅の湯) ⑤小菅村役場見学 ⑥小菅川源流部にある「雄滝」「白糸の滝」見学 ⑦鶴峠~中央高速(上野原IC)・圏央道(海老名IC)~海老名駅 連絡通路 階段 [解散] 17:30頃 ◆解散場所◆ 小田急・相鉄線 海老名駅西口 ◆雨天の判断◆ 雨天決行 (荒天の場合は順延します) ◆昼食について◆ 昼食は「道の駅 源流レストラン」、「小菅の湯 食堂」でとれます。 ◆注意事項◆ 歩き易い服装、暑さ対策(水分持参)をして参加下さい。 ◆申し込み・お問い合わせ◆ 神奈川県環境農政局緑政部 水源環境保全課内 Tel 045-210-4358 Fax 045-210-8855 【当日のみ連絡先:中門 吉松 携帯Tel 090-4006-5871】 1 ◆コース概略案内◆ *マイクロバスを利用して見学・散策の時間を多めに計画します。 *旧甲州街道 野田尻宿 野田尻宿は1713年(正徳3年)集落が形成される。1842年(天保14年)には、本陣1軒、 脇本陣1軒、旅籠は大2軒、中3軒、小4軒からなる小規模な宿場町であった。 万屋、蔦屋、中田屋、鶴屋、紺屋、酒屋といった当時の屋号を今も残している。 *小菅川源流の滝めぐり 「雄滝」は昔、大きい滝の「大滝」または「魚留めの滝」とも呼ばれ、この滝より上流には魚がいないと言 われていた。雄滝の上流には、大菩薩連峰の「石丸峠」があり、昔時甲州との交易場として多くの人々 が行き交っていた。林道から遊歩道を歩いて片道約10分。 「白糸の滝」は林道から歩いて片道約5分。途中の山肌に岩からしみ出る源流の一滴が見れる。 2
© Copyright 2025 ExpyDoc